264
2025/04/17 20:24
爆サイ.com 北陸版

🍡 福井市雑談





NO.10828257

JA福井県
いろいろどーぞ
報告閲覧数15658レス数264
合計:

#2152024/01/11 21:41
◯◯◯◯支店の◯◯課長が◯◯才年下との◯◯◯◯支店の◯◯窓口との不倫写真見せびらかして来て糞ウザい。頭いかれてんのかコイツ。

[匿名さん]

#2162024/01/11 22:07
不倫相手の支店だけ教えてくれ?

[匿名さん]

#2172024/01/12 10:11
先が無いのに国が潰さないと安心してるんだろうが、
総合商社が農業に入って来たら、JAなんか吹っ飛ぶぞー。
大規模農園しか残らないし、そこはJAを通さずに売買してる。跡継ぎのいない小作農家は5年内で放棄するしな。
自民党もJAの票が極減りしてのも知ってる。
補助金を何故JA経由でしか配れないのか、手数料を抜かれて農家には形だけしか入らない。
これが自民党との癒着だと問題になってる。

[匿名さん]

#2182024/02/05 18:34
飼い殺しのような給料でストレスだけが溜まる
お偉いさんだけが生活できる世界

[匿名さん]

#2192024/02/10 09:03
>>175
マイナビに公開されてる3年以内離職率...

[匿名さん]

#2202024/02/12 16:05
まじで給料安すぎだろ!!
どうやって生活すんだ!!就職して後悔したわ

[匿名さん]

#2212024/02/12 16:31
高齢化して組合員が減り、自民党の集票マシンも減退。
補助金有りきの農業なんて先が見えてる。
GHQに強制された農地改革が平成で足かせになり大失敗!
大規模農業ができていたのになぁ、残念。
これが許されたなら、現在マンションを借りてる者に超安値で不動産屋から分け与えよや❗️

[匿名さん]

#2222024/02/12 20:18
>>220
俺もそうなの...
でもここに入らなったら今頃工場のライン工かコンビニバイトやってたは...
いやそっちのほうがよかったかも...

[匿名さん]

#2232024/02/12 22:05
>>222
宗教じみた農業新聞の強制購読
時代に逆行した家の光のノルマ
合併後のわずかな昇給幅
どこまで職員から絞るんやろか…

[匿名さん]

#2242024/02/12 23:22
>>223
かといって辞めてもライン工かコンビニバイトくらいしか仕事ないんよな...
実家も農業とは縁もゆかりも無いサラリーマンだし...
甘んじて受け入れるしかないよ...

[匿名さん]

#2252024/02/14 00:03
家の光ノルマとか見んけどな。農業新聞とかも別に強制されてないし。俺の地域が違うかもだからなんとも言えんが。
それよりもまるっぽ福井とか言う職員が複数買かわなけりゃ成り立たないくせに強制するクソ事業を止めればいいのに。

[匿名さん]

#2262024/02/14 00:23
JAってそんなに給料安いんか?
オレ農家やけど、普通に儲かってるぞ???

[匿名さん]

#2272024/02/14 18:46
JA可愛い子が多いよね〜

[匿名さん]

#2282024/02/18 21:51
堀ノ宮エーコープ3月いっぱいで潰れるよー

[匿名さん]

#2292024/02/19 10:45
自爆営業ばかりやってたら、横領に走るのも仕方がないよなぁ〜
組合員が必要としてないものを売らせるんだから。
本来は組合員のための組織だったのに、今は組合員が搾取され、職員や理事の利益の為にだけ存在してる。
自民党への投票強制もバカバカしくなった。
ずーっと自民党でも農林業の環境は悪くなる一方だ。
方や自民党は裏金をつくり、やりたい放題です!

[匿名さん]

#2302024/02/26 21:53
ハコモノばかり建てるからな〜

[匿名さん]

#2312024/03/03 19:41
JA綱領

わたしたちJAの組合員・役職員は、協同組合運動の基本的な定義・価値・原則(自主、自立、参加、民主的運営、公正、連帯等)に基づき行動します。そして、地球的視野に立って環境変化を見通し、組織・事業・経営の革新をはかります。さらに、地域・全国・世界の協同組合の仲間と連携し、より民主的で公正な社会の実現に努めます。

[匿名さん]

#2322024/03/05 21:25
JA職員は横領で逮捕されるけど、国会議員は逮捕されない。
これが日本

[匿名さん]

#2332024/03/05 21:27
不倫はどちらもオーケーですね😜

[匿名さん]

#2342024/03/20 22:56
ja福井と武生農協の仲はどう?特に仲悪いとかはねえか?

[匿名さん]

#2352024/04/04 19:45
辞めまーーーす♪
グッバイ

[匿名さん]

#2362024/04/04 20:09
グッバイ宣言

[匿名さん]

#2372024/04/12 18:34
色んな支店異動したけど共済課長って全員〇〇してね?

[匿名さん]

#2382024/04/12 21:22
ワロタ♪ワロタ♪ワロタ♪ワロタピーポー😂

[匿名さん]

#2392024/04/13 07:40
新しい店はいつから営業する?

[匿名さん]

#2402024/04/13 09:07
ぴえん…🥺ぴえん・・・🥺
切なくて泣いている時は
優しく抱きしめてなぐさめて
あゝそれだけ

[匿名さん]

#2412024/04/15 14:50
🍮好き

[匿名さん]

#2422024/04/18 21:24
100人辞めて10人採用
やべえな

[匿名さん]

#2432024/04/18 21:27
>>242
いいことやん。あまりたくさん雇うとモノの値段があがるからね。

[匿名さん]

#244
投稿者により削除されました

#2452024/05/03 18:47
期末手当ないんけ?

[匿名さん]

#2462024/05/03 20:12
>>245
トレタスの建築費に使っちゃった

[匿名さん]

#2472024/06/17 13:51
ガソスタでまたかよ...

[匿名さん]

#2482024/06/18 01:39
さて、今年も稼ぐよー

[匿名さん]

#2492024/06/28 19:47
まじ給料終わってる

[匿名さん]

#2502024/06/29 14:08
農林中金の1兆5千億もの巨額損失、
これ、どうして穴埋めするのかな?
全国の農民に増資なんて言われたら堪らん。
そして、上層部は農水省の天下りで固めているから誰も責任を取らない💢
こんなヤバい組織に大事なお金を預けておけないから、全額引き出すよ。
これから金利が上がるから、早々に移します!

[匿名さん]

#2512024/06/29 14:50
トレタスはいつからゴッホ展なったんや

[匿名さん]

#2522024/09/08 14:37
ピカソ展

[匿名さん]

#2532024/09/08 14:56
西行市長がトレタスに駅から無料バスを出すってよー
ボンネットバスまで買って🤣
全部税金だよなぁ。
どんだけJAから票とカネを貰ったんだ?

[匿名さん]

#2542024/09/13 08:38
農水省とJAとの陰謀で米不足が発生!
備蓄米を出さないのは、そもそも在庫を既に処分して無いのでは?
おかげで年寄りが5キロ袋を自転車に乗せて遠くまで買い出しに行かされました。
しかも、高い、高い!
これで新米もJAの思い通り高値取引ですが、
これでコメ離れは一層拍車が掛かります。
この夏はそうめんとパンとパスタで乗り切りました。
米がなくても死にはしませんわ。

[匿名さん]

#2552024/09/13 09:03
高い米は、騒動が落ち着いたら世間から敬遠されるのでは?
おかげで、我が家は一日中ご飯を食べない生活にも耐えられました。
高い新米が出ても買いません。 更に、コメ離れ!
農水省の愚かさをJAの皆さんも一緒に味わってください。

[匿名さん]

#2562024/09/13 10:04
米価は上げないと後継者がいなくなります。
この価格に付いて来れない消費者は、外国産米に切り替える手があります。
美味しいお米が安く食べられたのは、団塊世代の頑張りの賜物ですよ。
ことしは値上げして、適正価格に修正すべきです。
嫌な人は食べない権利がありますから、文句を言わずに受け入れて下さいな。

[匿名さん]

#2572024/09/26 23:44
あのクソばばあまじウザい。
農協職場結婚で旦那が偉い立場の女って、旦那が人格者でもなぜか100%クソだよな。

[匿名さん]

#2582024/09/27 00:12
>>253
西行市長の頭の中がおかしくないか?
なんでバスまで税金で買ってJAまで送迎しなきゃならんのだ?❓
これは選挙のお礼と言うしかなあいだろう!
癒着もあからさま過ぎる!
県警が動かないのも、、忖度か?
裏金議員ばかりの福井県、県民も悪いわ!

[匿名さん]

#2592024/09/27 10:36
「いちほまれ」 思いっきり値上げしました!
一俵4万円の換算ですね。
JAはこの値上げを農水省と企んで、国民を兵糧攻めにしたんですね。
普通の大野産コシヒカリに戻します。 
生産組合から一俵2万円で貰いましたが、これでも充分に美味しいわ。

[匿名さん]

#2602024/12/24 10:55
ボーナスどうでした?w

[匿名さん]

#2612024/12/24 11:35
JAにどれだけの力が残ってるのかな?
組合員も年寄りばかりでほとんどは米を使っていない名ばかり組員。
それも爺さんが死んだらお終い。
自民党の大票田なんて過去の話で、五連会長が威張ってるなんて時代錯誤も甚だしい。
農林省はJAを安楽死させる方法を考えてる。
稲作に民間企業や商社が参入できるようにね。
創価学会もJFも激減は同じ。
昨年の自公敗北はこれから当たり前になる。
奢った自民は平家の如く没落していくんだろう。

[匿名さん]

#2622025/01/01 21:30
女管理職はダメだわ。自己中心的な考えすぎて協調性がまったくない。挨拶もまともに出来ないし最悪だわ

[匿名さん]

#2632025/04/16 19:48
最近どお?

[匿名さん]

#2642025/04/17 20:24最新レス
また不祥事か

[匿名さん]

『JA福井県』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL