841
2023/01/19 18:00
爆サイ.com 東海版

🎆静岡お祭り・イベント

静岡まつり・吉原祇園祭・島田大祭 帯まつり・朝比奈大龍勢・藤枝大祭り・大黒祭 星まつり・徳山の盆踊り・島田大祭 帯まつり




NO.6389420

島田大祭
合計:
#2512010/10/11 08:25
>>249
あなたが自分の所の祭りを基準にするとそんなものになる。
 その点を払拭して見ると良さが見えてくる。

[匿名さん]

#2522010/10/11 13:07
出陣直前に、屋根から落ちたみたい。救急車呼ぶと騒ぐから、車で送院

[匿名さん]

#2532010/10/11 13:37
ださー(笑)
島田のひきまわし 見てて恥ずかしい

[匿名さん]

#2542010/10/11 13:42
ださいと思うのは自由だが
屋台の曳きまわしで勝負している祭りじゃないからね

[匿名さん]

#2552010/10/11 16:06
もはや>>249とか>>253が藤枝の人間じゃないことを祈るのみ

[匿名さん]

#2562010/10/11 18:12
おかげで、バイパスは大渋滞

[匿名さん]

#2572010/10/11 23:54
今回の年番どうよ?

[匿名さん]

#2582010/10/12 00:39
2と5の件は決着ついたのか?

[匿名さん]

#2592010/10/12 15:01
2と5は何かあったの?

[匿名さん]

#2602010/10/12 16:04
五街が拍子木をつなげたのを二街に投げて流血騒ぎ
と聞いたが‥真実かどうかは不明
思い返してみれば応接廻りの時もいろいろあったしね

五街みたいなのが大祭だと思われたらたまらない
他街の青年は人が少ないなりに頑張ってんのにさ

[匿名さん]

#2612010/10/12 16:50
五街は 顔にペイントした若衆がいたな〜
ピカチュウやカッパ、バカ殿もいた。
見てて寒気がした。

[匿名さん]

#2622010/10/12 17:10
質問ですが、掛川のように大祭がない年は小祭があるのですか?

[匿名さん]

#2632010/10/12 17:28
>>262

島田は小祭がありません
祭り好きの自分としては掛川がうらやましい‥^^;

ただ、街によってさまざまですが
定期的に集まったり、野球チームを結成したりして
普段から交流を深めてます

[匿名さん]

#2642010/10/12 17:41
5は毎回やらかすね。
上踊りの子供やその親御さん、名のある踊り長唄三味線の師匠なんかは、チンビラまがいの連中が引き回す屋台に乗ってることをどう思ってるのかな。
2は酒取って終わりにするような決着はすべきではない。
あれは「祭りの中の出来事」ではない。
傷害事件としてきちんと処理しなきゃ駄目だ。
こんなことを放置したら島田の祭りはなくなってしまうぞ。

[匿名さん]

#2652010/10/12 17:47
>>263
それはそれで3年に一度の大祭に向けてメリハリがついていいと思います。
今年初めて拝見しましたが、長唄や衣装などとても魅力的な祭りに見えました。

夜になると喧嘩が起きるのかな?

[匿名さん]

#2662010/10/12 19:49
>>264 2街が祭りをめちゃくちゃにした事は
スルーですか?

[匿名さん]

#2672010/10/12 20:01
>>261
五街は掛川の駅南並みということかwww

[匿名さん]

#2682010/10/12 20:02
終わったこんグズグズ言うなや。

[匿名さん]

#2692010/10/12 20:03
最初に手を出したのは二街とゆう真実を皆さんご存じでしょうか?
噂では証拠ビデオが残っているんだとか。

傷害事件にして不利なのは二街みたいですよ

拍子木振り回していてたまたま当たったのと
なぐるふりして殴ったのとどっちが不利ですかね
年番なのをいいことに勝手にスケジュールに無い穴兄弟バッティングしたり

因みに化粧してるのは5街青年ではなく秘密組織

[三街青年]

#2702010/10/12 20:55
>>269

3の方が言うとリアリティーあるかも。
前回やらかしたもんねーあなたのところも。

2と5はどっちもどっちってことですか?
拍子木をヌンチャクみたいに振り回して「完全に狙ってやった」という話を聞いてるんですが。
で、当たった後ガッツポーズだか凸ポーズだかをしたなんて話も。
こんな一方的な悪い噂が流れてるのは、5のふだんの行いが悪いからですかね。
「秘密組織」が紛れ込んでるなんてコワイですねぇw
というか3の方、5の事情に詳しいですね。

で、3(栄)と5の応接回りのいざこざはどうやって解決したんですか?

[匿名さん]

#2712010/10/12 21:50
二街の年番長って新聞でデカく取り上げられてたよね

[匿名さん]

#2722010/10/12 22:26
>>269

二街が勝手にお祭り広場に入ったんでしたっけ?

[匿名さん]

#2732010/10/13 01:22
簡単にゆうと毎回夜の時間に盛り上がっていたお祭り広場での2VS4バッティングが今回の全丁会議により無くなりました
そこで考えに考えて年番としての特権とお祭り広場が2街の持ち物と言うことを最大限に利用し
仲良し穴兄弟の四街と打ち合わせを重ねて、
どこからも突っ込まれない完璧な作戦を作ったとされています。

毎大祭の二街 四街の見せ所だし、四街は初日雨でバッティング無くなってるし絶対成功させたかったでしょ。


応接周りの件は知りません!

祭りに出なきゃわからない面白さが島田大祭にはあります。

やれば分かります

次回は三街でぜひ!

結局二街も四街も逃げ切ったし。

[三街青年]

#2742010/10/13 06:46
で、今回はどんな事件があったんだ?
知ってる人は教えてくれないかな

[匿名さん]

#2752010/10/13 07:48
大祭お疲れ様でした!
皆さんの書き込みを見ていて
いてもたってもいれず
あたしも書き込みしました(^O^)

今回の祭りは問題が
幾つかありすぎたみたいですが

一先ず終わったことを
部外者がこの様な場で
いつまでもレスしあう意味など
あるのでしょうか?

過ぎてしまった事は
3年後に行われる大祭に備え
一人ひとりが悪かった点を
しっかりと反省し
次回に向けてやればいいのでは?
それともここで
批判をしている方々は、
いつまでもグダグダと
批判ばかりしていれば
何か解決するとでも
思っていらっしゃるのですか?

もしそうなら
もう少しは大人になった方が
いいかと思います(´・ω・`)

長々とすみませんでした..

[初☆島田大祭]

#2762010/10/13 08:21
火をつけるなよ

[匿名さん]

#2772010/10/13 08:58
噂だけなら
①応接廻り時に1の青年が5に監禁された
②応接廻りでだれかが救急車で運ばれた
③4の青年長が変わった
④3の屋根がまた落ちた
⑤2の青年が5に殴られた
⑥スケジュールにない二・四バッティングがあった
噂なんで色々訂正たのんだ

[匿名さん]

#2782010/10/13 09:51
屋台はルールもあったもんじゃない、よかったのは七街だね。
七街こそが島田大祭りの伝統を守る

[匿名さん]

#2792010/10/13 10:20
>>278

七街も出鱈目だろ!
帯祭りだけやりたきゃ大祭以外でやれ!

[匿名さん]

#2802010/10/13 10:22
277さん屋根から落ちたのは一街さんです。
七街さん毎回素晴らしい祭ありがとうございます。今回はいろいろあったけど二街のスケジュール無視だけは許せないですね。

[匿名さん]

#2812010/10/13 11:06
そんなに嫌なら
見に行かなきゃいーだろ

いつまでもグダグダ
言ってんじゃねーよ

本人達を目の前にして
ハッキリ言えないくせに

チキン共が
いつまでも寝言ぬかすなや

[匿名さん]

#2822010/10/13 11:18
まぁまぁ落ち着けよ二街さん

[匿名さん]

#2832010/10/13 11:23
馬鹿は反省しないから。

ここで馬鹿を晒す意味は、●街には気をつけろっていう注意喚起だな。

綺麗ごと言ってんじゃないよ。しずちゃんなんだからさ。

次回に向けてというなら、全町会議で総括したらいい。
だけどやらないんだよな。
一人ひとりなんて言ってると、みんなが自分に都合のいいこと以外記憶から消し去ってしまうからね。

それから三街青年を名乗ってる人間が本当に三街の人間なのかわからんからね。

祭り知ってるやつは、こういうところで名乗ったりしない。

[匿名さん]

#2842010/10/13 11:25
280さんありがとうございます。
二街は どうしようもないです。次回、二街だけは、駅南でやってほしいです。

[匿名さん]

#2852010/10/13 12:03
次回二街は箱かけられないようにされます。

あと終わったこといつまでもグダグダ言ってんな!


とか思ってる二街さん!
悪いけど今言わなくても三年後はもっと言われますよ!

終わった今だから注意した方がいいのでは?人の記憶力なめない方が良いですよ 顔とか

[匿名さん]

#2862010/10/13 16:28
は?何言っちゃってんのw

二街でもなけりゃ祭り自体
出てたことねーよw

生まれて初めて
見に行きましたけど?

だから、あんた達よりも
もっと客観的な意見なのw

これだから田舎者は
やなんだよね〜

一人じゃ何も出来ないくせにw

[匿名さん]

#2872010/10/13 16:55
↑まぁまぁ落ち着けよ。友達も彼女もいないニートくん。

[匿名さん]

#2882010/10/13 17:12
申し訳ありませんでした
次回も是非見に来てください。

[匿名さん]

#2892010/10/13 18:33
やだね

[匿名さん]

#2902010/10/13 18:48
286
次回はスケジュールは守れよ。

[匿名さん]

#2912010/10/13 20:11
二街サン今度は頼むよ・・・

[匿名さん]

#2922010/10/13 20:31
祭終わった後のほうがここもりあがってんな

[匿名さん]

#2932010/10/13 21:30
当たり前なこと言ってんじゃないよ

[匿名さん]

#2942010/10/13 21:49
何がぁってもうちゎ二街が最高

[匿名さん]

#2952010/10/13 21:53
けつ毛って剃る?

[匿名さん]

#2962010/10/13 21:54
もうね、年番やめて部会に戻したほうがいいと思うよ。

今の若い人は知らないかもしれないけど、101回までは今の年番の役目を
「青年部会」という各街の代表者(原則として三役経験のある取締役クラス)
で構成する団体が仕切っていたのですよ。

部会制であれば、今問題になっているようなことの大半は抑止できるんじゃ
ないかと思うけどな。

各街の利害関係を調整することもできたし、何より各街から出ている部会員
が他街の祭りを勉強し、その知識を各々自街に持ち帰ることで、全街の青年
が島田大祭全体を理解することができるのが大きい。

正直言って屋台部会は行列のことは知らないし、行列部会も屋台のことはわ
からないでしょ?

今は各街がエゴ丸出しで、年番の調整能力も限界に来ていると思う。
だいいち年番自体が完全に利害関係者なんだから、根本的に無理があるんだ
よね。

一時根絶したと思われた893まがいの連中も復活してきているみたいだし、
こういうのは年番制じゃ抑えられないと思う。

三街から始まった年番も今回で一回りしたことだし、二回り目に入らず部会
復活というわけにはいかないのかな。

[匿名さん]

#2972010/10/13 22:35
その制度知りませんでした。
復活させた方が良さそうですね。
ただ飲みに行ってるわけじゃないんだしお祭りしなきゃいけないね!

[匿名さん]

#2982010/10/14 04:11
に街 最低 年番だからやってもいいのか スケジュール違反
スケジュールあんなに長い間かかって全街やったのに
最低です

[匿名さん]

#2992010/10/14 08:41
スケジュール守れ!それに2街のはっぴダサ過ぎ

[匿名さん]

#3002010/10/14 08:50
ひと回り前に部会がイヤで年番にしたくせにまた部会??
年番受けたくないだけだろ?
そもそも受けるかは祭典が決めるんだろ?
年番の見本を見せろや

[匿名さん]


『島田大祭』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL