1000
2023/05/03 19:25
爆サイ.com 東海版

🎆静岡お祭り・イベント

静岡まつり・吉原祇園祭・島田大祭 帯まつり・朝比奈大龍勢・藤枝大祭り・大黒祭 星まつり・徳山の盆踊り・島田大祭 帯まつり




NO.11098676

浜松まつり ③
合計:
👈️前スレ 浜松まつり ②
浜松まつり ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.3万 レス数 1000

#8512023/04/29 14:26
減った3町凧印
①大と山      大山
②龍の顔の絵  西ヶ崎
③2つ巴      富吉

[匿名さん]

#8522023/04/29 14:28
西ヶ崎って毘沙門天じゃなかった?、確かに田舎だね

[匿名さん]

#8532023/04/29 14:39
②は下飯田でした
西ヶ崎解散の話聞きましたのですみません

[匿名さん]

#8542023/04/29 14:40
凧場から1地番遠い町って聞いてますね

[匿名さん]

#8552023/04/29 15:07
西ヶ崎も時間の問題かも、小さな町はどんどん解散して参加町も減るかね?

[匿名さん]

#8562023/04/29 15:26
浜松市民みんなでエッチなことする祭りー?☺️

[匿名さん]

#8572023/04/29 16:07
下飯田って解散したの?!

[匿名さん]

#8582023/04/29 16:26
>>849
今のご時世で寄付する人いるの?
事業所がたかられてるだけじゃないの?

[匿名さん]

#8592023/04/29 17:13
>>855
大分、減るでしょうね。

街中だって厳しい。

[匿名さん]

#8602023/04/29 18:15
住民が豊富そうな高台地区の◯丘でも参加者減少らしいから小さな田舎町は深刻かもね

[匿名さん]

#8612023/04/29 18:23
>>850
凧場と街中では飲めないが会所へ戻れば飲める

[匿名さん]

#8622023/04/29 18:25
>>856
男も女も一夜限りの恋を求めてハッスル

[匿名さん]

#8632023/04/29 18:51
>>862
昔の考え方だね。叔父さんですか?

[匿名さん]

#8642023/04/29 18:53
ここの人らが生きてる間は無くならないから気をせず生きろ

[匿名さん]

#8652023/04/29 19:11
>>864
規模はガクッと落ちるでしょうね。

おじいちゃんたちが頑張って、若い方は冷めた目で見ていますよ。

[匿名さん]

#8662023/04/29 19:37
>>863

でしょうね。

一晩だけの付き合いに、非効率に凧は出ないよ。


若い子はアプリを使います。

おじさんと、セックスするなんておばさんだけだよ。

[匿名さん]

#8672023/04/29 20:21
少人数でも小規模で祭りをやる、迫力は無いが参加町が減るのは確実

[匿名さん]

#8682023/04/29 20:23
来週から祭りモード全開だぞー
下痢するまで呑んだるぞー

[匿名さん]

#8692023/04/29 20:33
もう前夜祭始まっているぞー
まつり本番まで飲むぞー

[匿名さん]

#8702023/04/29 20:45
>>868
素晴らしい考え方です。

是非、おじいちゃん達のお世話で、貴重なGWを使ってください。

凧なんて揚げても、勿論給料も出ません。子どもの成績もあがりませんよ。

若い方々からそっぽ向かれているんだ。このまま下火になればいい。

[匿名さん]

#8712023/04/29 20:49
糞尿もらすまで呑んだるぞー

[匿名さん]

#8722023/04/29 20:49
飲酒が発覚されて来年出場停止にならない様に、終わったら個人でチビチビ飲んで下さい

[匿名さん]

#8732023/04/29 22:01
還暦凧揚げる村があるらしい

[匿名さん]

#8742023/04/30 05:32
浜松まつり研究家の話
浜松の人はいい加減な人が多いので、記録に残す人がいなかったんですよあ。
戦国末期や江戸時代初期から始まったと言う人がいますがそれはありませんね。
初子に小さい凧をあげる風習はあったようですがね。
あの大きな凧を作る技術、揚げる技術は早くても江戸時代末期から。明治時代ですね。
ラッパ自体、日本に入って来たのは明治時代ですし。
凧揚げに合わせて軍人がラッパ吹いたのが始まりですね。
寺社仏閣と関連していないまつりだからラッパが導入されたものです。
浜松まつりは「祭」ではなく「まつり」です。
浜松まつりは歴史が浅く100年ちょっとです。

[匿名さん]

#875
この投稿は削除されました

#8762023/04/30 09:20
アル中まつり

[匿名さん]

#8772023/04/30 09:41
酒禁止で、お茶ばかり飲んで頻尿になって、そこらで立ちション祭り、女も野ションがあるかも😍

[匿名さん]

#8782023/04/30 11:01
祭りの天気持ちそうじゃん

[匿名さん]

#8792023/04/30 12:07
酒は出すのは禁止だけど、飲んでいくのはOKだからなー

[匿名さん]

#8802023/04/30 13:32
前夜祭も含め天気も大丈夫そう🙆‍♀️

[匿名さん]

#8812023/04/30 13:40
静岡県西部の公衆トイレで10代の女性を監禁し、わいせつな行為をしたとして男子高校生が逮捕されました。

監禁・強制わいせつの疑いで逮捕されたのは浜松市に住む男子高校生(15)です。

 男子高校生は4月下旬ごろ、県西部の公衆トイレで10代の女性を監禁し、わいせつな行為をした疑いが持たれています。

 警察によりますと、2人に面識はなく、女性の関係者からの110番通報で事件が発覚したということです。
 警察は男子高校生が容疑を認めているかどうか明らかにしておらず、動機などを調べています。

[匿名さん]

#8822023/04/30 14:56
やいちょ

[匿名さん]

#8832023/04/30 15:59
まつり警察みんな頼むぞ。

[匿名さん]

#8842023/04/30 16:02
ラジャー

[匿名さん]

#8852023/04/30 16:17
おいちょー

[匿名さん]

#8862023/04/30 17:26
松潤5月5日に来るとなれば、岐阜のキムタク以上の観覧者が来ると言うけど対策しているのかな?

[匿名さん]

#8872023/04/30 17:49
規制しやすいから大丈夫でしょう

[匿名さん]

#8882023/04/30 17:50
まつり参加者は浜松に残り、出ない人は旅行に行きがちな浜松

[匿名さん]

#8892023/04/30 17:59
>>886抽選に当たった人のみ観覧、ハズレたらアウト浜松は祭り以外の人は旅行に出かけて道路もガラガラ、田舎町は祭りギャラリーの期待薄

[匿名さん]

#8902023/04/30 18:34
>>889
またそういうデタラメを…。
お前、ゴールデンウィークの間、まつりはおろか旅行にも行かないだろ?ずっと部屋に閉じこもっているだけだろ?

[匿名さん]

#8912023/04/30 18:55
パチンコ行った帰りは日曜でも交通量は少なかったね、GWだけあって普段の日曜よりは人が明らかに居ないね

[匿名さん]

#8922023/04/30 19:01
松潤観戦は抽選当たった人はラッキーだねー。
車両規制は広く規制するよねー。
警備員も大量で税金沢山使うよねー。

[匿名さん]

#8932023/04/30 19:04
まつり参加する人は楽しみましょう‼️

[匿名さん]

#8942023/04/30 20:26
>>893
ルールを、守って、楽しんで欲しいですよね。

こっそり飲む。とか言われると、非常にガッカリする。

ルールは、ルールなんだけどね。

[匿名さん]

#8952023/04/30 22:41
>>890
えっっ!ち、ち、ち、ちげーし、そ、そ、そ、そんな事ね〜しっ

[匿名さん]

#8962023/04/30 23:01
松潤の観覧席以外でも普通に後ろで見れるらしいぞ

[匿名さん]

#8972023/04/30 23:30
>>896
距離のあるところで規制をするので、かすかに見えるだけかもですね

[匿名さん]

#8982023/05/01 02:47
幕で囲うらしいな
完全に見せないようにするのか
どっかの国みたいに将棋倒しになっても困るもんな

[匿名さん]

#8992023/05/01 06:47
>>898
松潤の為に、禁酒にしたのかもね。

これでチラッとしか、観られないならばちょっと寂しい。

[匿名さん]

#9002023/05/01 08:04
コロナ5類の為だよ、酒の無い祭りもツライなー😢

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL