1000
2017/11/12 20:48
爆サイ.com 北陸版

🍜 福井ラーメン





NO.5639459

池田屋 福井店
あの京都の池田屋が9月に福井に出店決定!!!

正真正銘 全国トップクラスの二郎系インスパが福井にやって来る!
池田屋 福井店 ② 次スレ👉️
報告閲覧数129レス数1000
合計:

#9512017/11/07 20:44
>>939
読解力なし。

[匿名さん]

#9522017/11/07 21:40
池田は本家二郎と比べてどう?

[匿名さん]

#9532017/11/07 21:49
確実に池田屋の方が旨い
食べ比べてみればよくわかるよ

[匿名さん]

#9542017/11/07 23:45
今では池田屋であることがデメリットになって来ている感じだな。

[匿名さん]

#9552017/11/07 23:52
総合すると唯我の方が立地良かったからありがたかった
味もそんなに変わんないし 地元客で愛されてた店で良かったのでは?

[匿名さん]

#9562017/11/08 00:41
>>951
京都が全てとしか聞こえないから皮肉ったんだけどwwww
読解できてないのはチミだよwwwww

[匿名さん]

#9572017/11/08 15:31
石川とか名古屋が近いから、
そこらの二郎インスパイア色々食べてみるといいよ。
「うまい」と思う店多分少ないと思うよ。
行列も出来てないよ。
池田屋もゴリラ屋も美味い方だと自分は思うよ。
もし機会があるなら、二郎三田本店と評判のいい八王子野猿街道店を
食べてみるといいよ。基準になるから。
もちろん美味しいけど、飛び抜けて何倍も美味いって程じゃないから。

[匿名さん]

#9582017/11/08 18:39
二郎の直営は麺がそこまで美味いわけでは無いんだよねー
池田屋の一乗寺とゴリラ屋はモチモチしてて美味い
池田屋の福井はプルプルしてて美味い
福井のインスパイアは2つとも美味い方ってのはオレも思う

[匿名さん]

#9592017/11/08 19:05
>>816アンタ予言者か?
港小学校周辺で小学生切りつけ事件があったらしいね。

[匿名さん]

#9602017/11/08 23:36
>>956
京都全てとは読み取れませんね。比較の話です。

[匿名さん]

#961
投稿者により削除されました

#9622017/11/09 00:20
二郎全店食べたけど、ゴリラも池田屋も落ちる。
やっぱりインスパイアはインスパイアだね。

[匿名さん]

#9632017/11/09 00:52
>>961
値段上がったの?味は安定しないのに、むしろ落ちてきてるのに儲けは安定しようってか!ちょっと集客してるからって欲が出てきたか!客足離れなければいいけどね!

[匿名さん]

#9642017/11/09 11:17
この店京都よりも行列すごい

[匿名さん]

#9652017/11/09 12:21
>>964
俺も京都で行列見たことないから京都池田屋大したことないと思ってたが、ここのスレ見る限り京都の方が美味いみたいだな。ただ悪く言えば福井のは田舎もんの吹き溜まり的なとこあるよなw

[匿名さん]

#9662017/11/09 12:53
食った晩と翌日にかなり胃もたれ胸焼けになった
二郎だから覚悟はしていたが、キツイわ
参考までに、ミニでもきつかったのでプチおススメするわ

[匿名さん]

#9672017/11/09 13:03
>>966
ミニよりプチの方が・・・

[匿名さん]

#9682017/11/09 16:12
>>965
京都は昼はそんなに並ばないけど夜は一乗寺で一番並ぶで

[匿名さん]

#9692017/11/09 17:45
>>968
夜の部は気にもかけなかったな!二郎行っちゃったしw

[匿名さん]

#9702017/11/09 19:30
>>961
>>963
値段は1円も上がっていませんよ。
麺の量に対しての呼び方が変わっただけです。
ずっと値上げ値上げと騒いでいるけど、
誰もこれに関して言わないのはなぜ??

[匿名さん]

#9712017/11/09 20:08
そうですよね 値上げなんてしてませんよね。
昨日は汁無し食べたんで他の値段は見ていなかったし
結構いい加減なこと書く人がいるんですね。

[匿名さん]

#9722017/11/09 21:12
唯我独尊の小サイズが、池田屋のプチサイズですね。
たしか680円で値段も同じですよね。
知らない人は自分の食べれる量が気にならないのですかね。

[匿名さん]

#973
投稿者により削除されました

#974
投稿者により削除されました

#9752017/11/10 11:27
ドンマイw

[匿名さん]

#9762017/11/10 12:16
どんまい!

[匿名さん]

#9772017/11/10 12:53
工場終わってどう変わったのですか?

[匿名さん]

#9782017/11/10 13:29
石川県県民だが
福井池田屋が一番美味しかった

[匿名さん]

#9792017/11/10 23:08
>>965
お前京都には一回しか食べに行ったことないだろ?

[匿名さん]

#9802017/11/11 09:43
>>979
何回かあるんだがw何を根拠に一回しかとか言えるの?バカなの?w

[匿名さん]

#9812017/11/11 09:57
>>978
石川の二郎インスパイアは全部マズイもんなー
極は最初の頃は食えたんだけど、豚が臭くなってスープに苦味入って終わったねー

[匿名さん]

#9822017/11/11 17:54
金沢にも池田屋作ってくれ

[匿名さん]

#9832017/11/11 18:11
マキシマムあるじゃん

[匿名さん]

#9842017/11/11 19:28
>>983
それ野々市

[匿名さん]

#9852017/11/11 19:29
>>982
フジヤマでなんちゃってが食べれるやんw

[匿名さん]

#9862017/11/11 19:35
>>982
ゴリラ屋引き取ってくれ
福井ラーメン界の恥部だわ

[匿名さん]

#9872017/11/11 20:20
>>986
いやいやゴリラ屋は需要あるけど、お前は需要なさそうだから石川行ってこいよ(笑)

[匿名さん]

#9882017/11/11 21:41
福井で唯一 常識人が通える店だからな 需要あるわな

[匿名さん]

#9892017/11/11 23:35
>>988
動物の話は他所でやれ!常識ない奴やなー!

[匿名さん]

#9902017/11/12 10:13
>>989
あなたから話振っといてこれですよ
反省しなさい

[匿名さん]

#9912017/11/12 12:23
>>990
は?バカなの?w

[匿名さん]

#9922017/11/12 12:56
>>991
スレチな話を引っ張ってきておいて、反論にあったら他所でやれはさすがに擁護できない。

[匿名さん]

#9932017/11/12 14:26
昔となりの客がスマホいじりながら食ってて
汁がとんだみたいでめっちゃにらまれた
俺なんも悪くないんにアッタマきた!

[匿名さん]

#9942017/11/12 14:42
それは悪いことしてるから一言謝ろうさ。睨まれて怖かったんだね。

[匿名さん]

#9952017/11/12 16:09
あのときは睨んでごめんね

[匿名さん]

#9962017/11/12 16:18
席ごとに仕切りつければ大丈夫

[匿名さん]

#9972017/11/12 16:39
>>993
スープ飛ばしたんなら相手がなにしてようがお前が悪いやろ!素直に謝っとけよ!

>>996
一蘭みたいにか?それは良いな

[匿名さん]

#9982017/11/12 16:58
ラーメン食べたら汁はねるのは当たり前

[匿名さん]

#9992017/11/12 17:03
知なし美味い

[匿名さん]

#10002017/11/12 20:48最終レス
ゴリラ屋つぶれろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 福井雑談総合/ 福井グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL