1000
2018/06/03 20:22
爆サイ.com 北陸版

📺 TV実況中継





NO.6297044

【NHK】大河ドラマ 西郷どん ④
合計:
報告 閲覧数 713 レス数 1000

#1512018/05/07 20:30
17話

西郷どん 12.0

直虎 11.0

真田丸 16.9


龍馬伝 21.8

[匿名さん]

#1522018/05/07 20:54
鈴木亮平のパワーだけすごい、月照をおぶって走り回ってる、相撲の時も筋肉凄かったし

[匿名さん]

#1532018/05/07 21:25
>>146
前にも、斉彬と吉之助が接近して、キラキラしてる場面があったよな。

[匿名さん]

#1542018/05/07 21:38
西郷はモーホーだったんだろうな、女もでかいのが好きだったみたいだし

[匿名さん]

#1552018/05/07 22:05
デカイ女…春菜…
シコシコシコシコシコシコシコシコシコ…
ほぉあっ!

[匿名さん]

#1562018/05/07 22:32
予告見たけど
愛加那ちゃんの手
ハジチまで再現してくれてるんやね(;_;) ちと感動

[匿名さん]

#1572018/05/08 09:29
春菜とマジしたい!
春菜好き!
春菜可愛い!
春菜エロい!
春菜春菜春菜春菜春菜春菜春菜春菜!
もう好きちゅき好きちゅき好きちゅき好きちゅき!春菜大好き!
あぁ〜大ちゅき!

[匿名さん]

#1582018/05/08 11:57
歴史ヲタは昨夜もこのドラマを観たのかな?
イッテQの特番は面白かった

[匿名さん]

#1592018/05/08 13:05
国父とヒー様の舌戦あるかのぅ

[匿名さん]

#1602018/05/08 14:10
>>158
シネッ!

[匿名さん]

#1612018/05/10 12:18
>>157
お前としたい

[匿名さん]

#1622018/05/10 12:20
歴史ヲタは見ません

名前まで嘘でアホらしいから

[匿名さん]

#1632018/05/10 18:03
これフィクションだから、史実を求めるなんてハナから無意味だ

[匿名さん]

#1642018/05/10 20:13
そうだね。
大河ドラマだから見てしまう。

[匿名さん]

#1652018/05/10 20:26
>>163
?国のように
歴史ドラマが
歴史の教科書に
真実になってしまう、(^^;;

[匿名さん]

#1662018/05/10 20:36
歴史ヲタは見ません
これ見てるのは単なるドラマ好きのミーハー

[匿名さん]

#1672018/05/10 20:36
>>165
まあ実際の西郷さんなんてここにいる誰も知らんしね、ましてや作家が知るわけがない
あれだけの事をやったのだから少なくともドラマの西郷ほど繊細でないと思う。
いちいち喜怒哀楽出してたらあの時代で生きてゆけないと思う。

[匿名さん]

#1682018/05/10 20:40
西郷隆盛は島津斉彬に対しては従順でしたが、島津斉彬亡き後に薩摩藩の実質的藩主となった島津久光(島津斉彬の弟)に対しては「じごろ(田舎者の意)」と言い放っています。
主従関係がはっきりしていた時代にあって、西郷隆盛の放言は命がけともいえるものです。

[匿名さん]

#1692018/05/11 17:27
連投乙

[匿名さん]

#1702018/05/12 06:35
家茂君
天璋院で筆下ろし。

[匿名さん]

#1712018/05/12 13:13
「お久しぶりね〜」あなたに会うなんて♪

(再放送みてる)

[匿名さん]

#1722018/05/12 13:15
>>171
あれは小ネタのつもりか、側室がそんなこと言わん

[匿名さん]

#1732018/05/12 13:19
南野のホクロも年齢とともに巨大化

[匿名さん]

#1742018/05/12 13:26
一同大儀

[匿名さん]

#1752018/05/12 13:37
モスシェイク買いに行って来モス

[匿名さん]

#1762018/05/12 13:37
貧乏な家に「甘からいタレ」どこにそんな贅沢な材料が?(笑)

[匿名さん]

#1772018/05/12 13:39
「ばあ様は後100年生きもんで」平成でもそんな長生きな年寄りいねえw

[匿名さん]

#1782018/05/12 13:44
九州人は西郷どんのイメージが有るよね。
眉毛が太くて、ずんぐりむっくりなミニラみたいな。ゴメン。m(__)m

[匿名さん]

#1792018/05/12 13:46
月照様と手を取り合い…ちょっとエロっぽい

[匿名さん]

#1802018/05/12 13:47
西郷どんは泳ぎのうまか人じゃっどなあ、だから助かったは月照はんは運動苦手にあいもす
被害者は月照

[匿名さん]

#1812018/05/13 18:31
島流しでドラマ的には面白くなったね

[匿名さん]

#1822018/05/13 18:36
ユパ様ぁ

[匿名さん]

#1832018/05/13 18:36
脚本が雑でだんだんつまんなくなってきた。強引過ぎるよ、入ってこない、刺さらない。

[匿名さん]

#1842018/05/13 18:45
とぅまが事あるごとに海に行って叫ぶ姿がコントのようだった

[匿名さん]

#1852018/05/13 18:46
>>181
映像的にはいい、今までのごちゃごちゃ感がリセットされた感じ

[匿名さん]

#1862018/05/13 18:50
面白い。二階堂ふみの演技がいい。

[匿名さん]

#1872018/05/13 18:52
次週 ベッドシーンあり の予感

[匿名さん]

#1882018/05/13 19:09
>>186
南方系の顔だと思ったら沖縄だったのね、はまり役だ

[匿名さん]

#1892018/05/13 19:19
>>187
不覚にも勃起しもした
すんもはん

[匿名さん]

#1902018/05/13 19:49
変態仮面のときの鈴木亮平はおかずになったよの。
エエけつしとった。

[匿名さん]

#1912018/05/13 19:58
連休前から観てないけど、何か進展有りました?

[匿名さん]

#1922018/05/13 20:02
宮崎あおいモドキ

[匿名さん]

#1932018/05/13 20:04
>>191
主役とお坊さんに(実質的、遠回し)死刑的な流罪→お坊さんを殺せば西郷は助かる→でもそんな非情な事はできない主役→舟から海へどぼん

[匿名さん]

#1942018/05/13 20:04
唄が変わった

[匿名さん]

#1952018/05/13 20:04
オープニングの滝に行ってきた、涙がでた、あと鹿屋の特攻記念館にも行ったまた涙が止まらんかった❗

[匿名さん]

#1962018/05/13 20:04
>>193
ありがとごわした

[匿名さん]

#1972018/05/13 20:05
また作り話か

[匿名さん]

#1982018/05/13 20:07
大島だよ!

[匿名さん]

#1992018/05/13 20:08
流罪でもちゃんと飯が出て現地妻付きか、よかなぁ

[匿名さん]

#2002018/05/13 20:08
ミュージカルか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL