130
2022/03/23 22:52
爆サイ.com 北陸版

🍣 石川グルメ・飲食総合





NO.9626390

GoToEatお食事券使える店使えない店
合計:
#312021/07/02 23:54
>>26
お前の思想は中国人だな。

[匿名さん]

#322021/07/03 01:27
>>20
俺と同じ考えだから買わないし興味もない。
SNSとかに券の写真上げてるやつって貧乏くさい。

[匿名さん]

#332021/07/05 16:23
>>24
俺も同じだわ。

[匿名さん]

#342021/07/05 20:23
>>32
なんか分かる

[匿名さん]

#352021/07/05 20:25
爆サイで人様のことを貧乏臭い呼ばわりする奴が一番貧乏臭いと思うんやけどw

[匿名さん]

#362021/07/05 23:38
>>35
意味わからんww
貧乏くさい言ったら貧乏確定の根拠はなに?

[匿名さん]

#372021/07/05 23:43
貧乏やったら一万円は出せれんし、そもそも券買ってる人は5冊10冊って買っとるぞ。

[匿名さん]

#382021/07/05 23:45
まぁ一人で外食する奴は券買わんでもいいやろな。
家族で食べに行ったり家族分ティクアウトするから少しでもお得になる方がいい

[匿名さん]

#392021/07/06 12:26
県の人お店来たけど超簡単に認証してくれた。

身構えて損したわーw

[匿名さん]

#402021/07/06 13:09
お店のスタッフが手分けして券いっぱい買って、現金で支払うお客さん用にこっそりその券使ってお店が儲けるって手法あったよね。

[匿名さん]

#412021/07/06 16:27
>>37
だから?

[匿名さん]

#422021/07/06 23:09
>>40
それこそ中国の人の発想。
悲しいね。

[匿名さん]

#432021/07/07 18:30
>>11
竹の子 使えるようになったそうです

[匿名さん]

#442021/07/07 20:29
>>41
だからお前は貧乏確定!

[匿名さん]

#452021/07/07 22:00
>>44
お前はバカ確定みたいだな

[匿名さん]

#462021/07/08 12:29
個人店なら認証もらわなくてもお客さんに使ってもらって現金で処理して、その券どっかのお店で飲食で使えばいんじゃね?

[匿名さん]

#472021/07/08 12:31
>>46
それだと商売にならない。

[匿名さん]

#482021/07/08 20:10
美味いラーメンの店は使えないところばかり

[匿名さん]

#492021/07/08 21:08
ラーメン屋なんて回転命で、酒飲んで1時間も2時間も客がいることも想定していないから、そもそも感染リスクなんて低いのに、パーティション設置したり、座席数減らしたりなんてバカバカしくてやってられんやろな...

人気店になればなおさらクーポン使用店なんかならんでと、集客は出来るやろし...

[匿名さん]

#502021/07/09 07:40
ラーメン屋で悲鳴あげてる店なんてないやろ 笑

[匿名さん]

#512021/07/09 09:10
乞食ばかり

[匿名さん]

#522021/07/09 09:17
片町界隈のラーメン屋は悲惨やぞ...
人気店以外は...

[匿名さん]

#532021/07/09 09:31
カウンターにパーテーション設置とかコロナ対策したらゴートゥイート使えるようになるんじゃなかったっけ?

[匿名さん]

#542021/07/09 09:35
>>52
伊乃心、豚蔵、一風堂とか使えるぞ

[匿名さん]

#552021/07/09 09:59
>>53
べつにしなくても使えるようにはできる

[匿名さん]

#562021/07/09 12:27
マスクしないキャバ嬢なんなの?

[匿名さん]

#572021/07/10 14:47
>>56
マスク気にするなら行くなよww

[匿名さん]

#582021/07/12 20:14
今ならブスもマスクして誤魔化せるし「コロナセレブス」ってジャンルできそうだなw

[匿名さん]

#592021/07/15 21:29
で、また販売中止ってw

[匿名さん]

#602021/07/15 22:04
はま寿司は使えないな!
系列店のすき家、かつ庵、ジョリーパスタは使えるのになぜなんだろ?

[匿名さん]

#612021/07/16 09:24
>>60
店員外国人多いから難しいんじゃね?

[匿名さん]

#622021/07/16 11:24
>>60
前までは使えた
認証間に合わなかったのか基準に達してないかかな

[匿名さん]

#632021/07/16 19:37
家族で利用する、ビストロ福壱軒が使えなくなってた。残念です

[匿名さん]

#642021/07/16 20:26
はま寿司

[匿名さん]

#652021/08/07 15:55
>>63
美川のビストロ福壱軒 使えるようになりました👍

[匿名さん]

#662021/10/08 18:32
加盟店に載ってたから行ったのに、お会計時のときに使えませんて言われた。何かルールが変わったのでしょうか?使えないなら加盟店リストから削除して欲しい。店側も客側もトラブルの元でしょ。どこで使えるか電話しないとわからない行ってみないとわからないようなチケット買うんじゃなかったと後悔してます。

[匿名さん]

#672021/10/08 18:36
加盟店のリストが古くて更新されてないのか。酷い話だな。行きたいお店に期待して買った人にしたら最悪だな。

[匿名さん]

#682021/10/08 18:57
感染対策認証店と加盟店が全くリンクしてないのは非常に困る。キャンペーン事務局は大至急、チケット使える店のみの表記にして欲しい。あまりいないと思うけど、加盟店リスト見て使えると思ったお店にチケットしか持って行ってないキャッシュが足りないお客様だっているかもよ?

[匿名さん]

#692021/10/08 21:42
そもそも以前使えたのに今は使えないっておかしくないですか? よほど現金が必要なのか?それとも、制度が改悪されてデメリットのほうが上回ったのどちらかと、思ってしまう

[匿名さん]

#702021/10/08 23:11
以前使えたのに今は使えないって言うのは感染力が強めの新型株が流行りだしたのと、感染対策認証店とそうじゃない店の差別化を図りたいんでしょうね。それより使えない店を加盟店リストから早々に外してください。本当に紛らわしい。事務局は何やってんの?加盟店リスト見てチケット買う人だっているのに。

[匿名さん]

#712021/10/08 23:42
認証の基準厳しくなったから今使えない店ってのは認証おりてないコロナ対策の基準を満たしていない店

[匿名さん]

#722021/10/08 23:51
>>71
バカだろ?こんなんしなくても客入ってる店は使えないとこ多い

[匿名さん]

#732021/10/14 23:16
加盟店リストを早急に更新してよ。載ってるのに使えないって。トラブル起きる前にどうにかしてよ。

[匿名さん]

#742021/10/15 10:40
使える店に行けよって思ってしまう。

[匿名さん]

#752021/10/17 14:08
>>74
お前頭わるいだろ

[匿名さん]

#762021/10/17 16:49
コロナのおかげで、
外食しなくても生きていけるってわかっちゃったしなぁ

[匿名さん]

#772021/10/17 17:07
>>76
やったな

[匿名さん]

#782021/10/18 08:51
>>75
ちゃんと、お知らせ読んどけよ。
加盟店様より、食事券の利用につきまして独自のルール、利用制限を行ってる場合があると。
食事券の利用出来ない場合もあるので、来店前に加盟店様まで、お問い合わせくださいと。
日本語読めないんだったら、しょうがないけど
問い合わせ出来ないコミュ障は、現金で払っとけって事だよ。

[匿名さん]

#792021/10/23 16:14
食事行ってこれちまちま出してる人見るとイライラする
はっきり言って食事券使えなかったら来ねーんだろうなと思う
家で食ってろよ

[匿名さん]

#802021/10/24 08:18
>>79
使えるから行って何が悪いんや?は?

[匿名さん]


『GoToEatお食事券使える店使えない店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL