109
2022/09/30 09:01
爆サイ.com 北陸版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.9286006

美味いけど食いづらく面倒なやつ
合計:
#102021/02/27 20:43
昔のグルグル巻くコンビーフ缶

[匿名さん]

#112021/02/27 22:05
鳥の足!

綺麗に食べられない…(-_-#)

[匿名さん]

#122021/02/28 02:39
さんま

骨をどけて、綺麗に食べられない

[匿名さん]

#132021/02/28 02:48
骨を   どけて
www

[匿名さん]

#142021/02/28 04:40
エビの殻とアサリやシジミに味噌汁

[匿名さん]

#152021/02/28 07:30
もんじゃ

[匿名さん]

#162021/02/28 09:39
鳥もも肉
調理前の余計な脂、皮取りめんどい

[匿名さん]

#172021/02/28 13:22
>>12秋刀魚は骨ごめ食えるぜ!

[匿名さん]

#182021/02/28 15:09
>>17
なんとなくニュアンスで「骨ごめ食えるぜ!」が
骨ごと食えるということだとわかるのですが
どこの地方の言い回しか気になって
差し支えなければ何県か教えてください

[匿名さん]

#192021/02/28 15:39
骨をどけてw

[匿名さん]

#202021/02/28 15:45
オマール海老
剥くのがめんどくさい

[匿名さん]

#212021/02/28 15:48
牛すじ 野沢菜 みかん 食べにくくはないが歯にはさまって後が大変

[匿名さん]

#222021/02/28 15:54
歯医者行けば?

[匿名さん]

#232021/02/28 16:52
立ち食いそばのネギが歯に挟まると、あとで得した気分になる

[匿名さん]

#242021/02/28 17:03
>>23
昔から同じこと何回書き込みすれば
気がすむのかね?ツマンネ シ

[匿名さん]

#252021/02/28 17:41
食用菊
花びらむしるのがめんどい

[匿名さん]

#262021/02/28 19:27
イカの目玉

[匿名さん]

#272021/02/28 23:25
>>18 主に中国地方で使われてる言葉だよ。

関東地方では、神奈川県や群馬県の内陸部地方でも使われてる。

[匿名さん]

#282021/02/28 23:26
本マグロの目玉。

美味しいんだけど、非常にメンドい…(^o^;)

[匿名さん]

#292021/02/28 23:39
>>17
食えるか?馬鹿が!
硬くて焼かなきゃ
食えねーしwww

[匿名さん]

#302021/02/28 23:40
奈良どけて食えば酔い (笑)

[匿名さん]

#312021/02/28 23:42
>>29お主は阿呆か…(笑)
サンマを焼いたら骨ごめ食えるんだぞ!

[匿名さん]

#322021/03/01 00:17
>>31
おまえスゲーな。
尊敬するわ。
おーしまい。

馬鹿の相手は
疲れたわ♪

[匿名さん]

#332021/03/01 00:37
>>32俺のセリフを取るなや!
アホンダラ

[匿名さん]

#342021/03/01 00:49
>>32オマエは、秋刀魚を焼かずに食うとでも思ったのか?…(笑)

[匿名さん]

#352021/03/01 01:51
缶の粒入りコーンスープ

[匿名さん]

#362021/03/01 11:09
>>27
結構広い範囲だったんですね
どこの言葉か気になって…ありがとうございました

自分は具だくさんのハンバーガーの大きいやつが食べにくい

[匿名さん]

#372021/03/01 11:35
骨をどけて
焼けば骨まで食える

初めて聞いた

[匿名さん]

#382021/03/01 13:32
アジの干物

[匿名さん]

#392021/03/01 14:16
魚すべて

[匿名さん]

#402021/03/01 15:36
ナイフとフォークで食べるタレが付いてる物全般かな?
時々垂れて恥ずかしい思いをする、茶碗で食えば垂れても受けられるのに

[匿名さん]

#412021/03/01 15:53
納豆

[匿名さん]

#422021/03/01 15:57
>>33
ホンダラ!!
サンマは3枚おろしにして身は焼いて骨は揚げて、もとの形に戻して
食べるんや!

[匿名さん]

#432021/03/01 17:07
>>21
みかんは歯に挟がる⁉

[匿名さん]

#44
この投稿は削除されました

#452021/03/01 19:02
昔、バスツアーで「蟹食べ放題」に行ったけど、食べ難くてバーターの蛸飯が旨くて、蟹は爪2 本した食べず、蛸飯を4杯おかわりした

[匿名さん]

#462021/03/01 19:21
モスバーガーに決まっとる

[匿名さん]

#472021/03/01 19:48
クソみたいなマナーバカが居る時の食事

[匿名さん]

#482021/03/06 17:24
鳥の足

内側の肉が取れにくい。

[匿名さん]

#492021/03/06 17:26
人肉

[匿名さん]

#502021/03/06 21:17
筋がある肉は歯にハサって食べにくいよね。

爪楊枝で、シーハーシーハーしなければならないのが辛いぜ…

[匿名さん]

#512021/03/06 22:54
手羽先たべヅラい

[匿名さん]

#522021/03/06 23:13
ケンタッキーも綺麗に食べるのはコツがあるらしいが食いにくい

[匿名さん]

#532021/03/06 23:38
>>52
ユーチューブである

[匿名さん]

#542021/03/07 00:36
ゆで卵の殻を剥くのがめんどい

[匿名さん]

#552021/03/07 08:14
ビワ

[匿名さん]

#562021/03/07 13:16
塩サバ定食の骨

[匿名さん]

#572021/03/07 16:07
蟹の足とどうのつけ根辺り

[匿名さん]

#582021/03/07 17:51
ボンゴレ

[匿名さん]

#592021/03/08 09:53
>>52嘘だろ…(*゜Q゜*)

こんなみやすい食べ物他にはないぜ(笑)

[匿名さん]


『美味いけど食いづらく面倒なやつ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL