1000
2021/09/24 12:46
爆サイ.com 北陸版

🥔 大野市雑談





NO.7521213

学童野球
合計:
#4512021/06/12 22:52
まるで保護者のセフレサークル

[匿名さん]

#4522021/06/13 10:28
オリンピックの今の野球のポジションを見たら、もう世界からは認知されないスポーツになってるんかな。
規律を学ぶと考えれば良い学童スポーツなんだけど、もうBSでしか放送されない時代になったからプロは??

[匿名さん]

#4532021/06/13 14:40
>>447
1人だけまともそうな女いたけど
それ以外はただのおばちゃんだったよ

[匿名さん]

#4542021/06/13 22:04
>>452
規律を学ぶ?どこが?子供より大人が熱くなって恥ずかしいね

[匿名さん]

#4552021/06/13 22:47
あと数ヶ月で終わる早くやめたいと言っていた親がいた

[匿名さん]

#4562021/06/13 23:24
>>454
今の指導者みれば規律学んでないのは一目瞭然

[匿名さん]

#4572021/06/14 12:23
6年生引退したらとうとう1チームになる?

[匿名さん]

#4582021/06/14 12:23
誰が規律を・・・・・。

うそでしょ。
片町行ったのは
規律に反してないとでも!

[匿名さん]

#4592021/06/14 14:46
>>457
今の6年生が引退したあとで1チームなったらやめる人続出しそう

[匿名さん]

#4602021/06/14 19:48
せっかくまた増えてきたのにね

[匿名さん]

#4612021/06/14 23:06
>>460
増えたか?

[匿名さん]

#4622021/06/14 23:18
1チームにはならない
増えてないし 野球離れは加速している
レベルも落ちている

[匿名さん]

#4632021/06/15 13:39
今年がレベル低いだけやろ

[匿名さん]

#4642021/06/15 15:06
野球してるのは親も子もオラオラ系ばっかやで
おとなしい子は無理なんやざ

[匿名さん]

#4652021/06/15 19:38
おとなしい子は根性がなくて努力をしないって解釈でいいですか?

[匿名さん]

#4662021/06/15 20:23
>>463
来年、再来年はもっと弱い

[匿名さん]

#4672021/06/16 07:17
>>464
いま野球やってる子供と親、みんな知り合いなんですか?
知らないのに一括りにするべきじゃない

[匿名さん]

#4682021/06/16 19:00
吉田や栗原みたいな選手を育てよう

[匿名さん]

#4692021/06/16 20:03
>>468
育てられない人が簡単に物事ゆうな
学童で学ばせてもらうところはそこじゃないやろ?
大野からプロ野球選手出てきてほしいなら応援しなさいや

[匿名さん]

#4702021/06/16 20:55
>>469
何言ってんや、ぼけ。

[匿名さん]

#4712021/06/19 21:48
>>466
来年は六年生少ないし厳しそうだけど再来年はそこそこいいとこ行けるのでは?

[匿名さん]

#4722021/06/19 23:33
今の6年生引退した後2チーム?

[匿名さん]

#4732021/06/20 03:21
>>472
協議中。だいぶ詰めてきてる

[匿名さん]

#4742021/06/20 20:17
再編したばかりなのにまた?

[匿名さん]

#4752021/06/20 21:27
6年生が多い年の下の学年は試合経験少なくなるから、来年は下庄の方が強くなる

[匿名さん]

#4762021/06/20 21:36
あのあほらでは指導できんやろ

[匿名さん]

#4772021/06/21 11:12
>>475
やで下の学年で別に練習試合してるやん
それに文句言う母親もいるらしいけど

[匿名さん]

#4782021/06/21 18:42
なかよくやりましょうや(^^)

[匿名さん]

#4792021/06/22 07:56
>>475
僅差だね

[匿名さん]

#4802021/06/22 18:24
このご時世、野球できりゃそれでよくない?

[匿名さん]

#4812021/06/22 18:31
>>476
自分はもっとあほやからなお指導できんのやろーな
時間作って指導してくれてるんやからぐちぐち文句いうなや気持ち悪い

[匿名さん]

#4822021/06/22 18:43
>>481
野球脳の典型w

[匿名さん]

#4832021/06/22 19:24
>>482
いや、野球したことないです 指導したこともないです 子供も野球したことないです。

[匿名さん]

#4842021/06/22 19:29
>>482
そしてルールわかるかすらも怪しいけど、そやって他人の子供のために自分の時間つかって教えてくれてるんやからありがとうございますで終わらせればええやん。文句あるなら自分が指導者なるとかなんか行動すればよくない?ばくさいに書き込むのは行動にもならんで

[匿名さん]

#4852021/06/22 20:11
>>484
恩着せがましいバカwww

[匿名さん]

#4862021/06/22 20:40
>>485
何の恩よ?笑

貶したいだけやろお前。

けなす、な。

[匿名さん]

#4872021/06/22 21:13
>>485
ほんとなんの恩よ?
お前みたいにただ仕事して帰宅してだらだらしてるよーなやついちいちくいつくなし、こっちにもくいついてくんな 第三者からみててもうっとーしー

[匿名さん]

#4882021/06/22 21:16
>>485
子供いるんか?子供いるんなら学童野球とやら習いにいかせたほーがいいで いまのまんまやと自分みたいな人間なるから学童野球で最低限の社会のルール学ばせねん

[匿名さん]

#4892021/06/22 21:33
>>487
ただ仕事して、って考え方が終わってる

[匿名さん]

#4902021/06/22 21:34
洗脳されすぎて可哀想

[匿名さん]

#4912021/06/22 21:42
>>490
だから学童野球と関わりないって読めんのか

[匿名さん]

#4922021/06/23 01:21
>>486
>>487
>>488
質問くん連投乙
おまえつくづく恥ずかしい奴やな
社会のルールもいいけど勉強もちゃんとしてれば理解出来ただろうにな

[匿名さん]

#4932021/06/24 20:52
福井県緊急事態宣言
また活動停止か?ww

[匿名さん]

#4942021/06/24 20:55
福井県独自の宣言出たね

[匿名さん]

#4952021/06/24 21:09
>>493
ほんで?
何がいいたい?
批判しかしない奴

[匿名さん]

#4962021/06/24 21:11
>>493
なにがwなん?

[匿名さん]

#4972021/06/24 21:19
>>493
wwやろ?
意味わからんわ

[匿名さん]

#4982021/06/24 21:23
自粛は福井市だけだよ

[匿名さん]

#4992021/06/24 22:24
>>495
>>496
>>497
オマエ聞いてもムダだろ
バカなんだから

[匿名さん]

#5002021/06/24 23:53
可愛いママさんいないかなぁ〜

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL