62
2023/01/26 22:13
爆サイ.com 北陸版

🏯 富山市雑談





NO.10899873

アルビスグリーンモール山室店
さわや食品の頭脳パンがある。
天然酵母メロンパンも販売してください!
報告閲覧数2329レス数62
合計:

#132023/01/19 15:50
基本車多いよ。モールだもん

[匿名さん]

#142023/01/19 15:53
ここ出るって噂・・・

[匿名さん]

#152023/01/19 16:12
>>14
変態?万引き犯?どこに?

[匿名さん]

#162023/01/19 19:59
あートイレめちゃ奥にあって怖い雰囲気、変態でそうだわ

[匿名さん]

#172023/01/19 20:45
子供だけでトイレ行かせるのはやばい。

[匿名さん]

#182023/01/19 20:55
気持ち悪い

[匿名さん]

#192023/01/19 21:22
カプコン、ゲーセン復活せんかなー

[匿名さん]

#202023/01/20 08:10
>>15
変態や万引き犯ではなく霊

[匿名さん]

#212023/01/20 08:39
やだ、気色悪い。

[匿名さん]

#222023/01/20 08:42
90年代の前半はこの店の魚は最高だったのに、90年代後半からは悪くなった。あんなに評判がよかった魚がなぜ?

[匿名さん]

#232023/01/20 08:55
>>20
あんた視える人なんけ?聞いた話?おばけ何人おるん?笑笑

[匿名さん]

#242023/01/20 08:57
魚も生き物だから変わるよ
水温も変わってるからね
しかもいつの時代の話よ

[匿名さん]

#252023/01/20 09:00
>>22
魚屋が撤退して高原町のアルビスに移ったとかじゃね??

[匿名さん]

#262023/01/20 09:11
>>2
滑川のプラント行ってこられ。

[匿名さん]

#272023/01/20 13:04
>>25高原町のアルビスの魚は今一つだよ。いい魚屋が入っているとは思えない。高原の店の魚が90年代前半の山室のアルビス並みの品質ならうれしいのに。

[匿名さん]

#282023/01/20 13:13
>>23
俺は見えない
アルビスに出入りしてる会社の者
うちの会社の人間が何度か怖い目にあった
特定されるかもしれんからあんまり詳しくは書かんけど、アルビスの中にも知ってる人は居るはず

といっても、人が大勢いる日中に買い物に行くなら問題無いけどね

[匿名さん]

#292023/01/20 13:16
>>27
もうお前の舌が衰えたでええやん

[匿名さん]

#302023/01/20 14:00
惣菜うまいやんか

[匿名さん]

#312023/01/20 14:45
>>28
何が視えたんだろ怖すぎ

[匿名さん]

#322023/01/20 15:26
>>29
魚はマジ悪くなってるよ。

[匿名さん]

#332023/01/20 15:28
>>32
そうなのかもしれんが、しゃーないやん。
90年代前半のアルビスグリーンモール山室店の鮮魚コーナーを知っている奴がいないんだから。
とりあえず店長に聞いてみたら? 店長すら???かもしれんが・・・

[匿名さん]

#342023/01/20 15:39
90年代と違うと言ったって年寄りのたわごととしか思われんよ。
味覚も年老いた可能性あるしね。
そもそも上の人が言うように魚自体が昔と今で変化してるんだから。
そのうえでいい魚を求めるなら普通の鮮魚店に行くといい。
それでも味は変わらんと思うけどね。

[匿名さん]

#352023/01/20 16:42
>>30 お惣菜ならアルビスよりサンショウのほうがおいしい

[匿名さん]

#362023/01/20 17:00
サンショウね。あそこはいいよな。

[匿名さん]

#372023/01/20 17:26
サンショウか黒崎屋は良いよ。

[匿名さん]

#382023/01/20 19:12
黒崎屋ってどこにある?

[匿名さん]

#392023/01/20 22:41
アルビスの惣菜が安くなるの遅くないですか?

[匿名さん]

#402023/01/21 09:36
黒崎屋ってスーパーなん?何がおすすめなん?

[匿名さん]

#412023/01/21 09:46
>>39ここは何時ですか?

[匿名さん]

#422023/01/21 09:52
>>40
魚介類が美味しいよ
古沢の池田なんとかのソーセージも取り扱っているね
ただ狭い

[匿名さん]

#432023/01/21 12:15
>>42
へー行ってみよー

[匿名さん]

#442023/01/21 15:23
>>42
だよね、刺身なんかキトキトで厚みもあり美味い

[匿名さん]

#452023/01/21 19:21
コロッケもうまい。

[匿名さん]

#462023/01/23 23:30
グリーンモールにはチョンが多い。

[匿名さん]

#472023/01/24 00:05
コロッケ食べたい

[匿名さん]

#482023/01/24 00:05
>>46
どうして分かるの??同胞だから??

[匿名さん]

#492023/01/24 12:08
山室でアルビス

[匿名さん]

#502023/01/24 14:26
在日でぶ

[匿名さん]

#512023/01/25 21:19
>>36
サンショウは人気急上昇だね。土曜なんか駐車場いっぱいだ、高品質路線に転換したからか。

[匿名さん]

#522023/01/25 21:54
サンショウは商品良いから

[匿名さん]

#532023/01/25 22:25
>>52
外車マダムが多いw

[匿名さん]

#542023/01/25 22:33
>>52
年齢層高め

[匿名さん]

#552023/01/25 23:58
富山にも高級スーパーが必要だもんね。

[匿名さん]

#562023/01/26 08:14
呉東はサンショウ、呉西は佐武

[匿名さん]

#572023/01/26 08:56
>>55 ザ・ガーデンはよかったね。よく足を運んだもんだ。
マルートにあるHOKUYAも高級スーパーだからいいもの置いてある。
あとはデパ地下もいいし、総曲輪BASEもいい。食料品にこだわりのあるものが多いし、魚屋に置いてある三つ星醤油は絶品。

[匿名さん]

#582023/01/26 09:05
BASEは客層と合ってないような気がするよ

[匿名さん]

#592023/01/26 12:40
人多いからこの時期事故りそう。

[匿名さん]

#602023/01/26 12:56
アルビスグリーンモール山室店、
レジ女店員、メガネかけた似た顔が3人並び笑う

[匿名さん]

#612023/01/26 13:15
>>57
もちろん、それらは高級スーパーだろう。
だか、そういう有料駐車場に停めて行く店じゃなく、無料駐車場のある郊外型スーパーでは、サンショウが高級路線で品質も良く人気がある。

[匿名さん]

#622023/01/26 22:13最新レス
>>60
きょうだいやろに笑

[匿名さん]

『アルビスグリーンモール山室店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL