1000
2021/03/13 23:06
爆サイ.com 北陸版

🐡 敦賀市雑談





NO.7517727

東洋紡について③
合計:
👈️前スレ 東洋紡について ②
東洋紡について ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2724 レス数 1000

#7512020/11/18 08:27
永大産業は70くらいかなあ。

[匿名さん]

#7522020/11/18 08:54
>>751
永大は関係無いんだけど。東洋紡と競って何になる

[匿名さん]

#7532020/11/19 08:12
また仕事か
やる気でねぇ〜
コロナのせいにして上役は現場ほったらかし

[匿名さん]

#7542020/11/19 08:25
>>753
頑張りましょう
これからバイオ工場は忙しくなるて言われた

[匿名さん]

#7552020/11/19 08:26
>>749
花火だよ

[匿名さん]

#7562020/11/19 12:20
敦賀に東洋紡の工場を立てるメリットって何ですか?
物流が良いとは思えないし、北陸は繊維業が多いから?

[匿名さん]

#7572020/11/19 16:45
>>756
物流が良かったからですよ!

[匿名さん]

#7582020/11/19 16:50
>>756
物流はいいですね。

[匿名さん]

#7592020/11/19 18:53
>>757
>>758
なるほど、ありがとうございます

[匿名さん]

#7602020/11/19 19:15
>>756
敦賀には仕事が無いから職場作りの為、敦賀市が税収を増やす為。

[匿名さん]

#7612020/11/19 23:19
>>760
うまく誘致したんですね

[匿名さん]

#7622020/11/19 23:21
地下水だよ

[匿名さん]

#7632020/11/20 07:29
>>756
住民が環境破壊や公害に無関心で公害管理行政が甘い。企業はとても楽

[匿名さん]

#7642020/11/20 07:36
>>761
誘致したって東洋紡いつからあると思ってんの

[匿名さん]

#7652020/11/20 12:34
>>764
敦賀工場は東洋紡設立からあるってことですか?

[匿名さん]

#7662020/11/20 12:44
東洋紡がなかったら今の敦賀はありません

[匿名さん]

#7672020/11/20 18:54
出会い系サイトで知り合ったオジさん、この会社ゆうてた

[匿名さん]

#7682020/11/24 07:19
また仕事ですか
だるいんだけど

[匿名さん]

#7692020/11/24 08:16
果てしない未来へ、あぁ東洋紡

[匿名さん]

#7702020/11/25 23:38
未来に煌めく東洋紡〜風になれ〜

[匿名さん]

#7712020/11/26 02:47
>>770
これ聞くと切なくなるんだよ、あと夜勤終わりのピポピポ言うのも

[匿名さん]

#7722020/11/26 07:08
3交代制?

[匿名さん]

#7732020/11/26 09:16
出入口のカードリーダーの音が耳障り、前のほうが良かった

[匿名さん]

#7742020/11/26 09:22
>>773
認知症だよ

[匿名さん]

#7752020/11/26 10:38
>>774
あんだってー、最近耳が遠くてよく聞こえねーだよ

[匿名さん]

#7762020/11/26 10:38
だっふんだ!

[匿名さん]

#7772020/11/26 10:58
>>775
あんた、半沢にでてたね。耳が聞こえない議員で。

[匿名さん]

#7782020/11/26 11:49
>>777
ドリフの神様コントだょ

[匿名さん]

#7792020/11/26 15:23
田代まさしです。

[匿名さん]

#7802020/11/27 17:25
3交代だと手取り27くらいあるかな?

[匿名さん]

#7812020/11/27 21:06
>>780
ある訳ねぇやろ

[匿名さん]

#7822020/11/27 21:22
>>781
3交代は給料いいって聞いたし
募集見てたら手当ても結構あったから良いと思ってました

[匿名さん]

#7832020/11/27 22:18
>>782
働いてみ?

[匿名さん]

#7842020/11/27 23:45
>>783
止めときます...

[匿名さん]

#7852020/11/28 10:09
制服はオシャレやし、社食なんてちょっとしたカフェテラスやで、もちろん社員割引ありで。守衛さんが常にいるからセキュリティも安心。
可愛い子も多いし働いてみたら?

[匿名さん]

#7862020/11/28 17:59
役職ついたらましかな?

[匿名さん]

#7872020/11/29 16:01
あの人が職場上司なってから驚く位にボーナス安。そのせいでテンション下がるな。そういう人だと諦め、ギアチェンジするか。

[匿名さん]

#7882020/11/29 16:02
>>787 また あいつか。何かやらかされてないか。

[匿名さん]

#7892020/11/29 21:10
そこそこ大企業なくせに上司でボーナス変わるなんてどんな会社だ

[匿名さん]

#7902020/11/29 21:26
>>787
気分で変わるならかわいそう

[匿名さん]

#7912020/11/30 15:35
ボーナスの明細、遅いね

[匿名さん]

#7922020/11/30 15:54
>>791
そういうときは、下がるよ。まじで。

[匿名さん]

#7932020/12/01 06:48
俺は下がりそう。査定どうだろう

[匿名さん]

#7942020/12/01 21:52
>>789 需要変動で40前後の残業ヤリスギ君達が、来年すぐ出来杉君になるとは限らない。

[匿名さん]

#7952020/12/01 22:05
定年まで勤めますか?

[匿名さん]

#7962020/12/01 22:09
くれはと布田とどう違うのですか?

[匿名さん]

#7972020/12/01 22:35
>>790 本当は面倒見の良い親しみやすいなど印象よかったんだけどな、評価を低くされ稼ぎを減らされて見る目が変わってしまったよ

[匿名さん]

#7982020/12/01 22:48
>>795 いまの職場で やっていければと考えるが、もっと収入良い条件もいいかも。家族と生活するために必要になる金は多めがいい。

[匿名さん]

#7992020/12/01 22:58
>>795 世界的なコロナ流行の時期に、今後の自分の収入がどうなるかもあるけど、ある程度貯蓄してて子育てや親の介護が終わってたら、そこまでしてムリして稼がなくてもと考えるひともほんの少しはいるのかな。

[匿名さん]

#8002020/12/01 23:04
>>793 職場での査定評価が悪かったり、これから残業できないような状況が継続するなら、定年までいたくないかも。でも誰でも退職金だけはほしいもの

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL