未成年から罰金も取れないし
警察も厳重注意じゃね?
民事は別だけどね
[匿名さん]
くら寿司の迷惑動画で逮捕 実行役だけでなく撮影と投稿した2人も 3/11
2月3日、くら寿司 名古屋栄店で、男がしょうゆ差しの注ぎ口を口に付ける様子を撮影した動画が、
SNS上に投稿されました。事件発生翌日の2月4日、くら寿司は被害届を提出
2月5日、この迷惑動画の撮影と投稿をした19歳の少年が威力業務妨害の疑いで逮捕
さらに3月8日、住居不定・無職の(21)と、自称15歳の少女も同容疑で逮捕
3人の役割、犯行に至った経緯などを慎重に捜査
[匿名さん]
オワコン話をまだしてたなんて…だから昭和世代は取り残されるんだよ笑
[匿名さん]
はま寿司、現時点で事実は確認できませんでした使用期限切れ食材提供の報道受け検査 3/30
はま寿司は3月30日、一部メディアで使用期限切れの食材を提供していたと報じられた件で当該店舗に対して食材管理の検査をしたが現時点で事実は確認できませんでしたと発表
[匿名さん]
すし屋でガリが自由に食べれなくなるかもしれないので、はま寿司には、徹底的にやってもらいたい。
[匿名さん]
いや、終わらないし一生残るけど?
やったことは取り消せないけど?
[匿名さん]
鎮静化したと思ったところに、被害届の提出!
これは本気だね。
[匿名さん]
はま寿司って怖いね。徹底的に潰すとか… 殺人予告みたい。
[匿名さん]
迷惑動画で 4/11
富山県の高校生が大手すしチェーン店で机に備え付けられたガリを直接食べた動画。今年2月に、SNS上で拡散されると、店は男子高校生側の謝罪を拒否。警察に被害届を出すなど厳しい姿勢を示しています。SNS上で迷惑行為をした動画を投稿した場合、ネット上に拡散され特定されるリスクがあることが伝えられました簡単に情報を発信できるようになった今だからこそ、一人一人がその重みを考えることが重要です。
[匿名さん]
損害賠償請求、是非お願いします。
内容証明郵便で2億円かかりましたのでお支払いしてください⇒支払いが無かったら民事訴訟の提起。
はま寿司さん、がんばってくださいね!
[匿名さん]
横浜・鶴見区の鶴見市場駅で人身事故 千人に影響
4/9(日) 14:01配信
9日午前0時15分ごろ、横浜市鶴見区の京急線鶴見市場駅で人身事故が発生した。
京浜急行電鉄によると、京急川崎-神奈川新町間で下り線計2本、最大約2時間10分運転を見合わせ、約千人に影響した。
[匿名さん]
株式会社ゼンショーホールディングス(ZENSHO HOLDINGS CO., LTD.)は、日本の企業。
「すき家」をはじめとする各種外食チェーンや、各種スーパーマーケット等を傘下に持つ持株会社である。
東証プライム上場企業。
2019年度時点で日本の外食産業トップの売上高である。
[匿名さん]
ダイチンのバカ叔父は記事内で「(少年に)正当性はない」と断言している。
しかし、店員から感謝されたという庇うような“新証言”をしたことで、「ガリ直食い」事件が再燃し、
今回の証言にも「違和感を覚える」との声が相次いでいる。
[匿名さん]
やらかしたヤツはちょっとでも罪軽くしようと都合のいい嘘つきますよ
[匿名さん]
子も子なら親も親。叔父もクズだな。親の顔を見て見たい。
[匿名さん]
叔父は見た訳でも無いのに「感謝された」って炎上中。
[匿名さん]
東急多摩川線で人身事故 運転見合わせ
4/17(月) 9:20配信
レスキューナウニュース
09:11頃、多摩川~沼部駅間で発生した人身事故の影響で、東急多摩川線は運転を見合わせています。
振替輸送を行っています。
[匿名さん]
貨物列車にはねられ死亡、大阪府の57歳の男性と判明…運転士ら「線路上で列車に背を向け、中腰だった」 北海道白老町
4/19(水) 9:16配信
HBCニュース北海道
17日深夜、北海道白老町のJR北吉原駅付近で、貨物列車にはねられ、死亡した人は、
大阪府在住の57歳の男性と判明しました。
[匿名さん]
叔父がやばいってことはわかったな 例のヤフーニュースで
[匿名さん]
名鉄名古屋本線桜駅で人身事故、一時運転見合わせ
4/21(金) 19:28配信
名鉄名古屋本線の桜駅で人身事故があり、約1時間半にわたり一部区間で運転見合わせになりました。
警察と消防によりますと21日午後3時ごろ、名古屋市南区の名鉄名古屋本線桜駅で人と列車が接触しました。
ホームから線路に人が飛び込んだのを運転士(50)が発見し、急ブレーキをかけましたが間に合わなかったということです。
列車に接触したのは20代の女性とみられ、その場で死亡が確認されました。
列車は新鵜沼発豊橋行の特急で、乗客・乗員約490人にけがはないということです。
この影響で名鉄名古屋本線鳴海駅と神宮前駅の上下線がおよそ1時間半にわたり運転見合わせになりました。
[匿名さん]
スシロー迷惑動画で6700万円損賠請求、運営会社 影響は深刻…少年側は争う姿勢 6/9
回転ずしチェーンスシローの店舗で客の少年がしょうゆ差しをなめる動画が拡散した問題で、
スシローの運営会社が岐阜県の少年に約6700万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことがわかった。
提訴したのは、運営会社「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)で、3月22日付。
訴状では、少年は1月、岐阜市のスシロー岐阜正木店で、卓上のしょうゆボトルの注ぎ口をなめたほか、
湯飲みをなめた後に未使用の置き場に戻したり、回転レーン上の商品に唾液をつけたりした。
この様子を撮影した動画が1月29日、SNSで拡散し、全国の店舗で客が大幅に減少。
同31日には親会社の株価が5%近く下落し、1日で160億円以上の経済的な価値が失われたとした。
スシロー側は、損害として、岐阜正木店でしょうゆボトルを入れ替えた費用、全国で客が激減したことで
失われた利益、衛生管理の信用が損なわれた被害などを盛り込んだ。迷惑行為を防ぐためアクリル板の
設置などの対策も進めており、請求額はさらに増える可能性があるとしている。
訴状で少年の行為について各店舗の衛生管理に疑念を生じさせ、多くの客に著しい不快感、
嫌悪感を与えた。影響は深刻で、この問題を放置できないと主張
一方、少年側は、5月に地裁へ提出した答弁書で請求棄却を求め、争う姿勢を示した。行為は認め、
反省の日々を送っているとした上で客の減少は同業他店との競合も考えられると反論
少年の代理人弁護士は取材に対し、訴訟について何も答えられないとした。
スシロー側は、少年の迷惑行為について岐阜県警に被害届を提出している。
[匿名さん]
はま寿司レーン上の寿司に勝手にわさび迷惑動画 少年を書類送検 6/8
回転寿司チェーン「はま寿司」で、レーンに流れるすしに勝手にワサビを乗せる、迷惑行為の動画を
SNSで拡散させたなどとして、少年1人が書類送検されていたことがわかりました。
今年1月、「はま寿司」の山口県内の店舗で、ほかの客が注文したとみられるレーン上のすしに、
勝手にわさびをのせる動画がSNS上で拡散されました。
関係者によると6日、この動画を撮影し、SNS上で拡散した10代の少年1人が、店の業務を
妨害したとして威力業務妨害の疑いで書類送検されました。
警察が1月下旬に店の関係者からの相談を受け、5月に被害届を受理して捜査を進めていました。
回転寿司店ではこの事件以降、しょうゆ差しの注ぎ口に直接口を付けたり、
ガリの容器に直接箸を入れて食べたりする迷惑動画がSNS上で拡散され、各地で問題となりました
[匿名さん]
岐阜県警への被害届が深刻な問題なら、老後の2000万円問題はどうなる?
岐阜暴威さんのユーロ円損切り生放映YouTubeを昨日見ていたが損切りで資産が1460万円也に減っていた!
岐阜県と富山県は踏んだり蹴ったりだ!
[匿名さん]
はま寿司は、(うちはスシローよりブランド上だ!)なんて言い出して 1億請求するかもしれないね
さぁ、どうするガリガリバカッターくん 山の中で自分の犯した愚かさに震えて暮らすがいいさ ちなみにスシローペロペロくんの家族は憔悴しきってるそうよ(笑)
[匿名さん]
スシロー迷惑動画、少年を書類送検 6/28
回転ずしチェーンスシローの岐阜正木店で来店客による迷惑行為の動画が
撮影され、SNS上で拡散した問題で、岐阜県警は28日、
迷惑行為をした少年(17)を器物損壊の疑いで岐阜地検に書類送検した。
[匿名さん]
迷惑動画で少年を家裁送致 はま寿司、山口地検 6/27
27日、回転ずしチェーンはま寿司の山口県内の店舗で、レーン上のすしにわさびを勝手にのせる
動画を拡散させたとして、威力業務妨害の疑いで書類送検された少年1人を家裁送致した。
今年1月、県内のはま寿司の店舗で、他の客が注文したとみられるレーン上のすしにわさびを
のせる動画が交流サイト(SNS)上で拡散。はま寿司が5月に被害届を提出し、山口県警が今月6日、
はま寿司の業務を妨害したとして威力業務妨害の疑いで書類送検していた。
[匿名さん]
はま寿司、一部店舗で不十分な食器洗浄 気持ち悪すぎる 客の苦情で発覚...全店で再発防止へ 8/3
はま寿司で提供されたみそ汁の蓋に、食べかけのようなワサビが付着していた
利用者が気持ち悪すぎるなどと訴えた。
はま寿司は2023年8月3日、J-CASTニュースの取材に、食器洗浄マニュアルを再徹底するよう
全店舗に通達を出したと明かした。
[匿名さん]
スシローがしょうゆ差しなめた少年への損害賠償請求取り下げも少年は家裁送致 8/5
回転寿司チェーン・スシローの店舗で、客の少年がしょうゆ差しをなめる動画が拡散し、会社側が
少年に損害賠償を求めていた裁判は7月31日付けで調停が成立し、スシロー側は相手方に今回の
責任を認めて頂きましたとコメントを出しました。調停の成立で、法廷闘争ではなく、当事者同士の
話し合いにより解決が探られることになりましたが、少年は家庭裁判所に送致されています。
[匿名さん]