138
2025/05/13 20:00
爆サイ.com 北陸版

🏦 経済





NO.9651761

富裕層がどんどん日本から出て行ってる現実
税金が上がれば若くて能力が高い人は日本から出ていくはずだ。事実、すでに与沢さん、博之、GAKTなどが海外脱出済み。
日本はいずれ、老害とベトナム人とかの東南アジア、それと馬鹿だけで国を回す発展途上国に陥る可能性が高い。
報告閲覧数880レス数138
合計:

#892025/05/03 17:36
三村花菜子 秋葉新津本町

[匿名さん]

#902025/05/03 18:01
>>85
相変わらずの記事丸写しだと貯金10万から
抜け出せない。
こちらはおかげさまで、6500万円を
突破しました。
おめでとう、あ ありがとうございます。

[匿名さん]

#912025/05/03 18:04
>>86
相変わらず給料10万のクズ仕事を
継続中ですか?
恥ずかしくないですか?
まあ、恥ずかしがる普通の神経があれば
給料10万の仕事なんかしませんけどね。
1万人に1人の馬鹿は今日も行く。大笑い

[匿名さん]

#922025/05/03 18:09
>>87
最初はどんな企業も実績がありません。
実績がないと融資しないなら
すべての企業は融資を受けられません。
これが小学生以下の思考力です。
1万人に1人の大馬鹿は、こういう事を
言ってしまいます。
周りも呆れて、どこも不採用。
たどり着いたのが給料10万の馬鹿しかやらない
クズ仕事というわけです。
馬鹿は人生に失敗しますね。大笑い

[匿名さん]

#932025/05/03 18:11
>>88
自分の馬鹿に気づきましたか?
気づいてれば給料10万ってことは
ありませんね。
こちらはおかげさまで、6500万円を
突破しました。
おめでとう、あ ありがとうございます。

[匿名さん]

#942025/05/03 18:47
いやはや、頭が悪いと読解力もないのですねぇ、、
無借金経営の意味がよくわかってないようです。

みなさんはもう、お分かりですね

会社A
現預金1.5億/借金1億

これは銀行から見れば無借金経営と言えます
会社B
現預金1000万/
これも無借金経営ですが、もし会社Bから融資の申込があった場合
銀行は、最初な信用保証付き融資でいかがでしょう?と進めてきます。
これは今迄、借入がなかったのに何故急に資金が必要になったのか?と銀行がリスクヘッジするからです

だから銀行は貸借対照表、所謂バランスシートを重要視するのです
まあ、どこかのバカは複式簿記などインチキだとか言ってましたけどねぇ

[匿名さん]

#952025/05/03 18:49
>>92
融資を受けれないだってぇ?そりゃ毎日同じ服着て、毎日ソーメン食ってる奴は融資を受けれないだろうねぇ、、、


大爆笑W wwwww

[匿名さん]

#962025/05/03 19:09
>>94
全部間違い。
銀行はその企業の経営状態を調べて
融資しても大丈夫だと判断したら担保など
なくても貸しますよ。
貯金10万以上持ったことない馬鹿って
何にも知らないんですね。
おたく、自分が人並みじゃないことに
死ぬまでに気づいたほうがいいですよ。
小学生にも馬鹿にされますから。大笑い

[匿名さん]

#972025/05/03 19:38
え?え?何?経営状態を見るつーことは企業のフロー&ストックでしか判断出来ないすよね?わかりますか?フロー&ストック。
BSとPLすよ?バランスシートとプロフィットロスってわかります?

それ以外に何を見るんすか?

[匿名さん]

#982025/05/03 19:41
>>96
君さあ担保付き融資と無担保融資のメリットデメリットわかる?
頭大丈夫ですかぁ?

[匿名さん]

#992025/05/03 19:46
>>96
ではどうして複式簿記なんかデタラメと言ってたんですか?
社会に出たことないからですか?
頭が悪いからですか?
ソーメンばっかり食って思考力が無くなったんですか?

上記の3つの内からお選び下さい

[匿名さん]

#1002025/05/03 19:49
>>96
これは驚きました
このような人がいるとは
同情します

[匿名さん]

#1012025/05/03 19:52
>>97
記事丸写しばかりしてると、そんな馬鹿になっちゃうんですね? フローストックって言うのは結果でしょ。
その企業の将来性はそんなとこに出ませんよ。
これから、その事業がどれだけ有望かは人間の判断ですよ。ほんと、誰からも相手にされないで生きてきたんですね。じゃなきゃ、そこまで失敗しないですね。

[匿名さん]

#1022025/05/03 19:58
>>99
複式簿記なんてデタラメでしょ。
おたくが一生、死ぬまで払い続ける管理費や固定資産税が計上されないんだから。
今月や来月は払う金があるから、計上されるけど、
今払う金がない何年後、何十年後の支払いは計上されません。
でも、おたくは絶対売れないボロ住宅を馬鹿だから買っちゃったんだから、支払い義務は死ぬまで存在します。
わかりましたか? 貯金10万の馬鹿へ。

[匿名さん]

#1032025/05/03 20:38
融資先の企業がどれだけ将来有望か?
それを額面通りに受け取ったんですねw
経済ド素人によくある思考ですw

インターネットが登場するまで誰がIT産業が伸びると予想出来ましたか?
スマホが登場するまでだれが通信大手が伸びると予測出来たのでしょうか?

銀行が融資を行うにあたり有望であるか否かは
言い換えると繰り返し繰り返し、頻繁に借りてくれるか?
銀行は利息収入が主である以上、ここを重要視します

つまり前向きな企業とは銀行にとって何回も借りてくれて、その借りた資金を設備投資に回すような会社であり、逆に若手有望株で
有名な企業であっても借りた資金を赤字の穴埋めに使うような
会社は敬遠します。

だからこそBS.PLを見るんですよ

したがって将来有望というのは銀行側が使う言葉であって
企業を指しているものではありません。

[匿名さん]

#1042025/05/03 20:38
>>101
大恥Www

[匿名さん]

#1052025/05/03 20:40
>>102
そりゃそうだよねw

費用は資産で収益が負債と教えてやったらこのバカ、狂ったように
連投してたからなw

[匿名さん]

#1062025/05/03 20:45
>>102
おたく、マジで頭大丈夫ですかー?
固定資産は借方に減価償却費、貸方に固定資産として
計上されますが。

[匿名さん]

#1072025/05/03 20:55
>>102うわっっ💧マジかよこのおっさん何も知らないんだな

[匿名さん]

#1082025/05/03 20:56
>>103
企業の将来が有望かどうかは、銀行が判断することですよ。それで融資を決定します。
こんなことも知らない馬鹿って世の中にいたんですね。
IT産業が有望だなんて、40年前から言われてましたよ。まだ個人がパソコンなんか知らない頃から。
こんな馬鹿いるんだ?

[匿名さん]

#1092025/05/03 21:00
>>103
BS、PLなんか、過去の状態、その状態がこれからも続くかなんかわからない。
ビジネスとは無縁の馬鹿用のクズ仕事しかしたことないと、言うことがキチガイですね。

[匿名さん]

#1102025/05/03 21:06
>>109
おたく、そんなだから人生に失敗したんですよ。
わかりましたか?

[匿名さん]

#1112025/05/03 21:06
>>105
貯金10万の馬鹿って投資もやったことないし、預金の利息もしらない。定期預金も10万と1000万じゃ利息が違うのも知らない。
こりゃ正真正銘の1万人に1人の大馬鹿だ。大笑い

[匿名さん]

#1122025/05/03 21:08
>>110
資産が6500万円になりました。
おめでとうと言ってください。で、おたくは?
10万から頑張って12万ぐらいになりましたか?
大爆笑

[匿名さん]

#1132025/05/03 21:09
>>111
ヒ、ヒィィ〜〜W wwwww
ハライテ〜〜W wwwww🫵

[匿名さん]

#1142025/05/03 21:11
さ、アホの相手はここまでです

みなさん良いゴールデンウィークをお過ごしください
さようなら

[匿名さん]

#1152025/05/03 21:12
>>113
今まで何十社ぐらい嫌われて首になったんですか。
じゃなきゃ、給料10万の仕事なんかに いくらなんでも収まりませんものね。

[匿名さん]

#1162025/05/03 21:14
>>114
はい、論破されて今日も逃走。
それでみんなから嫌われて、給料10万のクズ仕事になっちゃったことに気づいてくださいね。

[匿名さん]

#1172025/05/04 08:04
おまえら、アホだから株に投資してんだろ?
金に投資しないで株を長くもつんだろ?
しょーもな🤣

[匿名さん]

#1182025/05/04 08:08
>>117
中には投資で6500万稼いだってバカが爆砕によく出没しますよ

[匿名さん]

#1192025/05/04 08:10
>>118
いい年して貯金も給料も10万って
馬鹿もよく登場するね。
1万人に1人の大馬鹿だ。
女子高生のアルバイトの時給だって
上がってるのに。

[匿名さん]

#1202025/05/06 00:30
富裕層に逃げられたら日本はアウト

逃げられる前にペイオフするかも

[匿名さん]

#1212025/05/06 00:31
既に一部の富裕層は海外に住んでるみたい

[匿名さん]

#1222025/05/06 05:11
ペイオフされる前に海外に逃げそう

上位10万人に逃げられたら日本は終わり

[匿名さん]

#1232025/05/06 07:54
資産が兆や数千億の金持ちはみんな日本にいる。
海外に出ていくのは税金払いたくない
数十億の小金持ちだけ。

[匿名さん]

#1242025/05/06 08:26
資産1000億以上の人は世界で2170とされとおり
その内33人が日本人とされる

[匿名さん]

#1252025/05/06 08:34
さてと、今日は雨模様ですが私は連休最終日ですので朝食バイキングに行って来ましょうかね。近所に手軽なホテルがあるんだよね♪

[匿名さん]

#1262025/05/06 08:46
朝食バイキングの後は図書館に行く予定なんですが、今日は開館してるのかなぁ?


ところでおたくは?ドヤ街のボロ家でカップ焼きそばですか?


ププっww

[匿名さん]

#1272025/05/06 08:49
>>125
980円の明日になったら捨てる食材の
バイキング。
貧乏人用によくあります。 大爆笑

[匿名さん]

#1282025/05/06 08:50
>>125
明日からまた 馬鹿しかいないクズ仕事
いつになっても給料10万
これが馬鹿の行動

[匿名さん]

#1292025/05/06 09:18
えっ⁈ドヤ街のホテルの朝食バイキングは980円なんですか?
そりゃ格安ですねぇ>>127おたくの行きつけですか?
教えて頂きありがとうございます

[匿名さん]

#1302025/05/06 09:24
>>129
明日になったら捨てる食材の味を
楽しんできてください。
馬鹿をだますのは簡単だ。 大爆笑

[匿名さん]

#1312025/05/06 09:41
>>130
えっ?消費期限寸前の食材をいつも食べているのですか?
貴方、身体が強いのですね、いわゆる免疫というやつですか,,,

余計なお世話かも知れませんが、そういうのはあまりよろしくないかと、、おっとこりゃ失礼。
では身体を壊さないように頑張って下さいね

[匿名さん]

#1322025/05/06 10:12
>>131
急に恥ずかしくなって、廃棄直前の食材使った
バイキングは中止にしましたか?
馬鹿って言われるまで気づかないんだから
笑いますね。
貯金が10万止まりなのも、それが理由ですよ。
投資はできない、車は買えない、預金利息も
知らない。
貧乏人とは情けないものなんですよ。
こちらは資産6500万円、すべてできます。

[匿名さん]

#1332025/05/06 18:07
富裕層上位5万人に逃げられたら終わり

[匿名さん]

#1342025/05/13 15:50
そして中国の富裕層が入ってくる

[匿名さん]

#1352025/05/13 16:28
出国税で全財産置いていってもらう👌

[匿名さん]

#1362025/05/13 16:30
富裕税で半分差し出すか
出国税で全部差し出すか
選択肢してください

[匿名さん]

#1372025/05/13 16:39
逆に中国人が日本で生活するんが増えてる
日本のほうが全てにおいて優れてるのを分かってきた
以前は親日な中国人は潰す動きあった
所詮、中国は日本の何十年か前の生活してる
多分日本は確実に外人化してくる

[匿名さん]

#1382025/05/13 20:00最新レス
既に海外にいる人達いるじゃん

真似っこされたら終わりだな

[匿名さん]

『富裕層がどんどん日本から出て行ってる現実』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL