1000
2017/05/28 16:42
爆サイ.com 北陸版

🍅 勝山市雑談





NO.5422966

【山岸 正裕#5】
合計:
👈️前スレ 山岸 正裕 
報告 閲覧数 509 レス数 1000

#512017/03/20 16:28
矛盾しまくりで笑えるわ
こっちはれっきとした公人で、市民の金は絶体私的につかったらあかん立場の人間やろ?
もう攻撃をやめろとか、どんな人間がいうのか見てみたいわ

[匿名さん]

#522017/03/20 17:03
どーでもええわ

[匿名さん]

#532017/03/20 17:28
どうでもいいなら書かなきゃいいのに(笑)

[匿名さん]

#542017/03/20 22:47
次は公金使って何をなぶるんか?

[匿名さん]

#552017/03/20 22:49
で、受理はいつ?

[匿名さん]

#562017/03/20 22:56
そればっかりやな。

[匿名さん]

#572017/03/21 07:57
さ、どうなるかな?

[匿名さん]

#582017/03/21 08:23
まちなかに花月楼つくってる時点で終了フラグ

[匿名さん]

#592017/03/21 11:46
商工会議所や役所主体で、店なぶってランチや弁当や宴会のテリトリーに手を出し出すのは???
商工会や町のの活性化の観点から見ると間違ってるよな。

[匿名さん]

#602017/03/21 11:54
一般客や観光客が来なくてもだいじょうぶなんよ。
行政が接待や会議や職員の忘新年会に強制的に使わせるから。
絶対にもうかる

[匿名さん]

#612017/03/21 12:35
で、他の店は閑古鳥ってか・・・ひどいな〜
ただでさえ役所のやることに文句を言うと、何年も使ってもらえないというのに
何もしてなくても使ってもらえないようになるんか・・・

[匿名さん]

#622017/03/21 12:54
そのうち蕎麦やらカツ丼まで手を出すんじゃね?

[匿名さん]

#632017/03/21 12:55
市役所飲食課を新設します(笑)

[匿名さん]

#642017/03/21 12:56
コンパニオンは役所のオババで

[匿名さん]

#652017/03/21 15:44
リニューアルしました!花月楼!
歴史の重みがないピカピカの外壁!
料理は勝山の郷土料理!
おろしそばとぼっかけさえ出しとけばナンクルナイサー

[匿名さん]

#662017/03/21 16:58
本町の住民に説明会やってない時点で、あかん
地元が激おこやぞ。

[匿名さん]

#672017/03/21 17:12
アカセンでもすればいい

[匿名さん]

#682017/03/21 17:13
ボウズが儲けるだけ

[匿名さん]

#692017/03/21 17:49
それにしても受理遅くないか?

[匿名さん]

#702017/03/21 18:15
受理いらん心配すなボケかす

[匿名さん]

#712017/03/21 19:37
ジュリーはあっても年末

[匿名さん]

#722017/03/21 19:42
>>66
住民関係ない。地元の客も期待してん。
観光客相手の一見商売できればそれでええんや。

[匿名さん]

#732017/03/21 19:56
大清水公園も億の金使ってるわな。
ゆめおーれも億の金使った。
花月楼も1億
本町筋の道路直すのも億の金使ったはずや。

金かけたなー。
それで、歩いてるのはネコだけやろ?
あほかと。

[匿名さん]

#742017/03/21 20:03
その観光客を地元の飲食店に導こうとせんのかな?

[匿名さん]

#752017/03/21 20:22
>>60
儲かるとかじゃなくて、勝山の職員や議員が利用するならなおさらで、地域に還元するのは必然やと思う。それを、自分らで花月楼つくって、どこの収益になるかしらんけど勝山の飲食店の脅威になることは、反対です。需要は同じで供給が。。横取り?って感じますから。

[匿名さん]

#762017/03/21 20:45
>>74
そう、それが本来の政治やね

[匿名さん]

#772017/03/21 21:18
ほやで言うてるやろが。

花月楼運営するまちづくり株式会社の社長は誰や。ケイテーの〇井やろ?
花月楼の地面は誰の持ちもんや?ケイテー創業一族の〇村やろ?

そういう連中が市の金をグルグル回ししてるだけやろが。

[匿名さん]

#782017/03/21 22:28
税金払いたくない

[匿名さん]

#792017/03/21 23:20
北郷田中眞紀子貴様死ね

人殺し

早く死ね

[匿名さん]

#802017/03/21 23:34
ビール二箱かすが

早く死ね

早く死ね

ゴミ

[匿名さん]

#812017/03/22 00:07
ちゅー〇うずがもうかるだけ

[匿名さん]

#822017/03/22 07:21
じ〇う

[匿名さん]

#832017/03/22 10:18
花月楼が赤字でどうにもならなくなったら、まちづくり会社は手放すの?
1億の金かけて直して、儲かりません。やめました。

[匿名さん]

#842017/03/22 10:49
新聞見たら勝山市の地価またさがったな

[匿名さん]

#852017/03/22 11:40
下がりっぱなし(笑)

[匿名さん]

#862017/03/22 11:54
>>83 負の遺産

[匿名さん]

#872017/03/22 12:05
ダメやったら、東急に委託して、建物壊れたら市が直しますよw

[匿名さん]

#882017/03/22 12:39
荒○は何もせんでも地代が入るわけ?

[匿名さん]

#892017/03/22 12:44
ケーテー創業者 松○

[匿名さん]

#902017/03/22 16:20
何でそんな〇岸に議員も区長もついてるん?不思議

[匿名さん]

#912017/03/22 16:38
議員はともかく、区長は人によるんじゃね?

[匿名さん]

#922017/03/22 18:29
そう!

[匿名さん]

#932017/03/22 18:48
だって、区長が〇村の講演会にこぞって邪魔したとか?
知らんけど、無知な自分はそう解釈したわ

[匿名さん]

#942017/03/22 18:48
元に戻す工事し始めたな
おそらく、直しました、謝りました、だからなかったことにしましょうってことかね

[匿名さん]

#952017/03/22 18:50
元にもどしても形だけ。コンクリートは新しくなるわけだし。

[匿名さん]

#962017/03/22 20:26
なんで元に戻す工事が公共工事なの?
おかしくね?

[匿名さん]

#972017/03/22 21:14
〇岸が自分でやるんやろ

[匿名さん]

#982017/03/22 21:34
その用水路って、○岸の敷地を走っていた時と、工事後と利便性はどうやった?
同じ?便利?不便利?

[匿名さん]

#992017/03/22 21:43
わるくなった

[匿名さん]

#1002017/03/22 22:46
直しだしたんかー 受理は永遠にないねw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL