大口の○谷がまたカニとか紅さけ売れるわ、ロシア様々や!!ってにんまりしながら話してたの聞いてドン引きしました
[匿名さん]
まだルーフにおるん?
仲買に可愛い事務員なんておったけか
[匿名さん]
紙安クッキングと紙安産業税金対策の為に名前変えたって
噂だよ
[匿名さん]
老舗の紙安
老舗の瀬川商事も
幕を閉じる日もちかいのか
[匿名さん]
若い人材を大事にしようよ!
辞められたら困らないんですか?
[匿名さん]
あとパワハラなんて市場問わずどこも当たり前。甘えてんじゃねえ
[匿名さん]
昔はそこらで殴り合い
口じゃなく先に手が出てたしそれが当たり前
毎日誰かと誰かが必ず殴り合いしてたわ
[匿名さん]
とにかくうさん臭え奴が多いけどみんな仕事は真面目にやるタイプなんだろ?
[匿名さん]
仲買からは感染者でたのかしら?
卸の方じゃ何人かいるみたいだけど
去年みたいにならないといいね
[匿名さん]
昔ここに出入りしてた某信金の女営業ががんこエロかった
[匿名さん]
丸中水産のまぐろを切る男の人が被災地の老人を助けるのにレスキュー隊を送るお金を使うならもっとべつなことに使ったほうがいいって言っててドン引きした。
[匿名さん]
さすが手取額平均17万前後の職場の集合体
程度が知れる
[匿名さん]
給料が低いと子どもを産むのも諦めがちですが、親が不出来だと発達障害や自閉症になる可能性が高いので、不幸な命を増やさないことに利点もあるかもしれませんね。
[匿名さん]
市場で勤めたら市場外での再就職がキツイとか勘違いしてるみたいやけど全然そんなことなかった
普通に雇ってもらえるし給料も年間休日も増えた
35までなら再就職普通に出来る
いつまでボーナス薄給の手取17万で過ごすつもりなん?
[匿名さん]
市場なんていらんやろ
仲介業者省いて少しでも安く消費者の下に届けた方がいい
[匿名さん]
金沢は街の規模が小さいので市場経営うまくいかないね
[匿名さん]