1000
2017/10/23 10:26
爆サイ.com 北陸版

🧖 池田町雑談





NO.3857723

池田町③
合計:
👈️前スレ 池田町 ②
池田町 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 223 レス数 1000

#3012015/12/04 23:21
斎藤なんぞが中学の校長やってる時点で吐き気がするな。ずっと時代遅れの読み書き算数以外は無駄で嘘も混じっている教育を施しているわけだよ。
あのしみったれた便所臭いところでね。

[匿名さん]

#3022015/12/05 01:59
日本の義務教育のようなクソ効率の悪いシステムはもう用済み。
役立たずのクソ教師共が居座るからずっと古臭い無駄な時間を子供が過ごすことになってることに気づけ。小中へ通わせるのは本人と親の自由だが、せめてそのことをはっきりと伝えることを徹底しろ。
こんなクソ教育機関にいかなければならないなどという刷り込みからなくすべきだ。

[匿名さん]

#3032015/12/05 07:28
この町どこにあるの?

町だから、村と違って人口多くて大きい町?

[匿名さん]

#3042015/12/05 07:37
福井県池田町に

日本最大の冒険の森

「Tree Picnic Adventure IKEDA」

2016年春オープン!!

[匿名さん]

#3052015/12/09 11:00

[匿名さん]

#3062015/12/11 05:13
>>304
まぁいいんだけどさ、そのレジャーランド。
公金ぶっこんでやることが昔と同じハコモノかよ。そんなもん誰でも思いつくだけなら思いつくんだわ。それやってなにがどれだけ強くなるのか説明できるやつ出てきてやれや。
もう少し平たく言えば土建屋、林業、整備工場向けの人気取り。池田は山が多いからアドベンチャーしたければ勝手に山に入ればいいだけなんだよ。

[匿名さん]

#3072015/12/11 10:59
Tree Picnic Adventure IKEDA

雨降った次の日って、汚いね!

[匿名さん]

#3082015/12/13 02:15
>>307
外野はだまっててね

[匿名さん]

#3092015/12/19 05:51
予算もらってハコモノかぁ アホでも出来るな

[匿名さん]

#3102015/12/20 15:34
池田にコンビニできて欲しいな。

冠山トンネルが開通して揖斐川町とつながれば、名古屋方面の物流なんかでコンビニ需要があるんじゃないかな。

[匿名さん]

#3112015/12/20 20:36
>>310
冠山トンネルの開通はいつですか?

未定で無い?
20年後で無いかな?
そのときって、池田町の人口1000人以下だと思う!

[匿名さん]

#3122015/12/21 04:39
>>311
そんなにかからねーよ。アホか。
物と情報の流通が20年前の比じゃないほど便利な今、どこに住んでいようが利便性に大差なし。

[匿名さん]

#3132015/12/21 20:15
>>311
今、掘ってる最中なのでは?
20年もかからないと思いますよ。

[匿名さん]

#3142015/12/22 16:10
しかし数十年前に間違ったゆとり教育をお上に従ってそのままやってた斎藤や佐飛みたいな失敗者が校長と教頭とかきもすぎるな。
なんであんな子供にとって害悪でしかないやつらが教育者の面してんの?やっぱ貧乏人の親が預けるからあんな体制が残れるんだろうな。

[匿名さん]

#3152015/12/22 22:09
南町奉行所筆頭与力

[匿名さん]

#3162015/12/24 14:28
八年後には、板垣トンネル、冠山トンネル、持越トンネルが、完成するって町報にかいてあるよ。 

[匿名さん]

#3172015/12/24 20:46
>>316
書いてあっても、完成は遅れるね

それより、池田町の人口が減るのが早いよ

今の小学校の生徒100人以上いるのかな?

[匿名さん]

#318
この投稿は削除されました

#3192015/12/24 21:20
まぁそう田舎の公務員を叩くなって。
挫折して地方公務員になったやつ。社会に放り出されるのが怖くて普通に安定を求めてなったやつ。それ以外に選択肢のなかったやつ。いろいろいるわけ。大したことは何も出来ないけど一応駒として働いてるんだからさ。

[匿名さん]

#3202015/12/28 12:28
雪何㎝積もりましたか?

[匿名さん]

#3212015/12/28 23:04
今年は雪積もらないよ〜!

[匿名さん]

#3222016/01/04 22:33
今は車が無いと生活ができない田舎に住んでます。
宅配サービスの充実でもない限り、老後は車を使わないですむ所へ引っ越します。
マジで高齢ドライバーは危ないから。

老後になると、屋根の雪下ろしは、地獄ですよ!

[匿名さん]

#3232016/01/05 08:18
>>322
必死でネガキャン乙w そうでもないし代行サービスあるから。
しかしずっとネガキャンしてるね。どんな心の闇があったら池田のネガキャンなんかを続けられるのだろうか。

[匿名さん]

#3242016/01/05 08:20
>>322
田舎の公務員にでもなったか? 他にやれることがなくて世話になってるんだったらどの口が言ってんだって話なんだが。

[匿名さん]

#3252016/01/19 18:25
>>322
今日から、地獄だよ
今年も、屋根の雪下ろしあるのかな?

池田なんか、何もいいところない。

[匿名さん]

#3262016/01/24 20:36
今年も、雪下ろしするの?

[匿名さん]

#3272016/01/24 23:07
>>325
嫌なら出て行っていいぞ。軟弱者

[匿名さん]

#3282016/01/24 23:10
>>325
まぁずっとこんなこと書き込んでるのはここで一人なんだが、多分池田のネガキャンをお仕事にしている人だと思うな。

[匿名さん]

#3292016/01/25 20:34
池田町って、仕事ない?
土木倒産したね

[匿名さん]

#3302016/01/28 08:59
Tree Picnic Adventure 開業準備室(池田町役場内)
担当:山田・野村
トイレ盗撮犯の西嶋さんは辞めたの?

[匿名さん]

#3312016/01/28 09:00
山田、野村は役場内部の盗撮に関わってないよね?

[匿名さん]

#3322016/01/28 09:02
梅田は元気?

[匿名さん]

#3332016/02/01 05:14
>>330
今日も池田をネガキャンする底辺がおりますな

[匿名さん]

#3342016/02/02 11:06
盗撮された、女性まだ働いているの?

[匿名さん]

#3352016/02/03 06:28
池田の癌 中部自動車

[匿名さん]

#3362016/02/16 17:50
小中のクズ教師どもが池田で息してるのが気に食わないわー

[匿名さん]

#3372016/03/15 22:19
 町立府中緑ケ丘中3年で内申の入力ミスにより受験できなくて生徒が自殺した事件があったわけだが、池田中学校では過去にこれと似たような不手際を教師が起こした事例がある。
 事の仔細は親には意図的に報告されず、早死したとあるバカ教師は、行って良い立場でもないのに財布を盗んでもいない生徒を半強制的に拘束し、延々と取り調べや現場検証まがいのことをさせ、結局それがやりたかっただけという事態があった。
 当時の池田中学校の教師のレベルというのは法律で定められた権限の域を学校内で簡単に逸脱するようなもので、担任は生徒にろくにあやまりもせずヒステリックに言い訳をしてくるという始末であった。
 その時横でそれを見ていたのが斎藤以下である。

[匿名さん]

#3382016/03/15 23:19
教師なんて自分だけ良ければいいから。どうせ日教組。

子供の事なんか考えてない

[匿名さん]

#3392016/03/16 00:41
>>338
いいだたくみ

[匿名さん]

#3402016/03/17 13:34
独身が多い池田町

サクラ婚活パーティー

第二段やらないの?

[匿名さん]

#3412016/03/18 11:57
子供増えているの?

[匿名さん]

#3422016/03/26 21:34
引っ越そうと思ってる

[匿名さん]

#3432016/03/27 06:22
>>342
正解てす。

[匿名さん]

#3442016/03/27 12:44
池田に引っ越します

[匿名さん]

#3452016/03/27 13:34
>>344
池田町に引っ越ししたい理由は?

池田町の何処が良いのですか?

[匿名さん]

#3462016/03/27 18:22
池田ってそんなに悪いところか?

[匿名さん]

#3472016/03/28 00:35
悪い

[匿名さん]

#3482016/03/30 03:09
>>346
池田町のいいところは何処ですか?

[匿名さん]

#3492016/04/02 06:41
池田で住むこと自体に文句は無いがアドベンチャー某はいただけんな。
典型的なハコモノ。一過性の盛り上がりがあってもその後自治体の負債にはやがわりする確率のほうが高い。
目先の金と仕事欲しさにやったのだろうが、6億かけて将来の負債を作る確率の高い仕事しか作れないあたりが、過去の感覚から抜け出せないバカ議員共の特徴を表している。
土建屋や整備工場その他、公金に頼って生きてきたやつらが議員やってるからこういう発想しかない。その時自分たちがしのげれば良いとしか思っていないなこりゃ。
6億あったら100億にできる。
これがわからないのが田舎の政治家。

[匿名さん]

#3502016/04/03 21:55
>>349わかるなあ 田舎は奴等の地区には道の駅が出来た じゃ俺らの所には立派なあれを作れ…とエゴオンパで後に多額の負債後世にツケ アホやなあと思うわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL