隠そうとしてもでウワサは広まるよ
そうやって生きてくしかない
[匿名さん]
子供は子供。
まだ慰謝料払おうとしない3人の親が悪い。
[匿名さん]
これからの人々には、いじめで、自分の命を粗末に扱うのは、
辞めましょう。生きると良い事、悪い事を経験する中で、
学べるので乗り越えましょう。今の苦痛は、永遠ではないので、
必ず抜け出しましょうと教える事が良さそうです。
小学校は6年、中学校は3年、年数もそれだけと思い乗り越える。
あと当事者ではない周りは、もうゴチャゴチャ言わず。
自分の人生をしっかり生きましょう。
自分の今と未来を大事にしよう。 それでは失礼します。
[匿名さん]
病んでる子は、正気の元気な気を取り戻して
闇に潜まないで下さいね。
冷酷と感じる人の精神は冷めきっている。
悪口は辞めて明るい未来を思い描きましょう。
[匿名さん]
他人ばかりに依存しても立ち直れません。
自分で頑張るぞというやる気が湧いて来ないと
自分を救えないです。
他人が、一方的に沈みきった人の精神を正気な方へ
向かせる事は、非常に難しいです。
[匿名さん]
何か読んでは、何かを観ては、暗い気持ちの解釈ばかり
せずに自分がやりたい事や趣味や気持ちが穏やかになる
事をしましょう。
楽して他人依存で良い事ばかり降って湧いて来ないです。
他人に期待をせずに自分の軸をしっかりさせましょう。
[匿名さん]
自分に与えられた時間、他人に与えられた時間を
どのように使うかは、それぞれの自由意志ですね。
一生の全てを誰かと共有していく事は無理です。
不自由な中でも選択する意志は自分しかない、
[匿名さん]
難癖付けのしつこい人は無視します。時間の無駄です。
今後ここを見ません。
[匿名さん]
反吐が出るレベルの説法だな、どこの学校にもいる低脳教員が簡単に口にする程度の内容
[匿名さん]
903と904のお方
ご自分で立派な100点の答えを言ってみたら。
[匿名さん]
確か陽気にヒップホップダンスかしてる子もいるよね。
[匿名さん]
さーて、第三者委員会の報告書が提出されたね
教育委員会は、記者会見するかな?
[匿名さん]
君達もいい加減加害者のことをいじめるのはやめるべきである。
君達の追いこみで加害者が自殺したらどうする?
次は君達が金払えと言われるぞ?
目には目を!兄はホモではいけないだろ!
[匿名さん]
この掲示板有名なんだね。いろいろとビックリしたわ。
[匿名さん]
担任に逆恫喝したのって誰の親だったの!?
なかなか酷い話だね。
[匿名さん]
2022年の星稜高校のイジメは教頭や同級生がイジメを認めていたのに、第三者委員会がイジメを認めなかった後はどちらも「イジメはなかった」と。
2021年の布水中のイジメは第三者委員会がイジメを認めているのに未だ加害者2人はイジメを認めず慰謝料を払っていない。
[匿名さん]