55
2018/10/19 00:47
爆サイ.com 北陸版

🎨 金沢市雑談





NO.6890611

王様の本。
今は廃業になった王様の本について当時のいろんな話題を書き込みましょう。

1974年5月14日に設立、2003年4月11日に閉店。
報告閲覧数62レス数55
合計:

#62018/08/26 17:42
Twitter
@tamakinbou

[匿名さん]

#72018/08/26 19:22
社会人になりたての頃、仕事でお世話になった。懐かしい。

[匿名さん]

#82018/08/26 19:36
駅西店よー行ったわ

[匿名さん]

#92018/08/26 20:20
当時サマホンと呼んでいた!!

[匿名さん]

#102018/08/27 00:12
>>9
私もサマホンと呼んでいた!

[匿名さん]

#112018/08/27 00:18
>>10
エッチしよ〜

[匿名さん]

#122018/08/27 00:19
>>11
なんで?笑

[匿名さん]

#132018/08/27 07:44
あのダラ息子は今どうしとるんかな?
近所でも有名なろくでなし息子やった(笑)

[匿名さん]

#142018/08/27 08:02
桜田店 2001年2月20日に閉店

[匿名さん]

#152018/08/27 08:02
なつかしいな。
幼稚園の頃よく行ったよ。

[匿名さん]

#162018/08/27 21:58
工大前にもあったけど,何故か閉店時刻が零時3分って中途半端な時間だった記憶が.

[匿名さん]

#172018/08/28 07:06
松任店、小松店、加賀店は2003年4月11日に閉業。

[匿名さん]

#182018/08/28 07:07
景気の低迷で王様の本が廃業になるのイヤ

[匿名さん]

#192018/08/28 07:08
私は中学生の時に王様の本が倒産になりました。

[匿名さん]

#202018/08/28 07:09
不況だったから

[匿名さん]

#212018/08/28 07:11
私は高校の時に王様の本が倒産した

[匿名さん]

#222018/08/28 07:12
時代の流れだね

[匿名さん]

#232018/08/28 07:13
南新保に明文堂は2003年4月30日にオープン。

[匿名さん]

#242018/08/28 07:15
野々市新庄に明文堂は2002年11月15日にオープン。

[匿名さん]

#252018/08/28 07:16
時代の流れで廃業

[匿名さん]

#262018/08/28 07:18
工大前はうつのみやになりました。

[匿名さん]

#272018/08/28 07:20
時代の流れで店が廃業になっていくね

[匿名さん]

#282018/08/28 08:09
南新保の王様の本のあと、何になったっけ?
にんにく屋ってあの辺だった気がするんだけど失念。

[匿名さん]

#292018/08/28 09:12
学校さぼったら王様の本直行
楽しかった

[匿名さん]

#302018/08/28 09:21
不況だったから

[匿名さん]

#312018/08/28 09:21
王様の本が閉業したらショックだったね

[匿名さん]

#322018/08/28 09:22
王様の本は、残念ながら2003年に無くなりました。

[匿名さん]

#332018/08/28 09:23
私が、高1の時に王様の本が閉業してしまいました。

[匿名さん]

#342018/08/28 09:24
王様の本へ行きたかったけど
残念ながら高1の時に廃業

[匿名さん]

#352018/08/28 09:25
本屋さんがドンドン無くなっていくね。時代の流れですね。

[匿名さん]

#362018/08/28 09:25
高1の時に王様の本が閉業しました。

[匿名さん]

#372018/10/14 04:48
まぁくんハプニングバー同伴者つのる

[匿名さん]

#382018/10/15 19:02
支店結構あって規模もでかかったのに閉店してびっくりした

[匿名さん]

#392018/10/15 23:40
夜は12時3分まーで

[匿名さん]

#402018/10/15 23:42
同級生が万引して、捕まったわ
バカ!

[匿名さん]

#412018/10/15 23:45
ファミコンのカセット売ってたね

[匿名さん]

#422018/10/16 17:13
試用期間でクビになった。

[匿名さん]

#432018/10/16 19:21
オレは採用さえされなかったぜ

うつのみやでさえ撤退したから、やむを得んな

[匿名さん]

#442018/10/17 07:34
略して、さまほん

[匿名さん]

#452018/10/17 07:34
文具券がゴミ箱に落ちていた
拾ってた
ガキの頃

[匿名さん]

#462018/10/17 09:42
王様の女って読んでたわー、を持ちネタにしてるバカがうざい

[匿名さん]

#472018/10/17 10:29
不倫中の女と駐車場で待ち合わせてデートしとった
夜遅くまでやってたからたすかったよ

[匿名さん]

#482018/10/17 12:03
>>45
私もー!でも使わないまま終わるんやよねー(笑)
なつかしー!

[匿名さん]

#492018/10/17 12:31
メルシー券

[匿名さん]

#502018/10/17 12:31
貯金箱かったよな

[匿名さん]

#512018/10/17 14:11
うつのみやの自動車走ってるの見るけど全店閉店したの?

[匿名さん]

#522018/10/18 16:05
中学入ってから王様の本が閉業しました。

[匿名さん]

#532018/10/18 21:12
>>51
閉店してないよ。

[匿名さん]

#542018/10/18 22:03
工大の様本って、今なに?

[匿名さん]

#552018/10/19 00:47最新レス
今は宇都宮だが昔は王様の本当にだった!
略してチャンカレな!

[匿名さん]


『王様の本。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL