1000
2022/02/20 14:19
爆サイ.com 北陸版

🍣 石川雑談総合





NO.9813064

2022石川県知事選
合計:
2022石川県知事選 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 835 レス数 1000

#6512022/02/13 17:38
印籠と引導

お互いの思いあるけど、噛み合わないし止めておきませんか。

[匿名さん]

#6522022/02/13 17:43
「世界の石川へ」「世界に自慢できる石川県」
意味不明です。
具体的に何をどうすんの?

[匿名さん]

#6532022/02/13 18:24
>>652
本にんに聞けや

[匿名さん]

#6542022/02/13 18:26
>>652
確かに東京から毎週来てるけど切羽詰まっているのか?

[匿名さん]

#6552022/02/13 18:43
>>654
だと思う、悪あがき。

[匿名さん]

#6562022/02/13 18:44
>>652
激しく同感www

[匿名さん]

#6572022/02/13 19:57
>>652
こんないい方で騙されるほどバカばかりじゃないです。あんまり県民を愚弄するんじやない。

[匿名さん]

#6582022/02/13 20:57
石川県なんてブランド名を世界に発信しても意味無し。
金沢の名前の方が石川県より世界的にも有名なんだし
「石川県には金沢があるんです!」とか知事が売り出すの?

[匿名さん]

#6592022/02/13 21:32
何もやらんで文句ばかりいう奴よりマシ

[匿名さん]

#6602022/02/13 21:51
山野氏の当選に期待。
石川県では、自民党の政治力学が通用しないことと既存の政党政治は崩壊していることの証となる。

[匿名さん]

#6612022/02/14 01:02
>>652
耳触りがいいだけで票になる時代じゃない、カタカナやローマ字もウンザリ。コロナのワクチンも打つ気にならんわ。阿部、ガースー、岸田も手詰まり。稲田、高市、ついでに馳もうマイク持って出てこんでいい、うっせいわ。

[匿名さん]

#6622022/02/14 02:48
心配するな!
誰が知事でもお前らの人生は変わらないから

[匿名さん]

#6632022/02/14 04:05
>>662
お前の人生もな。

[匿名さん]

#6642022/02/14 04:55
>>662
否、維新や稲田や高市が付く「馳」の選択は、間違いなく「戦争」に近づくし、終末を「加速」する。

[掃侍]

#6652022/02/14 04:58
>>664
岸田総理来ないかな。。?間近で見てみたいw

[匿名さん]

#6662022/02/14 05:21
>>665
安倍と岸田は距離があるから石川知事選挙の応援には来ないやろ。もし来たら西田議員の力が凄い事わかる。近藤は山田の弁士してるらしいけど。

岸田、ウクライナやコロナなど、問題が山積。

[匿名さん]

#6672022/02/14 05:21
>>665
岸田は宏池会やろ。来んのとちがう? 知らんけど。

総理と言えど今のジミンは「汚物」やし、それはただの汚穢趣味や。

[掃侍]

#6682022/02/14 06:21
4年前に谷本を下ろしとけばよかったんだよ。

[匿名さん]

#6692022/02/14 06:43
>>662
そんな腐った発想を
いくら、ばくさいとはいえ
堂々と書くなや
低脳めが?わ

[匿名さん]

#6702022/02/14 07:00
>>661
誰も呼べない山田者が必死

[匿名さん]

#6712022/02/14 07:04
>>670
「山田者」が何か知らんが、「汚物」は出来るだけ少ない方がいいと思う。

[掃侍]

#6722022/02/14 09:30
>>660
でもあれは金沢党で、場外券場や月はじめ参りが変。
木の文化都市創出や公園なんかに予算を使いコロナでは芸妓、観光業、でかい店にしか助けなかったからコロナ死も多い。
第二の谷本だわ

[匿名さん]

#6732022/02/14 09:32
>>662
変わるんだよなーそれが。
変な親業や変な法律つくろうとしてる輩が知事になると生きにくさがさらに加速していく

[匿名さん]

#6742022/02/14 12:52
>>670
あんなパフォーマンスの見せかけだけの中身のないこといくらやっても、やるだけマイナスだしすこし前まで代議士してたら付き合いで来ざるを得ない。森を呼べ森を。

[匿名さん]

#6752022/02/14 14:29
引導やぞいね

[匿名さん]

#6762022/02/14 14:49
山田さんは安倍晋三を呼ばないのか?
同じ年齢で、元所属派閥のトップなんでしょ。

[匿名さん]

#6772022/02/14 14:53
成蹊卒のボンボンやで。
東大卒山田さんの「お友達」にふさわしくないやろ。

[匿名さん]

#6782022/02/14 14:53
サクラ集合したの?

[匿名さん]

#6792022/02/14 15:23
>>676
かえってマイナスなイメージアベノマスク

[匿名さん]

#6802022/02/14 18:18
石川テレビで知事選の情勢やってたけど、短距離走に例えて、山田さんがトップで僅差で馳さん、3番手が山野さんだったよ

[匿名さん]

#6812022/02/14 18:27
稲田朋美がハセの応援に来てたが老けたな。
70ぐらい?

[匿名さん]

#6822022/02/14 19:12
>>681
美人やろ

[匿名さん]

#6832022/02/14 19:14
馳は人気無いよね。

[匿名さん]

#6842022/02/14 19:23
>>683
ばくさいではね
市民からはある

[匿名さん]

#6852022/02/14 19:24
ヤマダって田舎のじいさんやな

[匿名さん]

#6862022/02/14 19:30
>>684
大笑い
どこが人気あるんだよ?

[匿名さん]

#6872022/02/14 19:59
東京の人に任せてばっかりではないか?

[匿名さん]

#6882022/02/14 20:13
>>687
森がついているから来てるだけ。

[匿名さん]

#6892022/02/14 21:11
馳が人気ないのは少し意外

[匿名さん]

#6902022/02/14 21:12
>>682
おい、目悪いんか?
今、ババアやぞ

[匿名さん]

#6912022/02/14 21:14
>>689
家庭から妻子が出て行った議員連みたいなのつくってるが、人相悪くなってる。
なんかあったん?

[匿名さん]

#6922022/02/14 21:15
馳物語は、金沢に養子に行ってどうなったか知りたいが面倒くさい

[匿名さん]

#6932022/02/14 21:31
山田が知事では石川県は先細り。

[匿名さん]

#6942022/02/14 21:31
今日も石川の陽性率が65%くらいやったな。 東京がひどかったり、大阪ひどかったりするのは、小池を選んでしまったり、維新を選んでしまったりしたせいやと実はみーんな知ってるんよね。 石川は、東京や大阪があんなやしまぁ大したことないわ、そんなもんやわ、になってるんやと思う。

[掃侍]

#6952022/02/14 21:32
>>690
有村架純みたいいやろ

[匿名さん]

#6962022/02/14 21:34
山田は確かに期待できんと思う。 でも最低最悪を防ぐため山田に投票しとかんなん。 選挙行けよ。

[掃侍]

#6972022/02/14 21:37
小池さんも議員歴が長いけど、それを都政に生かせてないでしょ

[匿名さん]

#6982022/02/14 21:41
>>697
そんな話じゃない。石原はどうなんや? ファシストはダメと言う話をしてるわけ。 行政をさせてはいけない人種の話でもある。 

[掃侍]

#6992022/02/14 21:43
>>697
小池さんはただただ目立ちたいだけの人
敵を作って自分が攻撃されてますよアピールだけは上手
総理にはなれないだろうから勲章もらって終わり

[匿名さん]

#7002022/02/14 21:48
>>699
貴方のなんとなくの主観はわかったけど、で?

[掃侍]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL