627
2021/01/30 21:46
爆サイ.com 北陸版

🍉 入善町・朝日町雑談





NO.3893570

2015年 県議会議員選挙 議論スレ
合計:
#282015/04/03 23:29
朝日町のお年寄りたちの間で「何が何でも鹿熊さん」な雰囲気は
昔と比べてだいぶ薄れてきた。

[匿名さん]

#292015/04/03 23:31
朝日町が小競り合いしてるのを見て、入善の上田は高笑いだろうな

[匿名さん]

#302015/04/03 23:41
鹿熊さんは国会議員目指さないのかしら。
お父様みたいに。

[匿名さん]

#312015/04/03 23:52
鹿熊氏が脇氏に負けないまでも、
もし僅差で辛勝なんて展開になったら
かなり情けない話になってしまう。

[匿名さん]

#322015/04/04 00:00
>>29
上田を負かす人材が現れてほしい

[匿名さん]

#332015/04/04 07:40
バクサイ見てる時点でうちらは底辺だという自覚持とうよ。釣り合おうぜ

[匿名さん]

#342015/04/04 07:49
>>21
だな。

[匿名さん]

#352015/04/04 10:37
Aしゅんが脇氏に出馬お願いしたんだろ
二人出て朝日町の票が割れてくれればいいという単純な考えらしいが

ただ、入善でAしゅんに入れるヤツは町全体で何割いるかな、と

[匿名さん]

#362015/04/04 12:25
脇さんに投票するかも

[匿名さん]

#372015/04/04 12:46
宣車が、うるさい

[匿名さん]

#382015/04/04 13:12
>>36
自分も脇氏に投票するつもりです。

[匿名さん]

#392015/04/04 13:17
>>35
無投票ノーリスクで再選できるところを、
わざわざ共産候補に頼んで三つ巴の選挙戦にするメリットあるかな?

開票結果次第では自分があんまり人望ないのがバレてしまう
危険性もあるよw 鹿熊氏にも言えることだけどw

脇氏はきっと大健闘すると思う。特に朝日町界隈で。

[匿名さん]

#402015/04/04 13:26
脇さん頑張れ!
当選しなくても、現職を可能な限り追い込め!

[匿名さん]

#412015/04/04 13:36
上田英俊って、長瀬腎炎の秘書だった人か。
実質鹿熊家と親戚みたいなもんじゃん。

[匿名さん]

#422015/04/04 14:43
>>40
今の変わらない政治なら脇さんにしようかな

[匿名さん]

#432015/04/04 15:18
>>42
変える? 何をかえたいんだ、

まずは、自分をかえろ

[匿名さん]

#442015/04/04 15:54
>>43
自民みたいな悪党を支持するのをやめることが
「自分を変える第一歩」

[匿名さん]

#452015/04/04 16:08
>>39
無投票 まで読んだ。

[匿名さん]

#462015/04/04 16:10
>>45
えいしゅん陣営乙

[匿名さん]

#472015/04/04 16:13
新川地区の神様・長勢甚遠の秘書をやっていた上田英俊
今回の選挙も余裕勝ちです

[匿名さん]

#482015/04/04 16:51
>>39
鹿熊と上田にとっては
投票率が低ければ低いほど嬉しいだろう

[匿名さん]

#492015/04/04 17:24
>>39
本当はAしゅんは熊さんのこと嫌いだからね
脇氏は仮に当選しても
『所詮、共産党』
で見下せる

[匿名さん]

#502015/04/04 19:37
>>47
頭がよく、人が良すぎますね!!

[匿名さん]

#512015/04/04 19:40
>>49
嫌な奴だな
投票するのやめた

[匿名さん]

#522015/04/04 20:37
朝日町役場の職員、脇さんに投票する人けっこういそう

[匿名さん]

#532015/04/04 21:42
>>51
おらもやめだ

[匿名さん]

#542015/04/04 23:28
東大出て県議会議員、その上は目指さない。
もったいないなあ。

[匿名さん]

#552015/04/04 23:49
共産党頑張れ

[匿名さん]

#562015/04/05 08:38
>>54
目指さないんじゃなくて
目指せない
今が限界でしょ?
その上は無理無理

[匿名さん]

#572015/04/05 11:49
朝日町の小競り合いと喜んでる時点で
えいしゅん(・ー・) オワッタナw

[匿名さん]

#582015/04/13 00:50
土建天国なめんなよ かかってこいや喧嘩上等

[匿名さん]

#592015/04/13 00:55
>>58
誰もなめてないわ。鹿熊と上田が当選したことによって
これから土建業は確実に4年間安泰なんだから
人を挑発するようなことはするなよ。他産業からにらまれるぞ。

[匿名さん]

#602015/04/13 06:53
いつも通りだったな。自民は両氏ともどっちがトップ当選するかの争いしかしてなかったのに

[匿名さん]

#612015/04/13 07:28
>>60
公約で勝負しないで、いちばん多く得票することだけが最重要課題って感じだったな、
自民現職たち。

[匿名さん]

#622015/04/13 07:42
鹿熊先生、上田先生は下新川の建設業界の発展のために
今まで以上に公共工事を増やすよう頑張ってほしい。
期待しています。

[匿名さん]

#632015/04/13 08:11
反自民であおってたクズどこいったの?

[匿名さん]

#642015/04/13 08:16
自民にしたら下新川から票集めるのなんか、チョロいもんだなwケツふくより簡単w

[匿名さん]

#652015/04/13 08:20
くだらね

[匿名さん]

#662015/04/13 08:29
>>63
土建業に予算引っ張るのが県議の仕事なのに
必死で非難して頭おかしかったよな、あいつ。
どうせつぶれかけのカス自営業だろ。地獄におちろや!

[匿名さん]

#672015/04/13 08:37
自民に楯突く奴は全員地獄におちろ!

[匿名さん]

#682015/04/13 09:32
自民圧勝
上田先生と鹿熊先生は神

[匿名さん]

#692015/04/13 09:40
>>67
同意。

[匿名さん]

#702015/04/13 09:48
当選には遠く及びませんでしたが、
脇さんの健闘に感謝します。
たいへんおつかれさまでした。

[匿名さん]

#712015/04/13 09:54
実際下新川の共産票はどれくらいあったのかな?獲得した約三千票のうち無党派がどれくらいいたのか

[匿名さん]

#722015/04/13 09:55
鹿熊先生と上田先生が
いかに地元で愛されているかを示す結果に
なりましたね。
心から誇りに思います。

[匿名さん]

#732015/04/13 10:03
上田県議には早いうちに国政の場で活躍してほしい。

[匿名さん]

#742015/04/13 10:24
当選したら手のひら返すような賛美のコメント(笑)

[匿名さん]

#752015/04/13 10:26
>>73
長勢氏直伝の政治ノウハウあるからな
国政で十分天下取れる

[匿名さん]

#762015/04/13 10:36
俺、鹿熊先生になら抱かれてもいい

[匿名さん]

#772015/04/13 10:38
>>74
当たり前だろ、自民に媚びなきゃ
下新川で有利に生きていけないからな

[匿名さん]


『2015年 県議会議員選挙 議論スレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL