1000
2020/07/01 23:54
爆サイ.com 東海版

🌎 国際ニュース





NO.7955796

アップルも迷惑している、韓国産フッ化水素! 生産計画に遅れが
アップルも迷惑している、韓国産フッ化水素! 生産計画に遅れが
 2019年11月16日、一時、国産化に成功したと伝えられていた韓国産フッ化水素、純度が低く使用に耐えられるものでは無かったと韓国メディアが報じた。

 フッ化水素は、半導体の回路形成やディスプレーの洗浄工程などに使用されており、韓国では技術力の低さから生産することは、難しかった。

 当初から、国産化成功には、懐疑的な見方が多かった。この失敗で大量の不良品がLGやサムスンで発生。アップル社のスマートフォンの生産計画にも支障が出ている。フッ化水素の不良で、LGディスプレイはiPhone11 Pro Max用のOLED(有機発光ダイオード)パネルを、100万枚以上を廃棄したと伝えられている。

 例えば、サムスンのスマートフォンでもカメラモジュールの設計など高いスキルが求められる分野では、多くの日本人技術者が働いていたことが有った。

 韓国産フッ化水素への挑戦は、自国の技術力を世界に向けて瞬間的にアピールする効果はあったが、最終的には、開発したフッ化水素の品質検証もできないほど、低レベルの技術者が多い事を内外に知らせることに。

 また、韓国のパスポートには日本の技術が使用されており、国産化には、まだまだ時間がかかりそうだ。「脱・日本」へのハードルは高い。【編集:RO】


【日時】2019年11月16日(土)
【提供】Global News Asia
【関連掲示板】

#2012019/11/17 08:59
兵役行けや

[匿名さん]

#2022019/11/17 09:00
ソウル大学 120
釜山工科大 105
東京大学 65
大阪大学 60
京都大学 58
桃山学院大学 0.5

[匿名さん]

#2032019/11/17 09:00
承認待ち画像
大学の偏差値よりカンニングと裏口入学をなんとかしろ

[匿名さん]

#2042019/11/17 09:00
承認待ち画像
>>198
偏差値も改竄か?

偏差値100以上(あるいは0以下)は、全体の0.00002%

[匿名さん]

#2052019/11/17 09:02
>>202
で?
ノーベル賞獲得者数は?

[匿名さん]

#2062019/11/17 09:02
国産化成功!って記事を何回も見たけど?

[匿名さん]

#2072019/11/17 09:03
>>183
普段、ハングル何て象形文字見たいなレベルだから、しょうがないけど、もう少し日本語の、打ち込みするなら頑張ろうね。

[匿名さん]

#2082019/11/17 09:03
>>205
一人

[匿名さん]

#2092019/11/17 09:04
ソウル平和賞 韓国人14人
日本人0
これお見ても韓国人の優習性わあきらか

[匿名さん]

#2102019/11/17 09:07
>>209
金大中一匹だろ?(笑)
日本も佐藤栄作1人

金大中はソウルじゃないよ(笑)

[匿名さん]

#2112019/11/17 09:09
日本人は韓国がフッ化水素作れないことわかってたから反応薄かったよな。どうせ日本が残した技術をちょっと使ってやってみただけなんだろうがな…

[匿名さん]

#2122019/11/17 09:12
 フッ化水素国産化と言っても日本の資材を使い極少量再利用出来たのが事実!
一万キロ㍑に対し1μ㍉㍑再利用

[匿名さん]

#2132019/11/17 09:13
韓国に発注にアップルが悪い

[匿名さん]

#2142019/11/17 09:14
まぁ高純度フッ化水素が作れても製品化にするのが難しいらしいけどね

[匿名さん]

#2152019/11/17 09:17
>>209
ウリナラファンタジー賞(笑)

[匿名さん]

#2162019/11/17 09:17
アップルは原価をいかに安くがモットーだから韓国になるんだろw
日本製は高品質だが高いからな

[匿名さん]

#2172019/11/17 09:17
>>213
日本語苦手か?

[匿名さん]

#2182019/11/17 09:18
この国の技実力じゃーね。
程度ひく。

[匿名さん]

#2192019/11/17 09:20
バカ国の不良品が多くなるな。

[匿名さん]

#2202019/11/17 09:20
笑える。

[匿名さん]

#2212019/11/17 09:22
全部日本が悪いので損害賠償を請求するニダ

[匿名さん]

#2222019/11/17 09:34
承認待ち画像
毎度お馴染みのコントのオチだな

[匿名さん]

#2232019/11/17 09:37
反日イベントを写したカメラが日本製。反日イベントで流した音楽が日本の曲。韓国国産化の為の素材が日本製。
バカの極み

[匿名さん]

#2242019/11/17 09:39
韓国は己の力がどのくらいなのか知らないている

中国の見解

[匿名さん]

#2252019/11/17 09:43
日本は、静観しましょう

[匿名さん]

#2262019/11/17 09:45
>>0
韓国産フッ化水素が使えなくなって
大統領どうすんの?
また支離滅裂で解決しない解決策を出す?

[匿名さん]

#2272019/11/17 09:45
>>224
現実を認めるのが怖い中二病国家だから

[匿名さん]

#2282019/11/17 09:47
こんなのわかりきったことでしょ
わざわざニュースにするほどかな笑笑

[匿名さん]

#2292019/11/17 09:53
不良品量産する前に試験運用の段階で気づくだろ普通

[匿名さん]

#2302019/11/17 09:57
>>229
指紋認証の時もカバー付けると誰でも解除出来ちゃうスマホ出すくらいだからね。
検査とかほとんどしないんじゃないの

[匿名さん]

#2312019/11/17 09:58
>>229
どういう検査が必要なのか知らないの?

[匿名さん]

#2322019/11/17 10:08
>>231
検査内容に興味は沸かない

[匿名さん]

#2332019/11/17 10:15
>>229
同意。全て国策だから、誰も文句言えないし、現実が分からないんだよ。韓国国産技術なるもののいかがわしさを象徴する出来事だね。軍事技術でもそうだよね。

[匿名さん]

#2342019/11/17 10:15
全て製品に使って下さい。
不良品いっぱい。

[匿名さん]

#2352019/11/17 10:16
技術のベースがない国だからな。

[匿名さん]

#2362019/11/17 10:18
中国、韓国は良く似てるよ。まだ、外国人と外国の技術で成り上がってきたわけだからな。日本の明治時代。民族の資質も違うさ!

[匿名さん]

#2372019/11/17 10:19
人も技術も盗み捲っているわけさ!じゃなきゃ、こんな急速に伸びるわけないじゃん!

[匿名さん]

#2382019/11/17 10:21
身の程が分からないんんだよ。流行りの言葉を使えば、身の丈に合わない、とも言うな。

[匿名さん]

#2392019/11/17 10:29
自国の技術力なるものを客観視できないんたから、しょうがないわなあ。まあ、歴史も捏造しているわけだから、当たり前だな。

[匿名さん]

#2402019/11/17 10:29
歴史は捏造できても、技術力は捏造できないもんな!残念!

[匿名さん]

#2412019/11/17 10:30
まさに、盗人の歴史だよ、韓国はさ。

[匿名さん]

#2422019/11/17 10:30
韓国は日本の技術提供とヘッドハンティング
でここまで来たのに自力と勘違いする正に
頭が御花畑の民族だからもう終わりです

[匿名さん]

#2432019/11/17 10:31
だから、なんでも声高に喚き散らすしか方法がないんだな。

[匿名さん]

#2442019/11/17 10:32
言葉と文字面だけはいつも立派だよな。アピール力だけはあるな。

[匿名さん]

#2452019/11/17 10:32
あれ?、エリートだったけどね。
恥ずかしいエリート、脱日本頑張れょ。
日本製品不買ならフッ素も買うな。

[匿名さん]

#2462019/11/17 10:40
いつも、何でも、世界何位とか言って騒いでいるもんな。もう、日本を追い越したとか言っていたよな。

[匿名さん]

#2472019/11/17 10:42
韓国国産技術、というのはあくまで、アレンジした、という代物だからな。基礎がないままのアレンジだから、役立たずなんだよ。

[匿名さん]

#2482019/11/17 10:44
>東京大学 偏差値65
>ソウル大学 偏差値120
>これお見ても韓国人の優習性わあきらか

お前の偏差値35 チョンかもなw
偏差値って 100以上は無い
優習性わ→優秀は

[匿名さん]

#2492019/11/17 10:45
また日本にはめられた

[匿名さん]

#2502019/11/17 10:54
>>243
喚き散らすだけなら元手も技術も要らないからな。交渉のテクニックも技術の裏付けも無い半島猿にはキーキー喚くしか出来ない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。