委託業務なのに支店の長にゴマすりしないと首になりもす!気をつけなはれ
[匿名さん]
大昔に、松下サービスセンターが販売した百万石は、
昭和アルミの製品ですか?
[匿名さん]
外壁リフォームの基本は塗装なので、まずは工務店にて塗装工事を検討しましょう。
塗装が出来ないくらい傷んでいるのであれば、アルミではなくガルバニウム鋼板を検討しましょう。
何故、ガルバニウム鋼板が良いのかは、工務店がしっかり説明してくれますので、まずは電話してみてください。
アルミ販売会社の言うことを鵜呑みにしてはいけません。
視野を広く持ちましょう。
[匿名さん]
今の外壁を剥がして防水透湿シートを貼って、
新しく外壁を貼るかガルバ。
アルミを貼った家を見ると、バカだなぁと心底思う。
[匿名さん]
3
YKKAPアルカベール 深絞りシリーズは、
板材本体が?9400円だが、通常の工務店も
6掛で入荷する為、?5640円で購入可能なので、雨樋交換をしても300万円以内で施工可能。
施工費は決められていないので、
施工費?6000円というのはAPサービスセンターが勝手に決めているだけであり、施工費?6000円などあり得ない。一件やっても職人には30万円前後しか払わないので、アポインター30万円、クローザー30万円、会社60万円と、ほとんどが利益となる。
他社で相見積もりを必ず取って下さい。
[匿名さん]
こんなヤクザかぶれの会社に依頼する奴の気が知れんわ
[匿名さん]
聞いたけど社長の運転手給料100万やてか?
ほんで片町で散財しとるとか
[匿名さん]
片町で飲めるわけねえだろ
飲んでる時に呼ばれたらどうすんだ?
[匿名さん]
知り合いの家に営業マンが来て松下グループだって詐欺まがいなことを言ってたって
ここの社長って元ヤクザで昔細川たかしのマネージャーしてたからCMに出てるって聞いたよ
[匿名さん]
この会社、完全に労働基準法違反やないけ?
元支店長で、ヒラに落ちて虐めに虐められて追い出された人を知ってるけど、その事を言ったら、何を義理立ててか、営業は業務請負だから、別に会社はおかしくないと、言ってきた。
業務請負だったら、営業と会社の関係は対等のはず。ところが現実は。
だれか、監督署に訴えないもんけ。
[匿名さん]
平成28年8月31日
公正取引委員会
公正取引委員会は,株式会社松下サービスセンター(以下「松下サービスセンター」という。)及び株式会社APサービスセンター(以下「APサービスセンター」といい,松下サービスセンターとAPサービスセンターを併せて「2社」という。)に対し調査を行ってきたところ,消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法(以下「消費税転嫁対策特別措置法」という。)第3条第1号後段(買いたたき)の規定に違反する行為が認められたので,本日,消費税転嫁対策特別措置法第6条第1項の規定に基づき,2社に対し勧告を行った。
[匿名さん]
APサービスセンターっていう会社が
YKKAPが2026年に発売するシェリストーンっていう
外壁材 訪問営業かけてくるんやけど
正式に発売されて、評判聞いてから
検討しようと思う
YKKAPのホームページやカタログに
2026年に掲載されるんですよね?
[匿名さん]
YKKAP アルミ外壁材
アルカベール シェリストーン
<<<<<2026年発売>>>>>
ホームページ、カタログに掲載予定
先行発売
APサービスセンター
〒920-0364 石川県金沢市松島1丁目33番地
TEL:076-269-1666 FAX:076-269-4666
[匿名さん]
APサービスセンターっていう会社、
住宅地図の個人宅に色塗りして、
この家がAPサービスセンターでリフォームしたって
言ってくるんだけど
新築の時からアルカベール外壁が変わってない家ばかり、
近所のアルカベールの家を見てきて
サービスセンターが施工したって
言ってるだけ
そもそも、この家がどこの会社でリフォームしたって
いうのも個人情報だから
個人情報保護法違反で複数人で富山県警に
相談してる
この会社も時間の問題やな
[匿名さん]