1000
2023/05/04 23:48
爆サイ.com 北陸版

🏯 富山市雑談





NO.11048557

まくまくさんの自由帳⑮
合計:
報告 閲覧数 3466 レス数 1000

#4012023/04/15 21:27
>>400
クソ鬱陶しい

[匿名さん]

#4022023/04/15 21:54
・a-b=2√2
・b+c=1
・a-c-1
のときabcの値を求めてください。

[匿名さん]

#4032023/04/15 22:03
211²-335²-189²-243²+365²+257²を計算してください。]

奇数aと整数m,nに対してf(m,n)=mn²+am²+n+8を定義する。f(m,n)が16で割り切れるような整数の組(m,n)が存在するような奇数aに関する条件を求めてください。

(a-b-c)(a-b-2c)-a(a-b-c)+acを因数分解してください。

・a-b=2√2
・b+c=1
・a-c-1
のときabcの値を求めてください。

・a=√3+√5
・b=√7
・c=√5+√7
のときa²-b²+c²-2acの値を求めてください。

[匿名さん]

#4042023/04/15 22:12
身長
体重 185 cm
94 kg

[匿名さん]

#4052023/04/15 22:17
安藤翔 アナウンサー

[匿名さん]

#4062023/04/15 22:43
今は指導者が色々起こすと問題点になるが未だに昔からの慣わしと言うか暗黙のルールと言うか現代だと充分パワハラな事が未だに罷り通ってるのが疑問

新入生は食堂使っちゃダメとか売店使っちゃだめとか
食事指導という名の食パワハラ
食えない量を目標にさせ守れない奴は練習参加させないとか試合出さないとかね

[匿名さん]

#4072023/04/15 22:44
「スポーツを人格形成云々」と言っている人がいますが度重なるスポーツ界の不祥事を知るとタチの悪い寝言としか思えません。

[匿名さん]

#4082023/04/15 22:50
国語で作文を書くときには、「ひらがな」「カタカナ」「漢字」など何百種類の文字を暗記して、
「主語」「述語」「目的語」「接続詞」「慣用句」など数えきれないほどの文字の組み合わせと決まり事を暗記して、
それらを組み合わせないと日本語の文章は書けません。

数学も同じです。「足し算」「引き算」「掛け算」「割り算」など何百種類の決まり事を暗記して
それらを組み合わせて問題を解く。これが数学です。

[匿名さん]

#4092023/04/15 22:57
x+3y+5z=72かつx<y<zとなる素数の組(x,y,z)を求めてください

[匿名さん]

#4102023/04/15 23:24
m²+4mn+4n²-36が素数になるような素数の組(m,n)を求めてください。

2次方程式x²+20x+36=pの2つの解が整数になるような素数pの値を求めてください。

以下の2つの等式を同時に満たす素数の組(a,b,c,d)を求めてください。
・a+b=c
・a-b=d

√(2021×2023-4044+2)の値を求めてください。

(a+1)(a-1)(b+1)(b-1)+4(ab-1)を因数分解してください。

[匿名さん]

#4112023/04/15 23:39
104をある整数Xで割ると商と余りが同じになった。Xの値を求めてください。

(100-x)(101-x)=104-xを解いてください。

123123のように、3ケタの整数を2つならべて6桁の整数を作る。
このような6桁の整数を割りきる素数を求めてください。

等式a²+2a+22=b²を満たす自然数の組(a,b)を全て求めてください。

104をある整数Xで割ると商と余りが同じになった。Xの値を求めてください。

[匿名さん]

#4122023/04/15 23:43
・3√a+2√b+6√c=19
・2√a+3√b+4√c=16
を同時に満たす正の整数の組(a,b,c)を求めてください。

104をある整数Xで割ると商と余りが同じになった。Xの値を求めてください。

[匿名さん]

#4132023/04/16 00:06
スポーツ自体が、人間の闘争本能を戦争以外のことに使って、空気を抜く意味合いとして作られたものですから、スポーツをやることは、平和な時代の人間形成とも言えます。

ただ、指導者が、指導者に逆らえない競技者に不純な目的で強要したり、韓国のように勝負に勝てば良くて他は無視するという風潮が出ると、スポーツ自体が争いごとになって行きます。

要は、スポーツ自体は闘争本能の空ぶかしなのであって、そこに一喜一憂するのは個人の勝手ですが、それ以外の大きな意味を持たせると、本来の目的から外れてしまうということを忘れてはいけないのです。

[匿名さん]

#4142023/04/16 00:16
x(x-3)+y(y+3)=2(xy-1)のときx-yの値を求めてください。

-3.14の小数部分を求めてください。

以下の条件を満たす組(n,p,q)を求めてください。
・nは正の整数
・p,qは素数
・p>q
・(n+p)(n+q)=77

x,y,z,uは相異なる数で、1,2,3,4のいずれかの値をとる。y²+2yz+z²+xy+xz+xu+yu+zuの最小値と最大値を求めてください。

(x-2)²=39-3yを満たす正の整数の組(x,y)を求めてください。

(a+b)(a-b)-4(am-b)+4(m+1)(m-1)を因数分解してください。

300を2ケタの正の整数Nで割ると商が余りの2倍になった。Nの値を求めてください。

[匿名さん]

#4152023/04/16 00:18
b(4a²+2bc-cd-2)-d(2a²-1)を因数分解してください。

[匿名さん]

#4162023/04/16 00:24
正の整数a,b,cが
√(600a)=√(180b)=500-cを満たしている。
cの値を求めてください。

7ケタの整数a15b43cが504で割り切れるという。
このような1桁の整数の組(a,b,c)を求めてください。

b(4a²+2bc-cd-2)-d(2a²-1)を因数分解してください。
(1-2√2+3√3)(-1+2√2+3√3)の小数部分を求めてください。

[匿名さん]

#4172023/04/16 00:30
a,b,cは相異なる1桁の整数値をそれぞれとる。
このとき(a+b+c)/abcの最大値を求めてください。

[匿名さん]

#4182023/04/16 01:57
目減りの用語解説 - [名](スル)1 蒸発したりこぼれたりして、品物の目方が減ること。「綿を打ち直すと目減りする」2 物の実質的な価値が低下する ...

[匿名さん]

#4192023/04/16 02:13
岸田文雄首相が15日、和歌山市の演説会場に爆発物を投げ込んだ男を取り押さえた地元の男性漁師らに直接お礼の電話をかけたことが分かった。首相周辺が明らかにした。

[匿名さん]

#4202023/04/16 02:53
次の連立方程式を解いてください。
・x-y=51
・√x+√y=17

[匿名さん]

#4212023/04/16 02:55
正n角形の1つの内角の大きさをx°とするとき、xの値が整数となるような整数nの値を求めてください。

[匿名さん]

#4222023/04/16 03:07
シューイチ祝40周年東京ディズニーランド 歴史をマニアが大解剖朝から大行列のお店

[匿名さん]

#4232023/04/16 03:07
サンデーモーニング街頭演説直前の岸田総理に爆発物▽由伸VS朗希の侍Jエース対決北

[匿名さん]

#4242023/04/16 03:08
サンデーPUSHスポーツ▽超最新!プロ野球の楽しみ方SP!
WBCで大活躍した侍ジャパン戦士が今度はプロ野球で躍動!日本ハムの新球場エスコンフィールドには大谷翔平・ダルビッシュの壁画?超最新施設に驚がく!巨人新ルームも!

[匿名さん]

#4252023/04/16 03:14
[NHKニュース] 【一部始終】岸田首相の到着から爆発音・容疑者取り押さえまで| NHK

[匿名さん]

#4262023/04/16 03:25
ゴミみたいな指導法

[匿名さん]

#4272023/04/16 04:20
身長 187cm
体重 100kg

女社会みるとめんどくさそうやしなんだかんだ男って楽やなって思うで

[匿名さん]

#4282023/04/16 04:27
食べることの哲学 (教養みらい選書) 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/5

[匿名さん]

#4292023/04/16 08:25
武井壮もそう言ってますね。
持久力よりも瞬発力とかバッティング技術とかのほうが重要だと思います。

[匿名さん]

#4302023/04/16 08:45
最近の若者「謝りたくない。謝ったら死ぬ。でも相手には謝らせる」
1 :風吹けば名無し:2023/04/15(土) 21:55:50.21 ID:+BYVKCZX0.net

[匿名さん]

#4312023/04/16 09:13
蝌蚪/科斗(かと)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。1 おたまじゃくしの別名

[匿名さん]

#4322023/04/16 09:39
180センチあるけど、オーストラリアに旅行へ行った時、エレベーターで現地の家族と相乗りになって、おばあちゃんの身長が僕と同じでビックリした。バレーやバスケの選手はみんな高いから、185センチは欲しかったなと贅沢な悩みをした事もある。

[匿名さん]

#4332023/04/16 10:02
きょう未明、神奈川県・相模原市のキャンプ場で木が倒れ、下敷きになった女性が死亡しました。

警察によりますと、きょう午前3時20分頃相模原市・緑区にある「新戸キャンプ場」で、テントに倒れた木が直撃しその中で寝ていた男女2人が下敷きになりました。

[匿名さん]

#4342023/04/16 10:36
確かにだんじりのニュースを見るたびに
すごい速さでだんじりが走ってる姿を見てるから、大丈夫かな危ないなあって言うイメージがあるのも事実だし

[匿名さん]

#4352023/04/16 16:06
プロ入り時は加藤姓だったが、2018年に結婚して矢崎姓となり、翌2019年シーズンから登録名も矢崎姓となった。2022年開幕前に離婚したことで本名は加藤姓に戻ったものの、登録名ではその後も矢崎姓の使用を続けている。

[匿名さん]

#4362023/04/16 16:26
インシデントを起こしたことがない、インシデントレポートを書いたことがない看護師っているのでしょうか?

[匿名さん]

#4372023/04/16 18:12
大谷翔平のホームランを横から見る!

[匿名さん]

#4382023/04/16 19:19
実数xに対してxを越えない最大の整数を[x]、xの小数部分を{x}と定義する。このときxに関する方程式[2x-1/5]=4+{3x}を解いてください。

[匿名さん]

#4392023/04/16 20:12
(2x+1)²-y²+8x+8を因数分解してください。

3以上の素数pに対して2x²-2y²-x+y-2p=0が成り立つときx-yの値を求めてください。

2(y-2)x²-3(x-3)y²を因数分解してください。

(a+b+c-d)(a+b-c+d)+(-a+b+c+d)(a-b+c+d)を計算してください。

b(4a²+2bc-cd-2)-d(2a²-1)を因数分解してください。

(a+b+c-d)²+(a+b-c+d)²+(a-b+c+d)²+(-a+b+c+d)²を計算してください。

1029a+3087(a+3)が平方数になるような最小の正の整数aの値を求めてください。

実数xに対してxを越えない最大の整数を[x]、xの小数部分を{x}と定義する。このときxに関する方程式[2x-1/5]=4+{3x}を解いてください。

[匿名さん]

#4402023/04/16 20:21
正n角形の1つの内角の大きさをx°とするとき、xの値が整数となるような整数nの値を求めてください。

[匿名さん]

#4412023/04/16 20:22
2つの実数a,bは小数第一位の数を四捨五入するとそれぞれ2,3になるという。
このとき、値4a-bの取り得る整数値の最大の数と最小の数を求めてください。

xy座標平面上の直線y=ax-2a+1が0<x<1の範囲においてy<0となるような実数aの条件を求めてください。

[匿名さん]

#4422023/04/16 23:53
無理に合わない人と仲良くする必要はないと思います。あなたが合わないなと思った時、相手も全く同じことを思ってるはずです。
私は専門2年目ですが、クラスに会う人が居なくて毎日1人です。それでもプライベートで普通に仲いい子何人もいますし、学校は勉強する所と割り切って毎日過ごしてます。
どうぞご参考までに〜

[匿名さん]

#4432023/04/17 00:11
大腸がんと診断される人は全国で毎年約16万人。日本人に最も多いがんだ。しかも、30年以上も増え続けている。その最大の理由は高齢化だが、生活習慣も影響している。大腸がんのリスクを高めることが確実だといわれるのが大量の飲酒と喫煙。牛肉や豚肉などの赤肉、ハムやソーセージなどの加工肉を多くとることもリスクを高める可能性がある。一方、運動によってリスクを下げることができる。科学的根拠に基づく予防法を紹介。

[匿名さん]

#4442023/04/17 01:08
2020-nが93の倍数でn-780が素数になるような正の整数nの値を求めてください。

[匿名さん]

#4452023/04/17 01:28
数式を身近な素材に置き換え「子供にでもすんなり理解出来る説明可能か」。丸暗記さえすれば「数字が取れて勝てる」→それ以外の柔らかい概念や解釈が必要な分野では「違う評価」。

[匿名さん]

#4462023/04/17 04:05
(a+1)(b+1)=7
かつ
(a-1)(b-1)=-1
のとき
(a+2)(b+2)の値を求めてください。

1以上20以下のどのような整数nに対してもa/nが整数になるような正の整数aの最小値を求めてください。

2020-nが93の倍数でn-780が素数になるような正の整数nの値を求めてください。

等式6²+8²+17²+x²=5²+9²+18²+y²を満たす正の整数の組(x,y)を求めてください。

3^n-1が5の倍数になるような100以下の正の整数nの最大値を求めてください。

[匿名さん]

#4472023/04/17 08:39
沖縄県宮古島市内で16日に行われた第37回全日本トライアスロン宮古島大会のスイム競技中、県外から出場した60代男性が心肺停止の状態となり、搬送先の病院で死亡が確認された。

[匿名さん]

#4482023/04/17 08:56
新卒採用が争奪戦の様相を呈している。複数の内定を獲得する学生が増え、内定辞退も続出しており、企業は人材の確保が大きな課題となっている。企業が就活を終えるよう強要する「オワハラ」を防止する動きも進むなか、いかに内定者をつなぎとめるか、企業努力が試されている。

[匿名さん]

#4492023/04/17 09:10
朝乃山 広暉(あさのやま ひろき、1994年(平成6年)3月1日 - )は、富山県富山市出身で、高砂部屋所属の現役大相撲力士。身長187cm、体重170kg。血液型はA型。得意技は右四つ、寄り[6]、上手投げ。最高位は東大関(2020年9月場所、2021年5月場所)。好物はブリの塩焼きと寿司[7]。好きな音楽は洋楽、好きな漫画は『ザ・ファブル』[8]。

[匿名さん]

#4502023/04/17 09:41
『ゴゴスマ』美人レポーターが元同僚とW不倫…中華街で食事後にホテルで「6時間半」デート
【関連記事】

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL