419
2024/06/22 12:50
爆サイ.com 北陸版

🐡 敦賀市雑談





NO.10806821

北陸新幹線は敦賀から先は何処に延伸するの!?
やっぱ米原でしょ?
報告閲覧数6607レス数419
合計:

#3702024/05/29 20:07
>>363
ヒューズ幾らするんやろ?

[匿名さん]

#3712024/05/30 08:29
敦賀からはおとぎの国に延伸しますか(笑)?

[匿名さん]

#3722024/06/01 07:48
>>369
かくれオトク手段じゃないか(笑)。

[匿名さん]

#3732024/06/03 21:24
あともう一つ欠点として北陸乗り継ぎ用(米原~富山まで)は紙の切符でJR西日本管内のエリアでしか発券できない

こっちから京都や東京・大阪に行くのは問題ないけど(県内のJR各駅で発券可能)
東京方面からこっち来るときは米原の在来線エリアの券売機か窓口で発券しないといけない
(京都や新大阪は在来線部分が西のエリアだからそこで発券できる)

米原~敦賀が全席指定になってるのでそこの券売機か窓口でもたついて乗り遅れるとパー

[匿名さん]

#3742024/06/03 22:46
少々面倒ですな。安いのはイイけどさ。

[匿名さん]

#3752024/06/04 00:26
名古屋福井はもうバス1択だよ。WIFIもあるし。乗り換えなし、寝て行ける。
よほどの事がないと遅延しないし。安い。

[匿名さん]

#3762024/06/04 16:10
>>375
JRの思う壺やな
不便にする→客が離れる→採算が悪化する→合理化の口実が出来る
悪意ループの完成w

[匿名さん]

#3772024/06/04 17:00
>>376
新幹線敷設、便利で早い乗り物のハズが敷設して不便になるなんて。

[匿名さん]

#3782024/06/04 18:33
しらさぎを廃止したいのは酉の意志か?
倒壊もいらねー、この区間はどうぞ新幹線をご利用くださいか

[匿名さん]

#3792024/06/04 18:45
>>377
本州が一番くびれた最も太平洋側にアクセスしやすい福井県から日本海側と太平洋側の距離が最もある新潟回る新幹線造ったら、そんなアホな事も起きるんじゃないかな。

[匿名さん]

#3802024/06/04 19:06
京都の選出の参議院議員、西田昌司氏は京都新聞のインタビューで京都の大深度地下駅の撤回可能性ありだとか。
今更だけど、事実は話さなきゃならない。

[匿名さん]

#3812024/06/04 19:48
もう京都市内通すの諦めて当初の若狭ルートの亀岡付近にしたら?

[匿名さん]

#3822024/06/04 20:03
フリーゲージトレイン計画が頓挫した時点で北陸新幹線からは手を引いておけば良かった。そうすればみんな幸せになった

[匿名さん]

#3832024/06/05 06:45
フリーゲージトレインが挫折した時に何故ミニ新幹線導入の議論をしなかったんだろう?

[匿名さん]

#3842024/06/05 18:51
関空直結しかないで?

[匿名さん]

#3852024/06/05 19:39
>>384
釣り針デカすぎるやろw

[匿名さん]

#3862024/06/05 19:48
関空へ直結するには、なおのことミニ新幹線が都合よかったのにな。

[匿名さん]

#3872024/06/06 21:59
オッパイと釣り針はデカい方が偉いんやで

[匿名さん]

#3882024/06/07 12:38
大きいことは良い事だ!

[匿名さん]

#3892024/06/07 21:24
>>387
そうですか(笑)。

[匿名さん]

#3902024/06/08 10:07
新幹線とオッパイに何の関係が(笑)?

[匿名さん]

#3912024/06/08 19:48
あくまで会社の利益優先で利用者に不便を強いたままでいるか或いは世論に根負けして金の成る木を手放すか

[匿名さん]

#3922024/06/09 15:39
小浜京都ルートは覆せます。だから選挙へ行こう

[匿名さん]

#3932024/06/09 17:56
そこをなくしてどうするの?

・米原つないで乗り換えできるように、(北陸線は並行在来線にしない)
・米原から新大阪まで複複線
・当初の小浜亀岡ルート
・湖西線に沿って(これも平行在来線にしない)
・えいきゅうにつるがにとめておくだけだ
あとは?

[匿名さん]

#3942024/06/09 18:15
どう繋いでも北陸線と湖西線は平行在来線ちゃうの?

[匿名さん]

#3952024/06/09 21:11
>>392
それ小浜の人にも教えてあげてね。

[匿名さん]

#3962024/06/09 23:03
>>392
小浜―京都ルートなるものの京都府、京都市での反対運動が中々に盛んになってきたみたいです。
そりゃそうだよな。

[匿名さん]

#3972024/06/09 23:11
元の亀岡ルートに戻されることはない?

[匿名さん]

#3982024/06/10 07:49
そらあり得るやろな
物事に絶対は無いよ

[匿名さん]

#3992024/06/10 07:53
>>396
しょうがないじゃない、いけずの本場だもの

[匿名さん]

#4002024/06/10 19:26
どすえぇ~。

[匿名さん]

#4012024/06/17 19:39
新幹線の敷設?イヤやわぁ、ウチは結構どすえ〜。

[匿名さん]

#4022024/06/18 06:51
じゃあリニアもいらないんだね
もっとも東海は京都には絶対通さないって言ってるけど

[匿名さん]

#4032024/06/18 08:11
>>402
1ミリも通さないと言われたから諦めたでしょ?
それに京都市役所にあった、北陸新幹線通さないリニアの推進室は閉鎖になりましたよ。

[匿名さん]

#4042024/06/18 08:18
もう京都市に出せる金は1円も無いからな
財政破綻ギリギリの状況
外国人の宿泊税を千円に上げれば出せるかもしれんが
だから無理

[匿名さん]

#4052024/06/18 21:14
・えいきゅうにつるがにとめておくだけだ が答えか

[匿名さん]

#4062024/06/19 07:01
相手があっての話だけど、小浜は分かってるのかな?
金科玉条みたいに小浜―京都ルートなるものに必至だけどさ。

[匿名さん]

#4072024/06/19 08:07
東海道新幹線を鈴鹿経由で新線建設
既存の東海道新幹線名古屋京都間をJR西に移管

[匿名さん]

#4082024/06/19 10:19
>>401
敦賀どまりふざけんなダラ
福井県は金沢出禁じゃボケ

[匿名さん]

#4092024/06/19 17:29
>>407
狂ったの?

[匿名さん]

#4102024/06/19 17:47
べつに・・・(TT)

[匿名さん]

#4112024/06/19 18:18
まあ、敦賀止まりで敦賀と鯖江が没落すると思う

[匿名さん]

#4122024/06/19 18:34
>>411
敦賀から延伸しても結果は同じく没落。
必要なのは交通手段ではない、必要なのは魅力的な職場。

[匿名さん]

#4132024/06/19 20:58
>>412
それは言えますね。
働いて暮らしていくんだから。

[匿名さん]

#4142024/06/19 21:56
>>408
みんな週末に車で金沢へ買い物しに行きます。
福井ナンバーがゴロゴロ

[匿名さん]

#4152024/06/19 21:57
使わんしどうでもいい

[匿名さん]

#4162024/06/19 22:11
>>414
ほぼ嶺北人やで

[匿名さん]

#4172024/06/21 06:55
>>414
嶺南西部の人達が舞鶴に行くようなモンですね。

[匿名さん]

#4182024/06/22 09:15
関空直結とか言うから石川が米原ルートとか騒ぎ出すんですよ(笑

[匿名さん]

#4192024/06/22 12:50最新レス
ミニ新幹線導入したら良いやん。

[匿名さん]


『北陸新幹線は敦賀から先は何処に延伸するの!?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL