159
2020/03/30 14:37
爆サイ.com 北陸版

🍜 福井ラーメン





NO.3817004

福井県内のラーメン情報交換所
ラーメンに関する情報お待ちしております
報告閲覧数79レス数159
合計:

#1102019/02/04 23:15
>>109
ホントだなw

[匿名さん]

#1112019/02/04 23:23
>>110
いらねぇわ

[匿名さん]

#1122019/02/04 23:55
>>108
うれしー

[匿名さん]

#1132019/02/04 23:57
あーでも距離的に 光陽 是空と変わらんかなぁ
家からは

[匿名さん]

#1142019/02/04 23:59
オレボが来て欲しかった

[匿名さん]

#1152019/02/09 05:57
同じ場所で「岩本屋 今市店」で求人出てる。もしかして初の岩本屋+是空の合併店?

[匿名さん]

#1162019/02/09 06:55
経営者同じやででしょー

[匿名さん]

#1172019/02/09 07:18
つけ麺ならとみ田が来て欲しい

[匿名さん]

#1182019/02/09 15:27
>>117
パクりにしても是空では味落ちる

[匿名さん]

#1192019/02/09 17:31
>>118
つけ麺ならとみ田が来て欲しい

[匿名さん]

#1202019/02/09 21:20
俺は天龍のニンニクラーメンがいいな。

[匿名さん]

#1212019/02/12 05:44
一力と似てる?天龍

[匿名さん]

#1222019/02/12 08:05
宮下先生に聞け!

[匿名さん]

#1232019/02/12 11:06
290ラーメンが福井最強です。味バランスが良い。

[匿名さん]

#1242019/02/13 01:27
宮下とかググリとかもういいよ!誰や荒らすなま

[匿名さん]

#1252019/02/13 16:12
福井に来て麺の営業すな。

[匿名さん]

#1262019/03/05 12:09
成和にオープンした、はなみやのレポお願い
まだ食べログにも評価ない

[匿名さん]

#1272019/03/05 16:59
>>126
今週のファミールに紹介されてるよ

[匿名さん]

#1282019/03/05 17:42
さすがふくのいさん

[匿名さん]

#1292019/03/11 21:59
8番ラーメンEXPRESSが、7月に福井にオープン

[匿名さん]

#1302019/03/12 00:37
>>129
え?フードコートタイプの店が福井のいったいどこに?
小松のイオンにある店そんなに売れてないやろ

[匿名さん]

#1312019/03/12 06:42
森田の興龍の刀削麺好きです。

[匿名さん]

#1322019/03/12 12:06
森田に刀削麺あるのか?

[匿名さん]

#1332019/03/12 15:43
チャイニーズもりた?

[匿名さん]

#1342019/03/12 16:58
福井市の森田です。嶺北縦貫道沿いです。
大陸系の店なので、定食注文するとお腹いっぱいになります。刀削麺と餃子旨いです。
定番の台湾ラーメンとかは、大陸系によくあるかんじです。

[匿名さん]

#1352019/03/12 18:16
>>134
さんきゅ

[匿名さん]

#1362019/03/13 20:43
何入ってるかわからんな

[匿名さん]

#1372019/03/13 20:49
中国人の中華屋だからな
旨いとは思わなかったけど日本人スタッフの対応はえらい良かった

[匿名さん]

#1382019/08/28 20:48
さかい市 中川にある、大陽ラーメン🍜に入りました。
水曜日平日のお昼時間でしたが、お店に滞在していた約15分間、他の客はだれも来ませんでした。
店内の雰囲気は雑然としており、お店は築40年は経過していようか。
醤油ラーメンを注文して、まずはスープを頂きました。
、、、エグい!!!
よく見ると、具材のキャベツやもやしがドス黒く、恐らく、悪くなった野菜を使っている。
そのせいで、スープにエグみがありました。
麺は、少し中が硬いのかと思いましたが、二口目で気づきました。 麺の外側は変に柔らかい。
そう、明らかに賞味期限が大きく過ぎた麺を使っている、、 !
人生最大のまずい料理でした。

[匿名さん]

#1392019/08/29 00:04
>>138
それ本当のことなんだな?
噓だったら営業妨害で訴えられるぞ。
無敵に。

[匿名さん]

#1402019/12/17 09:39
ラーメンW最高にうまい

[匿名さん]

#1412019/12/18 18:42
今日オープンしたもり伝
かなり濃厚鶏白湯でした。京都の極鶏並みの濃厚さで旨かった(^o^)v

[匿名さん]

#1422019/12/19 07:40
もり伝、気になる・・・

[匿名さん]

#1432019/12/19 15:56
>>142
ま〜ずの口コミ・・・プププ笑える

[匿名さん]

#1442019/12/19 21:59
天一よりドロッドロ

[匿名さん]

#1452019/12/19 22:58
行かなきゃ

[匿名さん]

#1462019/12/20 01:16
1杯税込800円で丸鶏ドロドロ煮込んだスープが飲めるラーメン屋が出来たんですね!
明日は餃子の王将に行くつもりだったけどそっちの新店舗に行くことにしまーす!

[匿名さん]

#1472019/12/20 14:41
歌志軒の厨房の人随分歳とってるけど大丈夫なんかな。
オープンしたてなのに早くも今日臨休って・・・

[匿名さん]

#1482019/12/20 16:14
>>146
極鶏系ってこと?

[匿名さん]

#1492019/12/20 19:48
>>148
一乗寺極鶏のアレだわ
初見の客ならびっくりするあのドロドロや
メンマは忠実にコリコリして美味かった
俺はご飯付きで一気食いしてもた

[匿名さん]

#1502019/12/22 13:40
>>149
旨そうやね。ありがとう

[匿名さん]

#1512019/12/22 17:26
ラーメンスレしか上がってないwクソデブラヲタの集まりwww

[匿名さん]

#1522019/12/22 23:21
>>151
悪いかwww

[匿名さん]

#1532020/02/09 22:05
デブオタ

[匿名さん]

#1542020/03/21 20:21
いいとかないっすか?

[匿名さん]

#1552020/03/21 20:36
福井のラーメン不味い

[匿名さん]

#1562020/03/27 00:09
ラーメンじかや
来週に福井工大近くにオープン予定

[匿名さん]

#1572020/03/30 00:28
もみじはどうや?

[匿名さん]

#1582020/03/30 14:37
Wがナンバーワン

[匿名さん]

#159
この投稿は削除されました


『福井県内のラーメン情報交換所』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 福井県内のラーメン情報交換所

HOT!オススメ! ⇒ 福井雑談総合/ 福井グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL