931
2025/05/24 03:58
爆サイ.com 北陸版

🦐 加賀市雑談





NO.12620893

いま一番欲しい物はなに?
お金以外だと一軒家が欲しい
報告閲覧数5670レス数931
合計:

#8822025/05/12 22:04
山代スカイツリー🗼

[匿名さん]

#8832025/05/13 00:47
>>882
南無阿弥陀仏🙏

[匿名さん]

#8842025/05/13 07:32
山代スカイツリー🗼🗼

[匿名さん]

#8852025/05/13 07:58
>>884市役所なんて、自己中の集まり

[匿名さん]

#8862025/05/13 17:17
山代スカイツリー🗼🗼🗼

[匿名さん]

#8872025/05/13 17:43
>>885全くもってそのとおりだと思いますよ

[匿名さん]

#8882025/05/13 17:43
なんで永平寺町からの文書問題を私がいわなならんねん。

[匿名さん]

#8892025/05/13 17:44
なーにが穏便にじゃ、総務課の清水という職員は仕事しないし、クソだろ。

[匿名さん]

#8902025/05/13 17:44
仕事しない代償は、こうしてネットで叩かれるってことを思い知らせてやれよ。

[匿名さん]

#8912025/05/13 17:45
加賀市もそう、松本リュウジがまったく役に立たないくせに、リーダーまで上がってるのが気に入らない。うっすら禿げてきやがってよ。

[匿名さん]

#8922025/05/13 17:46
加賀市役所の職員研修でクソ職員を吊し上げてください。

[匿名さん]

#8932025/05/13 17:47
東由季
浅野良治
庄田和代
松本竜治
川端

[匿名さん]

#8942025/05/13 17:47
文化課と人事課はろくな職員いませんよ、間違えても、学芸員、発掘調査員で入ろうとしてる人、辞めておきましょう。

[匿名さん]

#8952025/05/13 17:48
加賀市役所に人生狂わされた人、何人もいますからね、本当に田舎の役所はまともな人間いない。

[匿名さん]

#8962025/05/13 21:17
山代スカイツリー🗼🗼🗼

[匿名さん]

#8972025/05/13 21:17
>>895
確かに
ゆーたろーはどう考えてもまともじゃないヤバい奴だよね〜

[匿名さん]

#8982025/05/13 21:18
>>890
爆サイでゆーたろーが一人で妄想話をしてるだけだからね
痛くも痒くもないだろうね

[匿名さん]

#8992025/05/13 21:18
電話番号やら文化課やら実名やら、色んなスレで書いてるキミさ、これで仮に電話が殺到してたり、実名晒された人が仕事来れなくなった、とかなったらどう思うの?勝ち、ざまあみろって思うわけ?それにキミは匿名でやってるけど、なんで自分の名前は出さないの??xのアカウントはバレてるけど、自分の名前は誰にもバレてない自信とかあるの??教えてほしい。

[匿名さん]

#9002025/05/15 11:29
>>880
地方の温泉地で廃墟旅館の解体が問題になっています。市役所ではなく旅館組合が主体となって解体を進めるというのは、いくつかの側面から考えることができると思います。
考えられる良い点
* 迅速な対応: 旅館組合は地域の実情をよく理解しており、市役所の複雑な手続きを経るよりも迅速に解体を進められる可能性があります。特に、景観悪化や安全上の問題が深刻な場合、このスピード感は重要です。
* 地域主導の解決: 当事者である旅館組合が主体となることで、地域全体の活性化に向けた意識が高まり、より主体的な取り組みにつながるかもしれません。解体後の土地利用についても、地域のニーズに合った形で検討が進めやすくなるでしょう。
* ノウハウの活用: 旅館組合は、過去の経験や独自のネットワークを持っている場合があり、効率的かつコストを抑えた解体方法を見つけられる可能性があります。
* 費用の負担: 解体費用は決して安くありません。旅館組合がその費用をどのように捻出するのか、組合員の負担が増加しないかなどが懸念されます。補助金などの支援策が必要になるかもしれません。旅館組合が主体となって廃墟旅館の解体に取り組むことは、地域活性化への強い意志の表れであり、迅速な問題解決につながる可能性を秘めていると思います。しかし、費用の負担、法的な手続き、公平性の確保など、乗り越えるべき課題も多く存在します。
成功のためには、市役所をはじめとする関係機関との緊密な連携、透明性の高い情報公開、そして地域住民の理解と協力が不可欠でしょう。また、解体後の土地利用計画についても、地域全体の将来を見据えた議論が重要になると考えます。
この取り組みが、他の温泉地の模範となるような成功事例となることを期待しています。

[匿名さん]

#9012025/05/15 19:58
>>900
はやく廃墟旅館は旅館組合で解体してー!🙋‍♀️

[匿名さん]

#9022025/05/15 20:00
>>901
そろそろ崩れてくるぞー!
非常階段は崩れました。🛝

[匿名さん]

#9032025/05/15 20:44
>>902
ガシャガシャ、ドッカーン!💥

[匿名さん]

#9042025/05/15 21:02
特定されないこと、匿名掲示板なんだから、いちいちxとか調べて粗探ししないの。みっともない。

[匿名さん]

#9052025/05/15 21:06
>>904
自分で特定されるような個人情報を投稿するバカがいるからね〜
爆サイと同じことをxでも投稿してりゃあそれゃあ特定されるでしょ
調べるまでもない

[匿名さん]

#9062025/05/16 21:28
そろそろ崩れてくるぞー!
非常階段は崩れました。🛝

[匿名さん]

#9072025/05/17 02:10
山代は温泉が足りないなら旅館の数を半分に減らして総湯の湯を元の湯に戻してほしい。♨️

[匿名さん]

#9082025/05/17 02:26
とくに旅館組合の組合員の旅館は旅館組合が解体すべき。🙋‍♀️

[匿名さん]

#9092025/05/17 02:29
>>907
これまじ。♨️

[匿名さん]

#9102025/05/18 04:30
>>908
これショッピングセンターならあたりまえ。🤷‍♀️

[匿名さん]

#9112025/05/18 04:31
はやく廃墟旅館は旅館組合で解体してー!🙋‍♀️

[匿名さん]

#9122025/05/18 04:32
地方の温泉地で廃墟旅館の解体が問題になっています。市役所ではなく旅館組合が主体となって解体を進めるというのは、いくつかの側面から考えることができると思います。
考えられる良い点
* 迅速な対応: 旅館組合は地域の実情をよく理解しており、市役所の複雑な手続きを経るよりも迅速に解体を進められる可能性があります。特に、景観悪化や安全上の問題が深刻な場合、このスピード感は重要です。
* 地域主導の解決: 当事者である旅館組合が主体となることで、地域全体の活性化に向けた意識が高まり、より主体的な取り組みにつながるかもしれません。解体後の土地利用についても、地域のニーズに合った形で検討が進めやすくなるでしょう。
* ノウハウの活用: 旅館組合は、過去の経験や独自のネットワークを持っている場合があり、効率的かつコストを抑えた解体方法を見つけられる可能性があります。
* 費用の負担: 解体費用は決して安くありません。旅館組合がその費用をどのように捻出するのか、組合員の負担が増加しないかなどが懸念されます。補助金などの支援策が必要になるかもしれません。旅館組合が主体となって廃墟旅館の解体に取り組むことは、地域活性化への強い意志の表れであり、迅速な問題解決につながる可能性を秘めていると思います。しかし、費用の負担、法的な手続き、公平性の確保など、乗り越えるべき課題も多く存在します。
成功のためには、市役所をはじめとする関係機関との緊密な連携、透明性の高い情報公開、そして地域住民の理解と協力が不可欠でしょう。また、解体後の土地利用計画についても、地域全体の将来を見据えた議論が重要になると考えます。
この取り組みが、他の温泉地の模範となるような成功事例となることを期待しています。

[匿名さん]

#9132025/05/18 04:33
>>912
市役所が解体するのはモラルハザードだってさ。🤷‍♀️

[匿名さん]

#9142025/05/18 04:34
>>913
モラルハザードとは、保険や経済システムにおいて、責任感やリスク回避意識が薄れることで、結果として危険や損失が増加する状態を指します。具体的には、保険加入によって注意義務が弱まる、セーフティネットの存在でリスクを考慮しなくなるなどが挙げられます。

[匿名さん]

#9152025/05/18 04:35
>>911
本来なら旅館組合の組合員どうしで破綻しそうな旅館をチェックすべきなんだよね。🤷‍♀️

[匿名さん]

#9162025/05/18 04:35
>>915
そのための旅館組合。♨️

[匿名さん]

#9172025/05/18 04:54
>>916
はやく廃墟旅館は旅館組合で解体してー!🙋‍♀️

[匿名さん]

#9182025/05/18 17:34
>>917
はやくやってー!🙋‍♀️

[匿名さん]

#9192025/05/18 17:35
>>917
そろそろ崩れてくるぞー!
非常階段は崩れました。🛝

[匿名さん]

#920
この投稿は削除されました

#9212025/05/19 19:25
とにもかくにも

九谷磁器窯跡スレは復活させるべき

[匿名さん]

#9222025/05/19 21:57
>>921
はやくキャンプ場🏕️つくってー!🙋‍♀️

[匿名さん]

#9232025/05/21 01:02
みんな温泉だと思って風呂に入ってますよー!
どっちですかー?🙋‍♀️

[匿名さん]

#9242025/05/21 01:15
やっぱり不正はダメだね。🙅‍♀️

[匿名さん]

#9252025/05/22 04:00
しかしまあ、山代の総湯に必要な駐車場🅿️を近くに作らずに自分の旅館の前の市道を無許可で行き止まりにして旅館の駐車場🅿️にしている旅館の経営者は公開で考え方を市議会の公聴会で聴きたいものだ。🙋‍♀️

[匿名さん]

#9262025/05/23 01:41
>>925
YouTubeでもライブ配信よろしくお願いします。📱

[匿名さん]

#9272025/05/23 21:09
はやく廃墟旅館は旅館組合で解体してー!🙋‍♀️

[匿名さん]

#9282025/05/23 21:10
>>927
そのための旅館組合。🙋‍♀️

[匿名さん]

#9292025/05/23 21:15
とにもかくにも、

クマ対策🐻にはモンスターハンターシリーズの防具をカプコンから発売してほしい。🛡️

[匿名さん]

#9302025/05/23 21:24
>>929
山代の萬松園を散歩するときは旅館のフロントでレンタルだね。🛡️

[匿名さん]

#9312025/05/24 03:58最新レス
>>929
とりあえず盾とヘルメットから。🛡️⛑️

[匿名さん]

『いま一番欲しい物はなに?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL