489
2020/07/25 07:32
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.3342904

「私の報酬は9億9500万円」ゴーン社長自ら明かす
「私の報酬は9億9500万円」ゴーン社長自ら明かす
これくらいもらっていれば堂々と言いたくもなる。

日産自動車のカルロス・ゴーン社長が24日、株主総会で自らの昨年度の役員報酬を「9億9500万円」と明らかにした。

そして「日本の社長と比べれば高いが、欧米のライバル企業に比べれば高くない」と述べた。

前年比で700万円増という。

ゴーン社長は「国内では消費税増の反動による販売減少が続くと想定しているが、中国をはじめとする海外での好調な販売でカバーする」と見通しを語った。

日産は世界全体で565万台の販売を見込み、5年連続最高益を更新する見通しを示している。


【日時】2014年06月24日(火) 15:39
【提供】日刊現代

#3902018/02/24 04:45
産業スパイ泥棒

[匿名さん]

#3912018/02/24 05:40
型遅れのポンコツばっか売ってねーでテメーの給料削って新車開発に回せ、このクソハゲ💢

[匿名さん]

#3922018/02/24 06:32
たった9億かよ

[匿名さん]

#3932018/02/28 03:26
フランスに売るざます

[匿名さん]

#3942018/02/28 04:18
>>391
たぶんゴーンは同じことを品質部門と開発部門と生産部門の社員たちに言ってるだろうね

で社員たちはゴーンに自分でやってみろよって思ってるだろうね

[匿名さん]

#3952018/02/28 05:53
大塚家具を助けておやりなさい
日産車の内装に高級家具を使用するとかさ

[匿名さん]

#3962018/02/28 06:13
承認待ち画像
>>395
そだねー

[匿名さん]

#3972018/02/28 07:36
ゴーンに限らず、日本人てどうして白人には弱いのか?

基本的に白人が日本人よりも上だと思ってるからだろうかね?

[匿名さん]

#3982018/02/28 07:39
ゴーンが悪いんじゃなくて、日本人がアホなだけさ。

気違いトランプの言いなりの安倍もそうだけど。

[匿名さん]

#3992018/04/06 15:30
承認待ち画像
退職金いくら?

[匿名さん]

#4002018/04/06 18:09
株主や社員も認めてるんだから正当な報酬だよ 他に代わりは居ないんだろう

[匿名さん]

#4012018/04/06 18:26
毎年 ロトに当たってる気分なんだな

[匿名さん]

#4022018/04/06 19:57

絶対当たるしな

[匿名さん]

#4032018/04/06 20:35
ケチのフランス人

[匿名さん]

#4042018/04/06 20:54
Mr.ビーンと冷やかしも無くなったし

[匿名さん]

#4052018/04/22 06:40
社会貢献しておれば、後ろ指をさされないのに

[匿名さん]

#4062018/04/22 06:50
>>400
株主総会では、前におまえの報酬で派遣何人雇えると思ってるだと言われてたぞ

[匿名さん]

#4072018/04/22 07:03
除夜の鐘

[匿名さん]

#4082018/04/22 07:04
金持ち加藤茶

[匿名さん]

#4092018/04/22 07:04
筋肉信者

[匿名さん]

#4102018/04/22 07:06
リコール出しまくりの3流ウンコカー笑

[匿名さん]

#4112018/04/22 07:06
大量リコール糞カルト八百長カンパニー笑

[匿名さん]

#4122018/04/22 07:31
そんなに貰っても使いきれないじゃん。

[匿名さん]

#4132018/04/22 07:55
承認待ち画像
普通に納税してるのか?
税理士に任せて節税対策しまくりじゃないのか?

[匿名さん]

#4142018/04/22 09:38
人材欠乏、総理候補。なってやろうか

[匿名さん]

#4152018/11/19 21:38
そして私は犯罪者

[匿名さん]

#4162018/11/19 21:39
リコールばっかりのウンコカー売りやがって
この犯罪者が!

[匿名さん]

#4172018/11/19 21:50
まともなのはトヨタ、ホンダ、ダイハツくらいか。

[匿名さん]

#4182018/11/19 21:51
新型NSXはアメリカ人デザインになったからなのか前のやつより全然売れないな

[匿名さん]

#4192018/11/19 22:01
>>417
トヨタはユーザー大切にしないよ

[匿名さん]

#4202018/11/19 22:26
承認待ち画像
なお

[匿名さん]

#4212018/11/19 22:28
1円単位のコスト削減の為に頑張って来た、非正規としては···刺●してやりたい気分。

[匿名さん]

#4222018/11/19 22:41
やったぜ!日産!トップが逮捕 前科の日産!

[匿名さん]

#4232018/11/19 23:19
誰? Mr.ビーン?

[匿名さん]

#4242018/11/19 23:34
ゴーンちゃん
留置場で一泊だって。

バカタレゴーン

[匿名さん]

#4252018/11/20 00:47
承認待ち画像
早く塀の中に落ちろ

[匿名さん]

#4262018/11/20 00:55
金は返金されるかな?

[匿名さん]

#4272018/11/20 00:58
韓国の大統領なみですな
退任→刑務所

ということは、日産は韓国ていどの会社?

[匿名さん]

#4282018/11/20 01:02
派遣で日産居るけど辞めるわ
バカらしい

[匿名さん]

#4292018/11/20 02:06
反日司法記念館をインターネット上で開設しました。日弁連による在日コリアンへの忖度と共産主義者との結託のこと、日本の内部破壊分子の活動の実態暴露の資料集です。「余命三年時事日記」プロジェクトがこの年末年始(もう一年近く前)に公開していた資料を抜粋し、独自の簡略解説を加えたものです

[匿名さん]

#4302018/11/20 03:54
ソフトバンクの報酬は1000億円なのにね

[匿名さん]

#4312018/11/20 04:13
保釈金を払ってさっさとフランスへ帰るゴーン

[匿名さん]

#4322018/11/20 06:11
こいつのせいで何人の下請け企業が倒産して自殺に追い込まれたか・・・。

[匿名さん]

#4332018/11/20 06:52
承認待ち画像
コイツ、巨額の報酬貰い出してから見た目変えたよな

金目当てのゲスい女に貢いでたんが実のところか?

そこらの小金持ちと変わらんアホww

百億を五十億ってw

[匿名さん]

#4342018/11/20 07:07
ゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴ〜ンゴンゴ〜ン♪
始め人間ゴゴゴ〜ン♪

[匿名さん]

#4352018/11/20 07:13
約10億💢
そんな金あるなら俺によこせ

[匿名さん]

#4362018/11/20 07:31
ルノーと合わせたら30億貰っている

[匿名さん]

#4372018/11/20 08:30
>>428
派遣なら退職時期を選んで、契約満期で辞めた方がいいぞ。

契約内での途中退社とか中途半端なグレーゾーンでの契約延長ではなく、書類上の契約日に1日の誤差もなく、きっちり辞めること。

そして、派遣会社発行の「離職票」の「退職理由」に「(特定受給資格者)期間満了退社」と絶対に書かせること。

後は、ハローワークへ離職票を持っていくと、「自己都合退社」の扱いではなく、契約上の「(特定受給資格者)期間満了退社」扱いになるので「雇用保険」が簡単に貰える。

「一身上の都合による退社」は自己都合退社になる為、雇用保険受給の権利があっても中々もらえない。貰えても3ヶ月制限が掛かり支給は4ヶ月目からと言われている。対して派遣契約上の「(特定受給資格者)期間満了退社」の場合は、早いケースでは日割りで1〜2週間で振り込まれている。遅くても退職日から1ヶ月後には振り込まれる。

ハロワの担当者に退職理由を聞かれても、「書類上の契約に沿っての【(特定受給資格者)期間満了退社】です。その後、色々と他の職業を紹介はされましたが、元々の業務内容及び給与面、職場環境や待遇面がかけ離れていましたので、更新には繋がりませんでした。派遣とはそういうものです。」と説明しやすい。

後は、人生考えてハロワで民間の職業訓練を受けスキルを高めるとか、時間を潰す方法はいくらでもある。職業訓練校に入れば最大1年間は受給できる。公営職業訓練校は入る時期が年1回で、筆記試験もある狭き門の為、入校は難しい。

その為、面接のみで入れる民間の職業訓練校を狙うといい。最寄りのハローワークに行けば「公営」「民間」の職業訓練校のチラシやパンフレットが置いてある。

[匿名さん]

#4382018/11/20 08:44
日産のあの時首を切られたのは、コイツの私利私欲の為に首を切られたのか 人生を返せ!

[匿名さん]

#4392018/11/20 08:48
>>437
くわしくどぞ!

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。