275
2024/01/14 22:50
爆サイ.com 北陸版

💃クラブ・ディスコ・フェス全国

ライブハウス・ⅮJバー・音楽フェス・野外フェス




NO.1101689

一番好きなユーロあげ
合計:
#1762012/05/07 23:43
ホットゴシップのBreak me

[匿名さん]

#1772012/05/08 16:54
ソウル水戸肛門

[匿名さん]

#1782012/05/09 12:25
>>176
いいよね!大好き!

[匿名さん]

#1792012/05/17 23:24
ユースピークミーラウンド

[匿名さん]

#1802012/05/17 23:26
ラッキーラブ、ミートマイフレンド、オンリーユー

[匿名さん]

#1812012/05/20 19:26
サマンサ ジルズ・ゴーベイビーゴー
アントモレラ・ スーパーソニックレベル

[匿名さん]

#1822012/05/22 21:57
アイドントワナゲットハート 

[匿名さん]

#1832012/05/23 14:23
ハレルヤ

[匿名さん]

#1842012/05/25 18:10
ターシャの、マイターン

メラの、オンリーユー


ソフィーの、ソフトタイム


シホの、ジプシーアンドクイーン

[赤帽]

#1852012/05/25 18:39
>>184おー!!懐かしい!!

[匿名さん]

#1862012/05/25 19:16
ジェットボーイ・ジェットガール

[匿名さん]

#1872012/05/28 18:36
>>184あんた愛知雑談クラブにもカキコしてるよね?

[匿名さん]

#1882012/05/29 04:06
セックスオーバーザフォン

[匿名さん]

#1892012/06/05 19:17
カミカゼ

[匿名さん]

#1902012/06/09 16:40
クレイジーフォーユー ヴァネッサ

[匿名さん]

#1912012/06/11 15:26
バイバイベイビー

[匿名さん]

#1922012/06/12 12:54
セイム 

[匿名さん]

#1932012/06/14 18:29
スティ・ウィズミー・トゥナイト

[匿名さん]

#1942012/06/16 22:59
シャイボーイ

[匿名さん]

#1952012/06/18 00:30
おふくろさん

[匿名さん]

#1962012/06/18 02:58
セイム

[匿名さん]

#1972012/06/18 22:14
ビートルズメドレー:ラジオラマ

[匿名さん]

#1982012/06/18 23:00
やっぱセイムしょ

[匿名さん]

#1992012/10/31 00:59
北海道からもセイムだよ。

[匿名さん]

#2002012/10/31 09:25
ヘイヘイ

[匿名さん]

#2012012/11/15 20:38
レスが200イッてんのにF.C.FのBAD DESIREが挙がってないのに驚いたゼ。

>>184
ONLY YOUはVIRGIN(メラじゃない)でSHIHOのはJIPSY QUEEN(&がいらない)かな

[匿名さん]

#2022013/05/11 16:44
ファンタジー。これは名曲でしょ。

[匿名さん]

#2032013/05/11 16:45
ヘイ、ヘイこれも調子良いな。

[匿名さん]

#2042013/05/11 16:48
89年位から92年位のバブルの時のユーロビートがやはり一番調子良いでしょ。

[匿名さん]

#2052013/06/09 04:44
バネッサのクレイジーフォーユー

[匿名さん]

#2062013/06/10 12:35
>>205盛り上がるよな

[匿名さん]

#2072013/06/10 22:25
ロリータのEASYこれも調子良いでしょ。個人的にはとても好きです。

[匿名さん]

#2082013/06/11 23:39
HOLY NIGHT/MICHELLとKING AND QUEEN/King&Queenこれも躍動感が有るな。
古いけど名曲だな。今でも時々聞くよ。

[匿名さん]

#2092013/06/17 00:20
>>204 俺的には86〜 89年位がユーロの名曲多くて90年に入ったらブラックが流行った記憶がある。その後ユーロがまた来たんだけど間何年かは名曲が少ないと思った

[匿名さん]

#2102013/06/19 23:38
>>209
どっちでも良いけどバブルの時はユーロが来てテクノが来たんだよね、だからジュリアナ東京が開店したんだよ。

[匿名さん]

#2112013/06/19 23:44
ジュリアナ東京開店はバブル崩壊後の1991年5月だけどね。テクノは崩壊後だけどそこまで日本経済
すぐには悪くなってないからね。余韻が有った。

[匿名さん]

#2122013/06/19 23:46
ジュリアナ東京ならユーロじゃないけどテクノならバルーニーかな。調子良いでしょ。

[匿名さん]

#2132013/06/22 00:18
ユーロはBPM120位の曲を少しピッチを上げて聞くのが爽快だったけど、いつからかノリを超えた速さだけの曲になってから聞かなくなったな

[匿名さん]

#2142013/06/22 00:40
アンビタブルドリームだったかなラップ調のノリノリ曲

[匿名さん]

#2152013/06/23 23:29
ディバインのハードマジック

[匿名さん]

#2162013/06/25 23:23
アナリー・ゴードンの風雪ながれ旅

[匿名さん]

#2172013/11/12 11:26
FIRE OF LOVE/TIM
TOUCH ME HONEY/TIM
BOOM BOOM BOOM/B☆KOOL
KAMIKAZE FOR LOVE/MIKE FREEMAN
ANIMAL CRIMINAL/TOBY ASH
FREETING LOVE/DAVE RODGERS project VOCALS BY ROXANNE(LOLITA)
BLADE RUNNER/MIKE HUMMAR
OK!ALL RIGHT/ANNALISE
TAKE ME HIGH ALLDAYS/LOU GRANT
SEX ON THE BEACH/CINDY

エリパラに影響されまくり(笑)

[元・EURO BEATER]

#218
この投稿は削除されました

#2192013/12/06 22:33
クララ・モローニは昔から好き☆

特にヴァネッサ時代の
「crazy for you」
「open up your eyes」などは名曲ですわ

cherry名義の「WHEN I CLOSE MY EYES」は涙無しで聴けません(笑)

[元・EURO BEATER]

#2202014/01/04 03:22
REMIXで好きな曲

MST
・TIME TO DANCE
・BABY BODY BEAT

MIDI WAVE
・EXTRA LOVER
・HARMONY
・KAMIKAZE

ISD
・TRY ME

TYM系(TYM-P、Y&CO、EG-T、SK-FACTORY)
・PUSH ME BOOM BOOM
・BAD LOVE
・HE-HEY DANCIN'
・LOVE LOVE FIRE
・LIKE A VIRGIN
・DANCING QUEEN
・IN THE NAME OF LOVE
・YESTERDAY
・GO TO THE TOP

B4 ZA BEAT
・TORA TORA TORA
・ONE NIGHT IN ARABIA
・MY SWEET BANANA
・MAD COW

NEW GENERATION
・ROCKY DANCE
・SUPER DANCE
・I LOVE YOU BABE
・GO BABY GO
・NIGHT OF FIRE

RISING HIGH
・AGADOO
・EASY BUSY
・PLAY WITH THE NUMBUR

一応 CDに一部分でも収録されてるモノやフルバージョンで収録されてるモノをチョイスしてみたよ(笑)

[元・EURO BEATER]

#2212014/10/12 00:00
異邦人  久保田早紀

[匿名さん]

#2222015/01/03 09:03
カイリー•ミノーグ

[匿名さん]

#2232015/01/12 05:22
ラジオラマ ABCD

[匿名さん]

#2242015/01/12 05:23
パーフェクト・ビート

[匿名さん]

#2252017/02/18 13:28
プチモニの歌の英語版

[匿名さん]


『一番好きなユーロあげ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL