489
2024/05/30 15:02
爆サイ.com 北陸版

🐮 坂井市雑談





NO.8987306

アルプラザ・アミについて
寂れた現状、懐かしい店の思い出などいろいろ語りましょう!
報告閲覧数7589レス数489
合計:

#4402023/04/19 14:49
>>438
年寄りそうしてるよ

[匿名さん]

#4412023/04/19 16:16
物価も上がってるのに、バスやタクシーまで使えません。

[匿名さん]

#4422023/04/19 16:47
暇な人間の集まるとこ・・・・

[匿名さん]

#4432023/04/19 19:15
あれもいやーこれもいやー。子供かよ

[匿名さん]

#4442023/04/19 19:39
3歳です。

[匿名さん]

#4452023/06/11 10:36
特招会☆:.。.:*・☆*:.。. ☆*

[匿名さん]

#4462023/06/11 14:42
駐車場が不便

[匿名さん]

#4472023/06/12 17:21
専門店減ったね

[匿名さん]

#4482023/06/12 18:19
スリーコインズ、アミにも出来てほしいね。

[匿名さん]

#4492023/06/13 18:04
アイドル撮影会良かった。

[匿名さん]

#4502023/06/14 23:32
また犯罪者予備軍みたいな風貌の男性いた?

[匿名さん]

#4512023/06/17 08:08
アイドルってアミーガス?
まだいたんや

[匿名さん]

#4522023/06/17 18:53
昼間に歌って踊ってた

[匿名さん]

#4532023/08/10 22:22
専門点数が30店→22店に激減
ニトリやユニクロなど春江にさまざまな店が出店しても決してアミには入店しないというww
もうヤバいだろ

[匿名さん]

#4542023/08/10 23:16
そのほうが春江が発展したように見えていいし、店があるって分かりやすい。

[匿名さん]

#4552023/11/26 10:22
クリスマスは見所!

[匿名さん]

#4562024/04/06 14:50
オバリ閉店するみたいやな
貴重な専門店がまた一つ・・・

[匿名さん]

#4572024/04/06 21:38
>>456
ほぉ。そうなんか。平和堂にも靴コーナーはあるんだし、誰も困らないけどね。

[匿名さん]

#4582024/04/06 21:42
専門店って入りにくい。

[匿名さん]

#4592024/04/06 21:45
>>453
ニトリがどこかに入店なんてある?

[匿名さん]

#4602024/04/07 07:25
>>457
種類が違うよ笑

[匿名さん]

#4612024/04/07 07:31
>>459
春江にニトリはないよ。ニトリは坂井町。
コンパクト店だから福井市大和田ほどの品ぞろえはない。

[匿名さん]

#4622024/04/07 07:32
>>460
オバリなんて昔は小さい靴屋やった。
自宅で靴屋をやっててじいちゃんが書道を教えてたんや。
みんな子どもらが習いに行ってたわ。

[匿名さん]

#4632024/04/07 07:36
>>460
オバリの息子が跡継ぎしなかったからやろ?

息子は50代らしいけど。

[匿名さん]

#4642024/04/07 17:16
めっちゃ混んでたー

[匿名さん]

#4652024/04/07 19:57
昨日、アミの食料品のコーナーで買い物してたら、すごい爆乳の奥さまを見つけちゃった。あの人はAV出たら売れるよ~

[匿名さん]

#4662024/04/09 17:11
スリーピーハウス閉店するみたいやな
貴重な専門店がまた一つ・・・

[匿名さん]

#4672024/04/09 22:17
>>466
平和堂にも布団コーナーはあるよ。それに今はネットの時代だからそんな重いものは
ネットで買う人が多いと思う。

[匿名さん]

#4682024/04/10 00:08
店で見ててもこれにしようって思っても持ち帰れないから送料がかかって割高になる。

[匿名さん]

#4692024/04/10 00:08
>>468
店舗から発送は宅配料金がかかるから店で注文して持ってきてッていうと高くつく。

[匿名さん]

#4702024/04/10 07:15
>>466
靴屋や布団屋の跡地にdocomoやソフトバンクが入ったりして?

[匿名さん]

#4712024/04/10 08:02
イブ閉店したみたいやな
貴重な専門店がまた一つ・・・

[匿名さん]

#4722024/04/10 09:53
>>471
専門店はいらない。入りづらいし高い。

[匿名さん]

#4732024/04/10 09:53
>>471
潰れた個所に楽天モバイルかな?

[匿名さん]

#474
この投稿は削除されました

#4752024/04/10 19:46
>>474
ねぇ。暗黒の闇の3日間はいつ?

[匿名さん]

#4762024/05/21 22:06
>>466
閉店セールで1000万近く売り上げたらしいな。在庫をすべて金に替えた賢いやり方

[匿名さん]

#4772024/05/22 01:25
>>476
そんなにいくの?

[匿名さん]

#4782024/05/22 07:33
>>477
売り上げやろ?いくと思うよ。売り上げと純利益は違うからね。

[匿名さん]

#4792024/05/22 15:05
毎日閉店セールやってる闇の店は都会によくある

[匿名さん]

#4802024/05/27 17:09
>>476
いくらで仕入れたんだよ

[匿名さん]

#4812024/05/27 20:39
いくらだよ。鮭の子どものいくらちゃん。

[匿名さん]

#4822024/05/29 11:58
メアリーポピンズってカフェどこにあったか知ってる人いる?

[匿名さん]

#4832024/05/29 15:10
現在、1階正面の旅行代理店あるところが
昔は喫茶店だった気がするけど、
さすがにお店の名前は覚えていないなー

[匿名さん]

#4842024/05/30 09:08
昔はたこやき、らーめん、おこのみやき、やきそば、ソフトクリーム、ジュースの
フードコートがあった。

おこのみやき、やきそばは300円で食べることができて学生の憩いの場だった。

[匿名さん]

#4852024/05/30 09:08
あとは、ロッテリア、蕎麦屋、レストランがあったけどそんなに流行ってなかった。

[匿名さん]

#4862024/05/30 09:09
>>482
昔、2Fにカフェはあったかな。

[匿名さん]

#4872024/05/30 09:11
昔は3Fの小さなスペースがゲーセンだった。

[匿名さん]

#4882024/05/30 14:34
1階におもちゃ屋があった
2階にもおもちゃ屋があった

[匿名さん]

#4892024/05/30 15:02最新レス
1階は専門店、おもちゃのオカ
2階は平和堂の玩具・文具売り場だったね

おもちゃのオカですと、何故か
こぐまのトンピーぬいぐるみの
笛とタイコの音を思い出すなぁ

[匿名さん]


『アルプラザ・アミについて』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL