232
2017/06/11 21:16
爆サイ.com 東海版

🎤 芸能ニュース





NO.5580685

藤原紀香、今ハマってるのは「酸素水」と明かし、ネット騒然
藤原紀香、今ハマってるのは「酸素水」と明かし、ネット騒然
朝から晩まで水素水を愛飲していることで知られてきた女優・藤原紀香(45)が、今度は酸素水にハマっていることをブログで明かした。

現在、熱海五郎一座の公演『消えた目撃者と悩ましい遺産』に出演中の紀香は、5日、差し入れでもらったというペットボトル入りの酸素水を写真付きで紹介。

「最近、愛飲してるので嬉しい! ものすごく元気になります」と喜んだ。

また、「水素水は卒業?と良く聞かれます」といい、「いえいえ、水素は、その日の疲れを取るべくお風呂で発生させてます」と、バス用としては使用を続けていることを付け加えた。

紀香が紹介した酸素水は、酸素水としてはメジャーな「WOX(ウォックス)」という商品。

8日現在、「Amazon」では6本セットが4,277円で発売されており、そこには「わかさを協力にサポート!」「酸素カプセルと同じく現在注目されている酸素の摂取方法です」などの売り文句が並んでいる。

これに、ネット上では「紀香が新たな水を信仰しはじめたぞ!」「水素水飲むのやめたのか」「テレビで『水素は人間を救う』って言ってたのに」「1本700円って!」といった声が見受けられる。

紀香といえば、数年前からブログに「水素クリーム」「水素カプセル」「水素浴」といった言葉が頻出。

テレビでもたびたび「水素はすごくこれから、人間を救っていく」「(水素は)サビを取る感じ」などとそのすばらしさを説き、自身のセレクトショップ「紀香バディ!コム」でも、「マーメイド水素バブルバス」や「ケータイ水素マルチポッド malloon」などの関連商品を販売している。

「紀香が広めたといっても過言ではない水素水ですが、国民生活センターは昨年、『水素水は健康増進に寄与するものではない』と報告。関連商品の購入に注意を促しましたから、本人も以前のように水素水を勧めにくくなったのでしょう。ただ、酸素水についても同様に賛否両論が巻き起こっている。“酸素バー”ブームに伴い、2006年にアサヒ飲料が『アサヒ 酸素水』なる商品を発売しましたが、現在は製造中止となっています」(芸能記者)

その年齢とはとても思えないほどの美貌を保ち続けている紀香。

今後、鬱陶しいほどの“酸素水愛”を語る機会が増えるかもしれない。

【日時】2017年06月08日(木) 20:30
【提供】日刊サイゾー

#1772017/06/09 07:39
承認待ち画像
トンスルは活性酸素を強力に除去するよ

だから韓国人は美人が多いんだよな

[匿名さん]

#1782017/06/09 07:41
承認待ち画像
バカ老害はさっさとしねよバーカ

[匿名さん]

#1792017/06/09 07:55
陣内&孝則

[匿名さん]

#1802017/06/09 07:58
えっ!もう45歳なの?美容の悪あがき…(笑)

[匿名さん]

#1812017/06/09 08:14
風水はまりすぎて引いた
水信仰から最終宗教はまりそう

[匿名さん]

#1822017/06/09 08:15
承認待ち画像
次は窒素だな

[匿名さん]

#1832017/06/09 08:16
タイヤかよ

[匿名さん]

#1842017/06/09 08:17
本当にハマってる訳ねーべ
ビジネスだよ

[匿名さん]

#1852017/06/09 08:20
尿素水じゃダメれすか?

[匿名さん]

#1862017/06/09 08:24
承認待ち画像
ステマでスマタ

[匿名さん]

#1872017/06/09 08:25
砒素水だな林に広告塔になってもらって

[匿名さん]

#1882017/06/09 08:29
マルチの広告塔に成り下がったか…

[匿名さん]

#1892017/06/09 08:30
マイナスイオンみたいに、
宗教みたいに
すぐに飛びつく馬鹿なのかな?

[匿名さん]

#1902017/06/09 11:54
これで、長嶋監督の名前が出なくなるな

連敗記録

[匿名さん]

#1942017/06/10 02:57
痛いオバサン

[匿名さん]

#1952017/06/10 03:20
>>188
完全に終わった感する

[匿名さん]

#1962017/06/10 03:32
>>157
松潤が首だけ出して埋められている所に女たちが入れ代わり立ち代わり小便をするイメージが浮かんだ

[匿名さん]

#1992017/06/10 22:24
>>198気持ち悪ぃんだよ不細工

[匿名さん]

#2002017/06/10 23:26
ベッキーも好きじゃないけど話そらすなよ。
芸能893のバーニング事務所のトップお気に愛人になり、演技もド下手なのに次々出始め成り上がり過ぎ、本人もモロ勘違いで。
いくらいい女ぶっても勘違い感が酷いのは消せないしバレるんだよ。
愛人のおかげで何百何千万の暮らしを、自分自身が凄くなったかのように勘違いし、無駄に美意識高い女ぶるキャバ嬢と同じにおいしかない。

[匿名さん]

#2012017/06/10 23:32
やっと水素水の本当の意味が理解できたんだろうな笑

[匿名さん]

#2022017/06/10 23:33
>>198
なんか懐かしい

[匿名さん]

#2032017/06/10 23:37
35億ってそのうちやるよ

[匿名さん]

#2042017/06/11 03:56
藤原紀香…
とうとう劣化発表かw


人間という生物にとっては水分はかなり必要なエネルギー源だけど…
あまりコロコロと水分成分を変えない方が良い。



逆に、体質的な面から水分成分が急激に変化すると体内の水分規定が異常になる事もある。

それにより、
めまい・立ちくらみ・下痢・体調不調
そして老化が進む事もある。



果物・野菜の水分は自然と『ろ過』された水分でもある。
(あまり摂取しスギテモダメみたいだけど。)

[匿名さん]

#2052017/06/11 04:07
そかそか

戦闘観しか興味ない連中がそんなん気にする思うか?

[匿名さん]

#2062017/06/11 04:09
普通に水が美味い

[匿名さん]

#2072017/06/11 04:09
そこに戦闘的要素でもあれば普通に興味でも引くだろが

[匿名さん]

#2082017/06/11 04:18
承認待ち画像
オカンやん

[匿名さん]

#2092017/06/11 04:35
承認待ち画像
次は塩酸とか硫酸を流行らせてくれ

[匿名さん]

#2102017/06/11 09:35
これからは重曹水がはやるよ

[匿名さん]

#2112017/06/11 09:36
次は酵素水か塩素水

[匿名さん]

#2122017/06/11 09:37
承認待ち画像
代表作ないゴミが

[匿名さん]

#2132017/06/11 09:37
尿水

[匿名さん]

#2142017/06/11 09:41
藤原紀香、今ハマってるのは「酸素水」と明かし、ネット騒然 #214の画像
今ハマってるのは

[匿名さん]

#2152017/06/11 10:05
いちいち反応すんな

[匿名さん]

#2162017/06/11 10:07
承認待ち画像
>>214
屁で飛ばすやつな?

[匿名さん]

#2172017/06/11 10:08
承認待ち画像
>>212
あるだろ!ほら…あれだよあれ…


バスロマン!

[匿名さん]

#2182017/06/11 10:12
しょーもなーミーハー糞ババア

[匿名さん]

#2192017/06/11 10:14
小向美奈子と区別がつかん

[匿名さん]

#2202017/06/11 10:15
久し振りTV出てたけど、アップの顔
そこらの50代より老けてた写真は誤魔化せても
動画はキツいなぁ

[匿名さん]

#2212017/06/11 10:16
口元、頬のラインが、落ちてお婆ちゃん

[匿名さん]

#2222017/06/11 10:34
デブやしなあ

[匿名さん]

#2232017/06/11 10:37
承認待ち画像
浮気した陣内孝則の方がいいと思うけどな 愛之助も陣内孝則も屑だけど 好感度は陣内孝則を許しだったんだけどな

[匿名さん]

#2242017/06/11 10:38
更年期障害が始まってきたか

[匿名さん]

#2252017/06/11 10:42
ピンクレディーが休憩の合間に酸素水で補給してたけど、専門家からは過剰摂取は良くないて言われてたけど

[匿名さん]

#2262017/06/11 10:43
下げまん
紀香

[匿名さん]

#2272017/06/11 17:35
孝則じゎなくて、智則だから。

[匿名さん]

#2282017/06/11 21:08
結局、水が良いって事だよね。

[匿名さん]

#2292017/06/11 21:12
兵庫なんだから六甲の水だろうが…

[匿名さん]

#2302017/06/11 21:13
水太り。

[匿名さん]

#2312017/06/11 21:16
承認待ち画像
女優

下手くそな演技、ただのタレントだろ

それも、ヤリマンの旬の過ぎたババァ

話題作に必死。(笑)

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。