1000
2017/05/14 12:14
爆サイ.com 北陸版

🦕 福井雑談総合





NO.5147017

福井県 ジュニアユース
なんでもどうぞ
報告閲覧数433レス数1000
合計:

#9512017/05/13 09:32
>>949
あとフェンテ

[匿名さん]

#9522017/05/13 09:44
>>951
ノースは一部でダメっぽいけどフェンテは戦力的にどうなんですか?
二部で優勝できそうですか?

[匿名さん]

#9532017/05/13 10:22
>>951
次は1人もおらんやろ

[匿名さん]

#9542017/05/13 10:52
クラブユースは丸Fが優勝濃厚。

[匿名さん]

#9552017/05/13 11:34
ブロックに差があり過ぎ
ノースか福井中央では代表としては弱い

[匿名さん]

#9562017/05/13 12:53
で評論家様たちは、どのチームの保護者?
恥ずかしくて言えないだろ?www

[匿名さん]

#9572017/05/13 16:52
クラブユース
敦賀1-0レインボー

[匿名さん]

#9582017/05/13 17:19
クラブユース負け同士の対戦
サウルコス0-15フェンテ

[匿名さん]

#9592017/05/13 17:29
レインボーくそ。50人の集団が20人のチームに負けたらアカンやろ。監督50くらい給料もろとんやろ?

[匿名さん]

#9602017/05/13 17:31
>>959
負けは負け。熱くなんなって。

[匿名さん]

#9612017/05/13 17:31
>>958
フェンテはもうフェ〜て!

[匿名さん]

#9622017/05/13 17:32
>>958
15-0なら、やらんとけや。

[匿名さん]

#9632017/05/13 17:40
>>962
大野の山奥で大量に松茸見つけた気分やろな!

[匿名さん]

#9642017/05/13 17:47
このスレもう終わってまうやん
誰か新しいのつくって

[匿名さん]

#9652017/05/13 17:51
>>961
座布団100枚やね

[匿名さん]

#9662017/05/13 18:22
丸岡jyと敦賀どんなかんじなりそう?

[匿名さん]

#9672017/05/13 18:23
>>959
レインボーも良いサッカーしてたよ。
敦賀はスタメンに1年1人出ててフル出場。
来週は1部リーグでまた同チームの対戦やね。
勝った方が1部リーグの優勝にぐっと近づくね。

[匿名さん]

#9682017/05/13 18:28
>>966
丸岡優位は間違いないけど、敦賀もノーチャンスではないと思うよ。

[匿名さん]

#9692017/05/13 18:28
>>965
あざす

[匿名さん]

#9702017/05/13 19:15
敦賀て誰が1番うまいん?
得点の原動力は?
守備の要は?
誰かおしえて

[匿名さん]

#9712017/05/13 19:26
>>970
10番の子やね。
最初はセンターバックで出てきて守備の要って感じだけど、点取られたり、無得点で後半になったりして、点数が必要な状況になったらトップまで上がってきて点取り屋に変身するって感じかな。

[匿名さん]

#9722017/05/13 19:57
体は小さいけど8番がうまい
それと11番かな

[匿名さん]

#9732017/05/13 21:28
>>961
クソつまんない

[匿名さん]

#9742017/05/13 21:58
フィストファックゆきえ

[匿名さん]

#9752017/05/13 22:08
ノースから来たキーパーの子
成長してるんかな?

[匿名さん]

#9762017/05/13 22:32
>>975
お前丸岡か?

[匿名さん]

#9772017/05/14 02:11
敦賀叩きに必死なレインボー指導者保護者が今日ばっかりは静かwwww

[匿名さん]

#9782017/05/14 05:58
レインボーは高給取りの監督だけが優れていてもあとのコーチがあれでは選手が伸びないっていう事だ。

[匿名さん]

#9792017/05/14 06:56
レインボーって少年あんなたくさんいるのにJYには上がらん。ほとんどが敦賀の子。これが敦賀に戻ったらthe endちゃう?

[匿名さん]

#9802017/05/14 07:35
レインボーは評判がかなり良いから敦賀からわざわざ行ってる子が多い。レインボーの選手に聞いてもめっちゃ良いって。
半分くらいジュニア上がりの選手いるみたいよ

[匿名さん]

#9812017/05/14 07:47
はぁ。どこも一緒だね。サッカーをしてるのは子供達なんだけどな。どうしてそんなによそのチームや子供が気になるのか。育成年代に必要なのはガイドラインになるようなまわりの人間。一番身近にいるのは他の誰でもない親です。

[匿名さん]

#9822017/05/14 08:07
丸岡また勝った5連勝!
U-13は引き分け

[匿名さん]

#9832017/05/14 08:20
>>980
そりゃ自分のチームのことを良く評価するのって当然じゃない?
レインボーはお金もうけ第一主義。育成は二の次。
レインボー少年のスタッフが足りなくて、ジュニアユース監督が教えに来たら追加料金取られた。
普通さぁ、将来自分のチーム上がって来てくれる可能性がある子見るのにお金取るか?
レインボー少年とジュニアユースの関係がうまく行ってないのもあって、半分くらいしか上がらないんじゃないかな。

[匿名さん]

#9842017/05/14 08:22
>>981
だから〜爆サイや言うてるやろ?教育テレビでも見て語っとれ

[匿名さん]

#9852017/05/14 08:27
レインボー、レインボーってホイホイ敦賀から行ってる馬鹿ども、守銭奴という昔から日本で使われてきた言葉知ってるか?知らなかったらヤフーで調べろ。

[匿名さん]

#9862017/05/14 09:20
新しいスレ作りました。
ここが1000件に到達してから移動して下さい。

[匿名さん]

#9872017/05/14 09:55
敦賀JYのサッカーがクソやからみんな良いの持って行かれるんやろ
片手間で教えられても上手くならんし頭が悪いしか残らん

[匿名さん]

#9882017/05/14 09:57
しかし丸岡U-15強くね?

[匿名さん]

#9892017/05/14 10:05
>>987
そのクソに負けたんやからビチビチの下痢ん時の奴やのぉ

[匿名さん]

#9902017/05/14 10:18
>>989
センスなし

[匿名さん]

#9912017/05/14 11:01
>>988
u13は勝点1
なかなかの滑り出し
今日はどうかな?

[匿名さん]

#9922017/05/14 11:05
嶺南クラシコ熱いね。
リーグ戦で勝った方が北信越リーグに近づく
まさに負けられない一戦。面白そう

[匿名さん]

#9932017/05/14 11:10
>>992
でも来年上がっても2年居ないから今の1年が戦うことになるんだろ?今の1年が3年時に北信越では戦えないってことか
レインボーの方が先があるな2年なかなか強いしね

[匿名さん]

#9942017/05/14 11:13
レインボーのサッカーはレベル高いんだけど敦賀に足元すくわれた感じだったなぁ。

[匿名さん]

#9952017/05/14 11:41
>>993
来年、レインボーが1部で優勝できるとでも思ってるの?(笑)
今の3年が良いだけだよ。
勘違いしないでくれる?(笑)

[匿名さん]

#9962017/05/14 11:49
>>995
今年1部優勝で来年は北信越ですよ
u14も上手い選手いるよ(笑)

[匿名さん]

#9972017/05/14 11:52
>>986
中体連出禁にしてくれよ〜。ネタ読むの時間の無駄。自分たちだけで仲良くして。

[匿名さん]

#9982017/05/14 12:01
>>996
県リーグ優勝で自動昇格なの?
入れ替え戦あるでしょ?

敦賀もレインボーも来年北信越行っても恥かくやろ。

[匿名さん]

#9992017/05/14 12:02
>>996
レインボーU14に上手い?
冗談やめてくれ(^^;;

[匿名さん]

#10002017/05/14 12:14最終レス
>>999
お前、冗談みたいな顔して言うねぇ(^^;;

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL