私も、福井新聞から県民福井に変えました。インターネット使い放題をやり始めてからです。県民は、読みやすい。日曜日の一面のふくい撮リミングは好きです。値段も安い、サービスもいい。ちょっと残念なのは、通っているスポーツジムのチラシが入ってこない事くらいかな?
[匿名さん]
福井新聞はパチ屋広告が分離してから、本紙の広告スペースがかなり減ったような気がする。
[匿名さん]
福井新聞のWEB版はなんで3年前の県立高校合格発表の記事をUPしてるの?
紛らわしいことするなよ
[匿名さん]
うちは自宅で県民、会社が福井新聞
県民は広告が少ないから会社で広告だけ見てる
やっぱり県民の方が読みやすい。レイアウトの問題っていう訳だけでもないだろうがな
[匿名さん]
福井新聞は地元企業から寄付金を巻き上げてるから、負の記事を書けない。
[匿名さん]
福井新聞はパチンコ屋の広告があるからなぁ
パチンカスの多い福井人には欠かせない
[匿名さん]
月10万円の生活保護=増加する在日ブラジル人受給者=大泉では3割が外国人
ニッケイ新聞
「ブラジルへ帰れ」「強制送還しろ」とのコメントも
昨年12月24日、朝日新聞は《町の生活保護受給者、外国人が3割超=群馬・大泉》と報道、《ブラジル人が多い》との一言も入っており、日本人から在日ブラジル人への反感に油を注いだ状態になり、ネット上のあちこちで「ブラジルへ帰れ」「強制送還しろ」とのコメントも書き込まれている。生活受給者に外国人、中でもブラジル人が多いことは以前から問題視されてきた。
福井のマスコミも書けや
[匿名さん]
県民福井の記事は、偏り、悪意、敵意を感じるw
コンパクトに、かつ、インパクトを持たせようとするとそうなるのかね…
[匿名さん]
福井新聞さん日付間違えたね
あれが全国に拡散していて痛すぎる
新年早々、見出しの日付間違えるなんて聞いたことがない
普段でもありえないが、
どうやったら間違えるのか
本当に珍しいあとあとまで語り継がれる
[匿名さん]
県民福井スレでやるぞ。
系列同じだからな。
中日記者
愛知県警資料漏えい 強要事件被告に
2018年5月17日
中日新聞社(名古屋市)の30代の男性記者が取材で知り合った男に、愛知県警の報道発表資料を渡していたことが同社への取材で明らかになった。記者は当時、社会部で愛知県警を担当していたが、同社は今月、記者を厳重注意し、担当を代えた。
毎日新聞
誰のことかわかるよな?
スレチ無断転載厨。
記者クラブ追放ある。
[匿名さん]
去年あたりから越山なんとかってコラムの文章力落ちてないか福井新聞
[匿名さん]
県民福井いいんだけど
たまに変な論説あるわ
この間、ゴミの件の記事あったけど
坂井市をべた褒めしてた
坂井市はゴミま分別厳しくて袋も福井市より三倍以上の値段がする
ゴミの減量化というけど、必ずしも有料化が良いとは限らないし
有料化しなくても減量化に成功している事例はいくらでもある
逆に行政サービスが悪い自治体とも評価できる
記者の金沢市での経験をも書いていたけど
金沢はつい最近までゴミは有料ではなかったし
ゴミ袋も安いし選別も厳しくない
なんでも有料化すればよいものでもないし分別を厳しくすればよいものでもない
この問題は大変に根が深くて難しい
ゴミの問題で住居を決める人も大勢いる
もう少し掘り下げて記事を書いてほしかったな
[匿名さん]
福井新聞、県民福井の新聞配達の人達は、1ヶ月に1回ぐらいしか休みがないらしい。第二月曜日の定休日しか休みがないから同情はするね😓😓😓
[匿名さん]
「女性のためのマネーセミナー」ですが、何で女性だけなんですか?「男性のためのマネーセミナー」だったら問題になると思いますが、女性ならセーフなんですかね🤔
[匿名さん]
プロパンガスには【自民、公明政権】補助金出さない。無神経では?
電気や都市ガス高騰対策には税金使うのに。しかもそれを広報してるって無神経じゃないですか??
[匿名さん]
🌸本日の福井新聞は桜特集? 紙面も桜色を配し、桜風景の写真も多く、非常に良かった🌸
[匿名さん]