1000
2022/08/10 08:43
爆サイ.com 北陸版

🗯 ネタ雑談





NO.9305435

今日は何の日???
#4012021/09/19 06:03
9月19日
苗字の日
太政官布告により、平民も苗字が許される(1870)

[匿名さん]

#4022021/09/20 06:40
9月20日
バスの日(日本バス協会)、
日本で初めての営業バスが京都市・堀川中立売~七条~祇園の間を走る。
当時のバスは蒸気自動車を改造した幌なしの6人乗り(1903)

[匿名さん]

#4032021/09/20 07:23
敬老の日

[匿名さん]

#4042021/09/20 12:15
彼岸の入り

[匿名さん]

#4052021/09/21 06:41
9月21日
室戸台風、関西に来襲。死者・行方不明者3036人(1934)

[匿名さん]

#4062021/09/21 08:20
十五夜

[匿名さん]

#4072021/09/21 19:13
中秋の名月

[匿名さん]

#4082021/09/22 05:31
9月22日
昭和天皇、手術を受ける。天皇の体にメスが入ったのは、史上初めてのこと。
病名は慢性すい炎と発表(1987)

[匿名さん]

#4092021/09/22 17:27
22日=ショートケーキの日 (上にイチゴ=15がのってるから。と。) カレンダー見たら!なるほど!

[匿名さん]

#4102021/09/23 05:36
9月23日
秋分の日
二十四節気の一つ。太陽が秋分点に達し昼夜等しくなる日、9月22日または9月23日

[匿名さん]

#4112021/09/23 06:57
淳くんの誕生日

[匿名さん]

#4122021/09/23 18:48
彼岸の中日

[匿名さん]

#4132021/09/23 19:38
>>411
女だけど

[匿名さん]

#4142021/09/23 19:51
>>410
厳密には今年の秋分点通過は09/23 04時20分

[匿名さん]

#4152021/09/24 08:38
9月24日
清掃の日
廃棄物処理法の制定日を記念したのが、9月24日の「清掃の日」です。1970年に成立した廃棄物処理法ですが、公害や産業廃棄物の処理を巡る時流に合わせて1976年、1991年、1997年、2000年以降も何度も改正されています。この日を起点に「環境衛生週間」が10月1日まで実施されます。清掃の日では環境省が主導して全国的な清掃への意識向上を呼びかけており、自治体主導で全国的な清掃キャンペーンが実施されています。

[匿名さん]

#4162021/09/25 06:27
9月25日
沢村栄治が日本プロ野球史上初のノーヒットノーラン達成(1936)

[匿名さん]

#4172021/09/26 06:48
9月26日
今日は台風被害の特異日です

1.台風15号で青函連絡船洞爺丸が転覆。死者・行方不明者が1151名(1954)
2.狩野川台風で伊豆半島周辺に被害。死者行方不明1200人余り(1958)
3.観測史上最大の台風、伊勢湾台風上陸。死者行方不明5200人余り(1959)

[匿名さん]

#4182021/09/26 11:56
世界避妊デー

[匿名さん]

#4192021/09/26 17:55
書き込み更新が やや速い日

[匿名さん]

#4202021/09/26 18:49
今日は天皇後常位の日

[匿名さん]

#4212021/09/26 21:03
>>417
昭和34年台風第15号
9/26は毎年この関連ニュースばっかり。
明日は御岳噴火のニュースか...

[匿名さん]

#4222021/09/27 06:12
9月27日
地下鉄の日
日本初の地下鉄(銀座線)起工式(1925)

[匿名さん]

#4232021/09/28 05:18
9月28日
ダッカ日航機ハイジャック事件の日
ボンベイ離陸直後の日航機が日本赤軍にハイジャックされ、ダッカ空港へ強行着陸。
犯人は日本政府に日本で服役中の同志9人の釈放などを要求。政府は「超法規的
措置」で釈放、人質と交換(1977)

[匿名さん]

#4242021/09/29 06:48
9月29日
クリーニングの日(全国クリーニング環境衛生同業組合連合会)
9(ク)2(リーニン)9(グ) という頑張って考えたことのうかがえる語呂合わせから、 9月29日は「クリーニングの日」 です。 クリーニング師の持つ確かな技術を広く理解してもらい、業界のイメージアップを図る趣旨で、全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982年(昭和57年)に制定しました。

[匿名さん]

#4252021/09/30 05:10
9月30日
クレーンの日
クレーンの日は
日本クレーン協会とクレーン・ボイラ安全協会が
1980年(昭和55年)に制定しました。


この記念日の目的は
クレーンによる事故や災害を防止するという認識や
災害防止の意識を高めるため。

クレーンの日をきっかけに
全国のクレーン関係者に災害防止を呼びかけています。

[匿名さん]

#4262021/10/01 06:04
10月1日
警視庁に110番設置(1948)
今日は、110番が初めて設置された日ではありますが、
「110番の日」は今日ではなく毎年1月10日になります。

[匿名さん]

#4272021/10/01 20:02
衣替えの日

[匿名さん]

#4282021/10/01 20:17
今日は何の日???


昨日の次の日

[匿名さん]

#4292021/10/01 20:35
叔父の命日

[匿名さん]

#4302021/10/02 06:42
10月2日
スヌーピーの日
1950年(昭和25年)のこの日、チャールズ・モンロー・シュルツ(1922~2000年)作の漫画『ピーナッツ』がアメリカの新聞7紙で掲載を開始した。

作品の主人公チャーリー・ブラウン少年の飼い犬がスヌーピーである。実際に漫画にスヌーピーが登場したのは、連載開始から2日後の10月4日だった。スヌーピーの誕生日は8月10日であり、8月10日も「スヌーピーの日」となっている。

[匿名さん]

#4312021/10/03 05:21
10月3日
アンパンマンの日
子ども達に絶大な人気を誇る国民的キャラクター「アンパンマン」(原作・やなせたかし)の記念日。

日付はテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」が日本テレビ系列で放送を開始した1988年(昭和63年)10月3日から。当初は2クール(半年)・全24話で終了する予定だったが、予想以上の人気で放送期間の延長が決まり、その後、長寿番組として定着した。「アンパンマン」はいつまでも子どもたちに「愛と勇気」を届け続ける。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

[匿名さん]

#4322021/10/04 05:28
10月4日
イワシの日

大阪府多獲性魚有効利用検討会(大阪おさかな健康食品協議会)が1985年(昭和60年)に制定。

日付は「い(1)わ(0)し(4)」と読む語呂合わせから。安くて美味しくて栄養豊富なイワシをPRすること、また、豊かな海を愛しはぐくむ心を育て、水産資源の有効利用について理解を深めてもらうことが目的。この検討会は、全国でも有数のイワシ漁獲量を誇る大阪湾域をひかえた大阪府が、学識経験者、魚業・加工・流通の関係者を集めて開いたものである。

[匿名さん]

#4332021/10/04 19:09
宝永4年10月4日(1707年10月28日)、南海トラフを震源とする推定マグニチュード8.6〜9クラスと推定される宝永地震が発生。

死者2万人以上、倒壊家屋6万戸、津波による流失家屋2万戸という大きな被害をもたらした。

[匿名さん]

#4342021/10/04 19:12
それで二階ヘル和歌山の水道管爆破か
あれは爆破したようにしか見えへん

[匿名さん]

#4352021/10/05 05:15
10月5日
時刻表記念日
1894年(明治27年)のこの日、庚寅新誌社が日本初の本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』を出版した。

恩師の福沢諭吉の勧めにより手塚猛昌(てづか たけまさ、1853~1932年)がイギリスの時刻表を参考にして発行したものである。発車時刻や運賃のほか、沿線の案内や紀行文なども掲載されていた。

[匿名さん]

#4362021/10/06 05:27
10月6日
トムの日
アメリカの映画会社・映画スタジオのひとつ「パラマウントピクチャーズコーポレーション」(Paramount Pictures Corporation)の日本法人である「パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン株式会社」(現:パラマウント・ジャパン合同会社)が制定。

日付は「ト(10)ム(6)」と読む語呂合わせから。大人気のハリウッドスターであり、数々の作品で日本のファンにも親しまれている「トム・クルーズ」。2006年(平成18年)7月に公開されたトムの代表作のひとつ『ミッション:インポッシブル3』(Mission: Impossible III、M:i:III)のDVD発売を記念したもの。また、トム・クルーズのこれまでの功績に感謝と敬意を表したものである。

[匿名さん]

#4372021/10/06 12:20
ドイツ系アメリカ人の日

【アメリカ】

1683(天和3)年10月6日に初のドイツ人移民となる13家族がアメリカ・フィラデルフィアに上陸したことにちなんで制定された記念日。

[匿名さん]

#4382021/10/07 05:00
10月7日
盗難防止の日
東京都千代田区神田淡路町に本部を置き、損害保険会社の中心的機構である一般社団法人・日本損害保険協会が2003年(平成15年)に制定。

日付は「とう(10)なん(7)」(盗難)と読む語呂合わせから。家屋侵入盗難・自動車盗難などの盗難被害を防ぎ、その犯罪をなくすことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を中心に、全国で盗難防止の啓発運動などが行われる。

[匿名さん]

#4392021/10/08 04:10
10月8日
入れ歯デー
東京都渋谷区代々木に事務局を置き、保険医の生活と権利を守り国民医療の向上を目指す全国保険医団体連合会(略称:保団連)が1992年(平成4年)に制定。

日付は「い(1)れ(0)ば(8)」(入れ歯)と読む語呂合わせから。市民に歯と健康の大切さ、歯科医療の重要性を知ってもらうこと、また「保険で良い歯科医療を」という運動を広めることが目的。

また、保団連では「入れ歯デー」の10月8日から11月8日までの一ヵ月を「イレバデーからイイハデー」月間としている。この期間を中心に、全国各地で歯科医療改善を広く市民にアピールする運動に取り組んでいる。

[匿名さん]

#4402021/10/09 06:25
10月9日
世界郵便の日

郵便に関する国際機関である万国郵便連合(Universal Postal Union:UPU)が1969年(昭和44)に「UPUの日」として制定。

その後、1984年(昭和59年)に「世界郵便の日」と名称を変更した。国際デーの一つ。「世界郵便デー」または「万国郵便連合記念日」ともされる。英語表記は「World Post Day」。

[匿名さん]

#4412021/10/10 05:43
10月10日
totoの日
Jリーグのサッカーくじtotoを運営している独立行政法人・日本スポーツ振興センターが2001年(平成13年)から実施。

「to(10)to(10)」の語呂合わせ。スポーツ振興くじ(サッカーくじ)「toto(トト)」のPRが目的。

[匿名さん]

#4422021/10/11 05:03
10月11日
ウィンクの日(オクトーバーウィンク)

日付は「10」と「11」を横に倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。

ウィンク(wink)は片目をつぶって行う合図で、この日にウィンクすると想いを寄せている人に気持ちが伝わるという。また、朝起きた時に、想いを寄せる相手の名前の数だけウィンクするとその人に逢えるとも言われている。

英語の「wink」は、まばたきする、ぱちくりする、目くばせで合図する、点滅するなどの意味がある。意図的に片目を閉じてウィンクすることはジェスチャー(gesture)の一つとされ、相手に合図を送ることができる。また、ウィンクは異性に対して好意を示す場合に用いられることもある。

[匿名さん]

#4432021/10/12 05:55
10月12日
コロンブス・デー

1492年10月12日、イタリアの探検家・航海者クリストファー・コロンブス(Christopher Columbus、1451年頃~1506年)が率いるスペイン船隊が新大陸アメリカに到達した。

これを記念して「コロンブス・デー」(Columbus Day)または「コロンブスの日」「大陸発見記念日」とされる。

[匿名さん]

#4442021/10/12 06:09
祖父の命日です。

[匿名さん]

#4452021/10/13 04:34
10月13日
サツマイモの日

埼玉県川越市のサツマイモ愛好者の集まりである「川越いも友の会」が制定。

日付は10月はサツマイモの旬であり、13日は江戸から川越までの距離が約13里なので、サツマイモが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから。また、サツマイモは痩せ地で育つ・台風に強いなど長所が「13」もあると言われていることから。

[匿名さん]

#4462021/10/13 10:13
あのこの誕生日

[匿名さん]

#4472021/10/14 06:42
10月14日
鉄道の日

日本国有鉄道が1922年(大正11年)に「鉄道記念日」として制定。

1872年(明治5年)10月14日(旧暦9月12日)、新橋駅(後の汐留貨物駅、現:廃止)~横浜駅(現:根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。また、1921年(大正10年)10月14日に鉄道開業50周年を記念して東京駅の丸の内北口に鉄道博物館(初代)が開館したことを記念したものである。JR発足後の1994年(平成6年)からは運輸省(現:国土交通省)の提案で「鉄道の日」と改称され、JRグループ以外の民間鉄道の記念日にもなった。

[匿名さん]

#4482021/10/15 04:53
10月15日
きのこの日

東京都千代田区神田錦町に事務局を置く日本特用林産振興会が1995年(平成7年)に制定。

日付は10月は「きのこ」の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日が落ち着いて消費者にきのこのことをアピールしやすいと選ばれた。きのこに対する正しい知識を普及して、きのこの健康食品としての有用性をより多くの人に知ってもらうことが目的。

[匿名さん]

#4492021/10/15 09:04
グレゴリオ暦記念日
14世紀、ローマのグレゴリウスがそれまでのユリウス暦に替えて自分の暦を制定した日。

適当に書いたけどたぶん合ってると思う。

[匿名さん]

#4502021/10/15 09:21
年金

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ネタ雑談のよくある質問

Q
ネタ雑談とは?

A
お題(スレッドタイトル)に対して、ユーザーが答えや意見を書き込む掲示板。お題は大喜利やクイズから、好きなものまで内容は様々。