590
2024/05/24 10:49
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11817964

NHKのインターネット受信料「プロバイダやSIMに月額1100円程度上乗せ」衆議院可決
1 名前:我是日本人🇨🇳🫀:2024/04/26(金) 19:46:09.93 ID:czBgIiii0.net
“ネット配信 NHKの必須業務に” 放送法改正案 衆院総務委可決

引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240425/k10014433061000.html
2: 名無しさん@涙目です。(みかか) [TN] 2024/04/26(金) 19:47:40.05 ID:DnoSR1Ht0
格安スマホ逝ったな

11: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2024/04/26(金) 19:49:21.00 ID:OTvn5HK60
やっとテレビ捨てられる

4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2024/04/26(金) 19:48:25.17 ID:WLh/zS2/0
ネットは強制徴収じゃないみたいだからいいんじゃね?
会員制大いに結構

289: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/04/26(金) 21:27:01.85 ID:nrePpB+I0
>>4
強制徴収への布石

8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/04/26(金) 19:48:48.08 ID:BCP3Noh00
恐怖を押し売りするNHK


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1714128369/0-



【日時】2024年04月27日(土) 22:32
【提供】痛いニュース

#12024/04/27 22:55
国民を苦しめるのがこいつらの仕事か
終わっとんな日本

[匿名さん]

#22024/04/27 22:57
民意無視

[匿名さん]

#32024/04/27 22:57
自民党とNHKは早く滅びますように。

[匿名さん]

#42024/04/27 22:58
選挙いけよ傍若無人も終わらせろ

[匿名さん]

#52024/04/27 22:59
ニダニダ

[匿名さん]

#62024/04/27 23:01
議員にも中国のスパイや親中がたくさん居るからな

[匿名さん]

#72024/04/27 23:01
東朝鮮労働党と国営放送

[匿名さん]

#82024/04/27 23:10
社会生活に必要不可欠な情報ならば、自ら契約してるんじゃないですか?
NHKなんか無くても生活に支障無いですよね。

[匿名さん]

#92024/04/27 23:14
ただの強制徴収

[匿名さん]

#102024/04/27 23:14
NHKは受信料批判には一切耳を傾けないね

[匿名さん]

#112024/04/27 23:14
国営ヤクザ。電波の押し売りダメ、絶対。

[匿名さん]

#122024/04/27 23:15
エネーチケー必要かどうかアンケートとってみたら

[匿名さん]

#132024/04/27 23:15
いつの間にか強権国家だな

[匿名さん]

#142024/04/27 23:16
NHK党は正しかったな…
みんな色眼鏡で見ていたが。

[匿名さん]

#152024/04/27 23:16
もはや独裁だな
こんな重大なことに怒りもしない平和ボケ日本人だわ…
なぜ全国民が怒らないのか、不思議でしょうがない

[匿名さん]

#162024/04/27 23:17
大河ドラマ、つまんねー
いいかげん、都合のいい歴史観はやめて

[匿名さん]

#172024/04/27 23:17
選挙なんか行っても無駄だわ馬鹿

誰がNHKをぶっ壊せるんだよ馬鹿

[匿名さん]

#182024/04/27 23:17
ヤクザだな。
こんなことは許されない。
まるで北朝鮮。

[匿名さん]

#192024/04/27 23:18
頭沸いてるのか?
SIMにそんなに乗せたらどうなるんだ?www
TVでNHK見ない世代から金取る算段がそれ?

[匿名さん]

#202024/04/27 23:19
契約選択の自由もないし憲法違反だな

[匿名さん]

#212024/04/27 23:20
また増税か

[匿名さん]

#222024/04/27 23:21
歓迎!
やっとここまで来たなと感慨深くこの報道に接した。
スマホ持っていない人にも家賃などに上乗せ負担させればよいと思う。
皆が公平に負担して政府の方針に従ってほしい。そんな世の中を願っている。

[匿名さん]

#232024/04/27 23:21
みなさまから強制徴収するNHK

[匿名さん]

#242024/04/27 23:22
これは酷い
もう日本政府は解体しなければならぬところまできてしまったか

[匿名さん]

#252024/04/27 23:22
クーデターでNHKは皆殺しにされたらいいのに

[匿名さん]

#262024/04/27 23:22
この国ますますおかしくなってる

[匿名さん]

#272024/04/27 23:25
日本人はおとなしいからな、こうやってどんどんつけこまれていく

[匿名さん]

#282024/04/27 23:26
政府に都合の良いニュースばかり流す、NHK。

[匿名さん]

#292024/04/27 23:26
>>20
ちゃんと

スマートフォンやパソコンなどを持っているだけでは負担の対象とせず、公平負担の観点から、インターネットを通じてサービスが受けられる環境にあり、例えばアプリのダウンロードやIDの取得などを行って、配信を受け始めた人を対象にするとしています。

って書いてあるじゃん。

NHKなら無条件に叩いていいってわけでもないだろ。受信装置が無いのに受信料とか、そもそもあり得ねぇから。

慣例主義からいつまでも離脱できないのが役人や公的機関の悪習だよ。要はNHKはサブスクリプション配信を始めます、ってこった。ただそれだけ。

[匿名さん]

#302024/04/27 23:26
そもそもNHKの送信局舎から放射された情報を含む信号を乗せた高周波エネルギ(電波)を、我われ人間は全身で浴びている以上、受信料の負担は当然のことであって、今回の法改正はその法的に整合性を合わせものに過ぎない。
まだまだ緒に就いたばかりであり、1SIMあたり1100円からスタートし時局に応じて価格を引き上げればいいと思う。
賛成してくださった政治家の皆様には感謝します。

[匿名さん]

#312024/04/27 23:27
この国、本当におかしくなってる…

毎日、気持ち悪い汚職ばかり

[匿名さん]

#322024/04/27 23:28
恐ろしいことですね

[匿名さん]

#332024/04/27 23:28
恐ろしいことですよ

[匿名さん]

#342024/04/27 23:28
>>26
馬鹿になれ

[匿名さん]

#352024/04/27 23:29
なんでアホバカ日本政府って、

生活保護とNHKは 必死で守るんだろ?


ちなみに、生活保護は
NHKもBSも完全無料

[匿名さん]

#362024/04/27 23:30
>>0
体操のお兄さんとかいらねーよ

[匿名さん]

#372024/04/27 23:32
NHK受信料金も国の税金?
誰の袖の下を潜り誰の手に入るのかね?
まともな使われ方するわけないしね?

[匿名さん]

#382024/04/27 23:32
>>29
最初はそうかもしれないが、いつの間にやら・・・wwwってな

[匿名さん]

#392024/04/27 23:33
そもそも受信料安すぎない?NHKの番組は面白いモノばかりで受信料月10万払っても惜しくないですね

[匿名さん]

#402024/04/27 23:33
紅白のアプリなんかダウンロードしたら、即アウトだろうな。条件に合致しているし

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。