1000
2023/06/01 16:33
爆サイ.com 北陸版

🐡 敦賀市雑談





NO.9933614

20〜40年前の敦賀を語ろう②
合計:
報告 閲覧数 2.9万 レス数 1000

#1012022/01/31 18:17
食堂ひさご

[匿名さん]

#1022022/01/31 18:28
食堂 紀州屋

[匿名さん]

#1032022/01/31 18:31
>>98
ステーキ? エビフライ?

[匿名さん]

#1042022/01/31 18:36
>>70
車なんか買えんかったやろし、石油ストーブだろw

[匿名さん]

#1052022/01/31 18:53
>>101
ひさご懐かしいけどここ5、6年くらい前ちゃう?閉めたのって

[匿名さん]

#1062022/01/31 19:14
ゲリコア

[匿名さん]

#1072022/01/31 19:49
>>106
うまかったよね♪

[匿名さん]

#1082022/02/10 22:10
フジセルフストアー
オレンジ
3Q PAS→宝島
サンピア敦賀のレジャープール、スケートリンク

[匿名さん]

#1092022/02/10 22:12
ヨーロッパ三島店、平和町店

[匿名さん]

#1102022/02/10 22:22
現在ステップのとこ、過去はゲーム屋だったな。名前わっけたわ

[匿名さん]

#1112022/02/10 22:55
オートスナック24

[匿名さん]

#1122022/02/11 00:22
>>111
事件現場?

[匿名さん]

#1132022/02/11 01:04
>>110
弁当屋→ファミコンショップBIG→すてっぷ

[匿名さん]

#1142022/02/11 01:05
喫茶ジロー

[匿名さん]

#1152022/02/11 03:30
たこ焼きの一休案

[匿名さん]

#1162022/02/12 09:50
書店ポピー

[匿名さん]

#1172022/02/12 10:37
梅島書店📚️🈲

[匿名さん]

#1182022/02/12 14:50
40年程前にサフラン湯がある通り沿いに
昆虫や小鳥が売ってる店がありましたよね?
誰か知ってる人いますか?

[匿名さん]

#1192022/02/12 15:50
>>118
相生町の蝶さんじゃない???

[匿名さん]

#1202022/02/12 16:56
>>119
そうなんですか?

[匿名さん]

#1212022/02/12 17:01
>>120
違う

[匿名さん]

#1222022/02/12 17:12
>>118
あっね相生に
あと第一劇場も

[匿名さん]

#1232022/02/12 17:17
映画館が4つ有ったらしいですね。
ミラノ劇場、第一劇場、国際劇場、あとは分かりません。何方かお願いします。

[匿名さん]

#1242022/02/12 17:48
>>123
東映会館

[匿名さん]

#1252022/02/12 18:20
40年程前に東映会館で
薬師丸ひろ子主演の翔んだカップルをみました。

[匿名さん]

#1262022/02/12 18:39
あの娘とスキャンダル

[匿名さん]

#1272022/02/12 18:53
>>125
お父さん、年齢は65歳位ですかね。

[匿名さん]

#1282022/02/12 18:55
ありがとうございます!昔の映画館はそれぞれに良い風情がありましたね。

[匿名さん]

#1292022/02/12 20:24
悲しみにさよなら

[匿名さん]

#1302022/02/12 20:59
南極物語

[匿名さん]

#1312022/02/12 21:00
国際劇場なんてあった?
3つじゃなかったかな?

[匿名さん]

#1322022/02/12 22:12
>>131
聞いたところ洋画を主にやってたらしいです。

[匿名さん]

#1332022/02/12 22:12
>>132
知らなかったです。
有り難うございました。

[匿名さん]

#1342022/02/12 23:04
第一はヨーロッパ本店、ミラノは本町、東映は氣比神宮の消防署付近、国際・・・?知らんなあ。
中央劇場ってのは秋吉本町の付近にあったと思うが。

[匿名さん]

#1352022/02/13 00:00
👮倍賞千恵子で抜いとった敦賀の昭和残酷親父ども~ご苦労さん~
今日もロコソラーレが勝っとるで〜帰国したらわしが面倒見にゃ~いけんよの~
それとの~をどれらはボチボチ往生して国に貢献せぇやの~
ボケケケケケ~

[🌠🍜角鹿つるを]

#1362022/02/13 01:44
>>127
56歳です。

[匿名さん]

#1372022/02/13 07:47
ジサンら二、三人の憩いの場

[匿名さん]

#1382022/02/13 07:57
>>137
わてはおなごです。

[匿名さん]

#1392022/02/13 13:47
死にかけのジサン、バサンの憩いの場

[匿名さん]

#1402022/02/13 14:38
>>139
あんさんももうすぐ仲間入りや。。✝️

[匿名さん]

#1412022/02/13 15:12
>>131
国際劇場は火災でなくなりました

[匿名さん]

#1422022/02/14 17:36
>>139
30代はまだ死なないね!

[匿名さん]

#1432022/02/14 19:37
👮50過ぎてもオモニからチョコレートを貰いよる敦賀のバカタレ親父ども~ご苦労さん~餌食うたか~
ワタミが80店舗潰削減するど~貧乏人は養老乃瀧へチェンジせぇよ~
それとの~チロルチョコは一個20円に値上がりしとるさかい昭和残酷親父は間違えなよ~
アハハハハハ~

[🌠🍜つるを]

#1442022/02/14 19:37
>>143
🐵ブラザーわしゃあ息子にビックリマンチョコを買うてからいぬるけ~の~
うひょひょひょ~

[もんじゅ]

#1452022/02/14 23:37
今年は友チョコも貰わんかったな…
お返しがめんどくさいからいらんけどな🍫

[匿名さん]

#1462022/03/05 17:50
大洋ホエールズ好きやった
あと阪急ブレーブスも

[匿名さん]

#1472022/03/06 17:03
タムって雑誌があったのおまえら知らんやろ

[匿名さん]

#1482022/03/06 17:39
>>147
メンソレータムなら知っとるぞ。

[匿名さん]

#1492022/03/06 17:45
赤チンポ

[匿名さん]

#1502022/03/11 00:32
>>147
タム
あったなぁ
同級生の女子が、表紙に出でたわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL