9
2020/05/13 18:54
爆サイ.com 北陸版

🦕 福井雑談総合





NO.8446795

コロナ 各市長の市民への政策
あわら→子供に2万
坂井→市民に1万 児童手当前倒し
福井→子供に1万 県外学生支援
勝山→子供に6万 大学生に12万奨学金(内6万は返還免除)
大野→子供にテイクアウトチケット500×10枚
永平寺→子供に2万 水道代減免
鯖江→給食費11ヶ月無償 水道代6ヶ月無償 子供に1〜2万
越前→子供に3万 重度障害者に2万 ひとり親世帯の高2〜3年に1万
池田町→子供に3万 町民に1万 県外学生支援
越前町→子供と妊婦に3万 水道代3ヶ月無償 商品券3千2枚
南越前→子供に3万 県マスク補助
美浜町→商品券1万 県マスク無料 県外学生支援 高齢者に弁当
若狭町→商品券1万 県外学生支援
小浜→子供に弁当券5千 県外学生支援
おおい→町民に5万
高浜→商品券2500 給食費無償 中学生にタブレット配布

敦賀→何も無し
報告閲覧数41レス数9
合計:

#12020/05/06 22:03
勝山と大飯がすごいな

[匿名さん]

#22020/05/12 07:21
敦賀市長は市民には何もなしだけど友達企業へは給付金だすみたい。
看護大にも1800億だすってよ。
市民には水道代20%以上値上げで対応するらしい。
あっ、妊婦には市役所まで取りに来たらマスク10枚くれてやるとよ。
アホか

[匿名さん]

#32020/05/12 07:25
鯖江市間違ってますよー
給食費は今年の12月まで、水道代は基本料無料ですよ

[匿名さん]

#42020/05/12 11:59
みなさん敦賀雑談スレを見てください。
敦賀市民がかわいそうになります。

[匿名さん]

#52020/05/12 12:12
>>2
金が他所よりないわけではないくせにな。アホやで

[匿名さん]

#62020/05/12 12:43
>>0
鯖江市の水道料金は「基本料金だけ免除」だけけどな。それ以上は有料。他もそうじゃね?調べて作り直し!

[匿名さん]

#72020/05/12 17:41
福井市が一番感染者多いのにショボすぎやろ‼️

[匿名さん]

#82020/05/13 10:12
#STAY HOME

[匿名さん]

#92020/05/13 18:54最新レス
福井県はまだマシでしょ。お隣の舞鶴市は何も梨ですよ。

[匿名さん]


『コロナ 各市長の市民への政策』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL