1000
2020/06/19 07:40
爆サイ.com 北陸版

📺 TV実況中継





NO.8489947

【NHK】連続テレビ小説 エール ③
合計:
報告 閲覧数 1039 レス数 1000

#1012020/05/23 10:46
こういう話聞くと男って良いなって思う

[匿名さん]

#1022020/05/23 12:54
( ;∀;)

[匿名さん]

#1032020/05/23 12:58
なんで球場で歌うシーンなかったの?
ラーメン屋の前で歌わなくても…

[匿名さん]

#1042020/05/23 12:58
早慶戦の、リンゴ事件は後の話ですか❓

[匿名さん]

#1052020/05/23 12:59
[来週の出演者]25〜29

志村けん・・・出演なし

仲里依紗・・・全日出演あり
小芝居に期待

[匿名さん]

#1062020/05/23 13:06
>>104
リンゴ事件
1933年10月22日

早慶戦で[紺碧の空]を歌ったのが1931年春

[匿名さん]

#1072020/05/23 13:29
>>103
エキストラの費用が多額になるからでは?

[匿名さん]

#1082020/05/23 17:31
はーしゃはーしゃわっせーだっ

頭にこびりついてしもうた

[匿名さん]

#1092020/05/23 17:34
>>104
早稲田三原と同時代の水原

[匿名さん]

#1102020/05/23 17:36
>>104
♪アダムとイヴがリンゴをかじったら〜

・・・m(__)m

[匿名さん]

#1112020/05/23 17:43
二階ふみの服装がかわいい
史上最強のかわいさ
チェック柄が似合う

[匿名さん]

#1122020/05/23 23:16
地味に脇役の仲里依紗が良い演技しているなw

[匿名さん]

#1132020/05/24 09:32
>>103
そう、まったく感動も何もない演出だったね

[匿名さん]

#1142020/05/24 09:54
>>112
あのわざとらしい芝居が?
😁

[匿名さん]

#1152020/05/24 10:31
誰が百恵ちゃんの息子だって?

[匿名さん]

#1162020/05/24 10:36
あれからずっと早慶戦は、必ず慶応が三塁側なのな

[匿名さん]

#1172020/05/24 10:58
>>116
野球は1塁側が有利

[匿名さん]

#1182020/05/24 11:04
>>115
応援団長

[匿名さん]

#1192020/05/24 17:42
>>118
マジでか?

知らんかったありがとう

[匿名さん]

#1202020/05/25 07:31
乃木大将覚えてたよ。

[匿名さん]

#1212020/05/25 07:34
双浦環登場しましたよ。

[匿名さん]

#1222020/05/25 07:40
野田洋次郎が紺碧の空ちょこっと歌った

[匿名さん]

#1232020/05/25 07:42
音の服ほとんどチェック柄だな

[匿名さん]

#1242020/05/25 07:45
なんだかなぁ
付け焼き刃で歌唱方法学んだ二階堂が記念公演のファイナリストに選ばれるのは

[匿名さん]

#1252020/05/25 08:01
なぜかBGMが紺碧の空

[匿名さん]

#1262020/05/25 08:02
議員の息子って覚えていた。裕一とは違うな。

[匿名さん]

#1272020/05/25 08:06
音ちゃん可愛い。

[匿名さん]

#1282020/05/25 08:08
え?鉄男のことよくいじめられてたたか言ってたじゃん

[匿名さん]

#1292020/05/25 08:09
秘書でないね。

[匿名さん]

#1302020/05/25 08:13
音、すごいけどさ、他の出演者のほうが基礎が出来てる

[匿名さん]

#1312020/05/25 08:13
>>124
同感

[匿名さん]

#1322020/05/25 08:15
音の服、今っぽすぎる

[匿名さん]

#1332020/05/25 08:22
>>129
加弥乃、今週は木曜日のみ

[匿名さん]

#1342020/05/25 08:48
雄一はみやぞんのまねをするなw

[匿名さん]

#1352020/05/25 10:05
>>118
少し百恵ちゃん似てるけど、三浦友和が全面に出てる

[匿名さん]

#1362020/05/25 10:11
わかるーー

[匿名さん]

#1372020/05/25 10:26
>>134
スレ間違えたの?
ここは朝ドラのスレだよ

[匿名さん]

#1382020/05/25 10:28
>>134
中丸?
出てないんじゃない?

[匿名さん]

#1392020/05/25 10:31
当時の髪型にしてほしいわ
なーんか現代だもんどこみても

[匿名さん]

#1402020/05/25 11:09
5月25日(月)〜5月29日(金)
第9週「東京恋物語」

「紺碧の空」で自信を取り戻した裕一(窪田正孝)は、福島で新聞記者をする鉄男(中村蒼)を呼び出す。自分が曲を作って久志(山崎育三郎)が歌うので、詞を書いてほしいと頼む。一方、音楽学校の記念公演のヒロイン役最終選考に向けて、音(二階堂ふみ)は男女の機微を学ぶために男女の社交場のカフェーで働くことにする。心配した裕一に頼まれて店に様子を見に来た鉄男は、そこで店員の希穂子(入山法子)を見て驚くのだが・・・。

[匿名さん]

#1412020/05/25 11:12
放送の一時休止のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、収録を見合わせている連続テレビ小説「エール」は、6月27日(土)<第13週>の放送をもって一時休止することとなりました。
番組を楽しみにご覧いただいてきた視聴者の皆さまには大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
放送の再開時期については、収録再開の状況を見極めながら検討し、決まり次第お知らせいたします。

[匿名さん]

#1422020/05/25 12:40
福島行進曲はプリンスの歌唱じゃない

宮崎県民歌は大将の作詞じゃない

福島トリオの作品は『暁に祈る』だけど、数年後の戦時高揚映画の主題歌だし・・・

[匿名さん]

#1432020/05/25 12:50
カミナリのたくみと、もう中学生を足した感じ

[匿名さん]

#1442020/05/25 12:52
あれ? 柴咲コウ?

[匿名さん]

#1452020/05/25 12:56
あと4話で打ち切りか

俺たちの戦いはこれからだ!

古山裕一先生の次回作を楽しみにお待ちください・・・

[匿名さん]

#1462020/05/25 12:56
>>144
そだよ

[匿名さん]

#1472020/05/25 12:58
普通に音以外の生徒の方が上手いのだが

[匿名さん]

#1482020/05/25 13:07
>>147
同感。上手い人が続いたラストが雑な(?)荒い音だった。
大喜利のオチみたいな。

[匿名さん]

#1492020/05/25 22:21
次の曲のエピソードじゃないんだ。が面白い

[匿名さん]

#1502020/05/26 08:03
話の内容も分からず歌ってたのは信じられん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL