110
2025/05/03 21:01
爆サイ.com 北陸版

🍠 野々市市雑談





NO.9393677

横宮にあった野々市ジャスコを語ろう。
横宮にあった野々市ジャスコを語ろう。
報告閲覧数3185レス数110
合計:

#612021/09/22 15:48
二階でマリオカート64したことあります。

[匿名さん]

#622021/09/22 15:49
子どもの頃、マリオカート64を買った。

[匿名さん]

#632021/09/22 15:50
マリオカート64を買った。

[匿名さん]

#642022/02/15 00:13
おもちゃのペリカンでファミコンソフト買ってもらいました

[匿名さん]

#652022/02/15 00:37
百貨店より安くて一つの建物内で全ての物が買えるってのが凄かったよね。

[匿名さん]

#662022/02/15 14:02
>>64
優しそうな男性店員の人がいた。
ドラクエを並ばずに売ってくれた。

[匿名さん]

#672022/02/15 14:52
元ノア21、あれから随分と年数経つのに汚くて臭い便所を綺麗にリフォームしないのはなんでだ?

[匿名さん]

#682022/02/15 16:13
>>67
確かに

[匿名さん]

#692022/04/25 08:34
よくスガキヤ行ったなぁ

[匿名さん]

#702022/04/25 10:08
>>58
それって丸くない、パックマンの的みたいな形のたこ焼きじゃ?

[匿名さん]

#712022/04/26 01:28
屋上駐車場から入るとある長いスロープ、あれは斬新な作りで胸が躍った。

[匿名さん]

#722022/04/26 18:27
ジャスコあったな〜

[匿名さん]

#732022/04/30 00:18
スガキヤ前のゲーム機でよく遊びました

[匿名さん]

#742022/05/14 00:08
>>71
濃いめな緑色じゃなかった?

[匿名さん]

#752022/08/08 23:03
ガキの頃の思い出の場所だわ

[匿名さん]

#762022/08/09 11:31
ジャスコカードなどという
現在のカードゲームのようなものを無料配布していた。

だが、1人一枚しか貰えないので、全然遊べなかった。

[匿名さん]

#772022/08/11 18:11
バス停側の正面玄関口の2階にあった洋食屋さんが、美味しかったなぁ

[匿名さん]

#782022/08/12 02:01
>>77
キッチンユキかな?
どうだったかな?

[匿名さん]

#792022/08/12 05:53
オープンしたての頃、中森明菜が来店したの見に行ったゼィ。

[匿名さん]

#802022/08/13 14:12
その近くにあったノア21も忘れないで!

[匿名さん]

#812022/08/16 00:36
山田邦子も来たような…ノアだったかな?

[匿名さん]

#822022/08/16 01:03
西川のりおもグリーンプラザに来ていた

[匿名さん]

#832022/09/12 21:26
立体駐車場が道をはさんで西側にあったよね?

[匿名さん]

#842022/09/13 00:00
建物黄色だったよね?
なんか「の」の字に似たマークだった?

[匿名さん]

#852023/03/29 22:45
おもちゃのペリカンに行くのが楽しみだった

[匿名さん]

#862023/04/20 00:15
ジャスコは子供の頃よく行った。思い出の場所の一つ

[匿名さん]

#872023/04/20 23:52
隣?出入り口の近くにあったミスド、ジュークボックスやメリーゴーランドがあってお洒落だったよな〜

[匿名さん]

#882023/05/07 17:54
ジャスコで会いましょう~♪

[匿名さん]

#892023/06/08 13:14
なつかしい
母ちゃんに服買ってこいと小遣い渡されてクソダサ服とジーンズ買ってキッチンユキで飯食うある日曜日
クラスのあの子はスガキヤでガールズトークや

[匿名さん]

#902023/06/18 23:32
ゲームコーナーのコスモへよく行きました

[匿名さん]

#912023/08/02 23:30
スガキヤの前のゲームよくやりました

[匿名さん]

#922023/08/27 12:28
小学生のときにスガキヤによく行きました
ミスドも

[匿名さん]

#932024/02/01 17:32
「ジャスコ野々市店」は昭和51年(1976年)11月26日にオープン。平成12年(2000年)2月20日を最後に閉店となっています。

[匿名さん]

#942024/02/01 17:55
昭和51年に開店し、平成12年まで24年間営業していました。現在、店舗は取り壊されスポーツクラブヴィテンののいちとなっています。

[匿名さん]

#952024/02/01 17:58
店内のことはよく憶えていないのですが、あの「ジャスコで会いましょう」というテーマソングのBGMは繰り返し流れており、耳を離れません。

[匿名さん]

#962024/02/01 18:01
大型ショッピングセンターの草分け的存在として知られていましたが、老朽化もあり、平成12年2月20日を最後に閉店となっています。解体した後、「ヴィテンののいち」を建築しました。

[匿名さん]

#972024/02/01 18:02
ジャスコ野々市が2000年2月20日閉店なのでこれがいとはん最後じゃないでしょうか?

[匿名さん]

#982024/02/01 18:03
ビッグJは1997年8月21日に閉店。

[匿名さん]

#992024/02/01 18:04
解体した後、「ヴィテンののいち」を建築しました。

[匿名さん]

#1002024/02/01 18:04
「ジャスコ野々市店」は昭和51年(1976年)11月26日にオープン。平成12年(2000年)2月20日を最後に閉店となっています。

[匿名さん]

#1012024/04/22 02:47
おもちゃのペリカンでファミカセやミニ四駆買ったなぁ

[匿名さん]

#1022024/04/29 15:04
懐かしいな
夏休みは涼しい店内でマッサージチェアでくつろいでたわ

[匿名さん]

#1032024/05/12 23:59
弟がノノジャで迷子アナウンスで呼ばれてた
迎えに行ったら、お姉さんからお菓子もらってた

[匿名さん]

#1042024/06/11 12:10
隣にミスタードーナツがあったよな
学生時代によくそこ行ってた

[匿名さん]

#1052024/06/11 18:43
>>104
そこのミスドで当時、高校生だったオレは
スポーツジムの熟女から
今からセックスしに行こうなどとずっと口説かれた思い出がある。

[匿名さん]

#1062024/06/12 00:24
よくスガキヤ連れていってもらった

[匿名さん]

#1072024/11/24 23:59
ペリカンでおもちゃ買ってもらった

[匿名さん]

#1082024/11/25 07:37
>>107
ペリカンでドラクエ買ったよ

[匿名さん]

#1092025/04/30 00:49
家族でよく行った

[匿名さん]

#1102025/05/03 21:01最新レス
屋上からの長いスロープ歩いて店内売り場に行ってたな。

[匿名さん]

『横宮にあった野々市ジャスコを語ろう。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL