46
2020/04/18 23:24
爆サイ.com 北陸版

🛵Uber Eats・フードデリバリー

Uber Eats・foodpanda・出前館・fine Dine・DiDi Food・menu・Chompy・wolt




NO.8378968

ウーバーイーツUber Eats秋田店オープン
しないかな(o・ω・o)
報告閲覧数198レス数46
合計:

#12020/04/18 06:09
ウーパールーパー

[匿名さん]

#22020/04/18 06:39
人口密集してないとね
人も少ない、店も少ない
成り立たない

[匿名さん]

#32020/04/18 09:53
はぁ〜
テレビもねぇ〜ラジオもねぇ〜♫

[匿名さん]

#42020/04/18 09:59
テイクアウトができる店が少ないので無理

[匿名さん]

#52020/04/18 10:15
コロナ影響でテイクアウトに手を出し始めた飲食店あるたいだけど、店が少ないね。
都会の真似しても秋田では成り立たないのに。

[匿名さん]

#62020/04/18 11:03
>>5
日本語、説得力無い

[匿名さん]

#72020/04/18 11:09
マジかと思って釣られたじゃねーかw
個人経営店 今なら加盟しまくるだろう
毎日加盟店増えていくのが目にみえる
金儲けできるからやろうかしら

[匿名さん]

#82020/04/18 11:23
出前館であれだけしかないのにウーバーが成り立つ訳がない!人が10倍増えても無理だな

[匿名さん]

#92020/04/18 11:52
秋田じゃ無理

[匿名さん]

#102020/04/18 11:53
とっくにあるわ!

[匿名さん]

#112020/04/18 12:08
雪降る田舎で無理に決まってんだろ。そんな事も分かんねーのか?
世間知らずの秋田県民が調子乗んな。

[匿名さん]

#122020/04/18 12:25
仮にオープンしてもミーハーな秋田県民は何でも最初だけ。いきなりステーキなんかいい例だろ

[匿名さん]

#132020/04/18 12:34
>>11
肛門舐めて

[匿名さん]

#142020/04/18 12:35
>>11
例えば?

[匿名さん]

#152020/04/18 12:38
>>11
秋田県民ってどうしてここまで世間知らずなのか疑問だったが、秋田県民のほとんどは秋田県でしか生活した事がないって聞いて納得。
大学や専門なんかで県外に住んだ時に初めて秋田県のダメさに気が付くみたい。高卒は一生気がつけないところが少しかわいそう。

[匿名さん]

#162020/04/18 12:57
まんつ、ウーバーは秋田じゃ無理

[匿名さん]

#172020/04/18 13:35
無理とか言ってる人へ
世間知らず 秋田では無理と書き込みして
否定的な意見が見受けられるけど
時期にわかりますよ

因みに都内に住み 20年目です

[匿名さん]

#182020/04/18 14:49
>>17
そこで漢字間違うんじゃねーよ
説得力ゼロじゃん

[匿名さん]

#192020/04/18 17:11
因みには間違いではないよ。ぷっww

[匿名さん]

#202020/04/18 17:15
>>17
よ!
東京かぶれ

[匿名さん]

#212020/04/18 18:00
>>17
何が言いたい?
言いたいのは東京に20年住んでる事か?
なんでも解ってて凄いですね!ってのが目的か?
どういう承認欲求?
あやふや過ぎると何も伝わらないが

[匿名さん]

#222020/04/18 18:10
 
その思考が秋田に住んでる人のいけないところと気づくべき

[匿名さん]

#232020/04/18 18:47
>>19
「因みに」じゃないよ?間違いもわからないの?ぷっww
「時期に」だよ。
じきには因みに「直に」です。ぷっぷっぷっぷっぷっwww

[匿名さん]

#242020/04/18 18:49
>>12
横手は一年もたたずに撤退
今後はどの企業も秋田への新規出店は慎重になるだろうな

[匿名さん]

#252020/04/18 19:03
雪が降ったら、営業停止

[匿名さん]

#262020/04/18 19:05
>>24
フランチャイズって言葉知ってます?
直営店とフランチャイズ
そこよく理解しましょうね

[匿名さん]

#272020/04/18 19:13
ドヤ顔魔人

[匿名さん]

#282020/04/18 19:19
情報タダでし知れたたけでも感謝しなきゃw

あと1つ
横手市にもスタバ出来るようだけど
スタバは直営店だと思うよ 本社シアトルに昔フランチャイズ契約できるか問い合わせしたら
スタバは直営店のみって言われたので

横手市も秋田市 大曲市のように評価されたってことかもね

スタバ出来ると他の直営店もフランチャイズも軒並み増えると思うよ  期待していいと思う

[匿名さん]

#292020/04/18 19:19
車で宅配すんのかな?
ま、利用せんけど

[匿名さん]

#302020/04/18 19:22
ドヤ顔大魔人

[匿名さん]

#312020/04/18 19:24
>>30
最初の魔神はスルーしたが
君センスあるよ 笑った
まぁ 秋田も捨てたもんじゃないってこと
都内や県外に一度でも住んだ経験あると見えてくるよ

[匿名さん]

#322020/04/18 19:29
神じゃねえよ
おこがましいな、人の分際で

県外あるよ、節穴おまぬけさん

[匿名さん]

#332020/04/18 19:30
秋田県民の無知さを象徴するスレだなここは。

秋田みたいなクソ田舎にウーバーなんかできるわけないのに。

[匿名さん]

#342020/04/18 19:35
主は気軽に呟いただけ
それを袋叩き
お前こそ、県民性を体現

[匿名さん]

#352020/04/18 19:37
まぁ 使われとる社畜には理解できないだろう

[匿名さん]

#362020/04/18 19:41
必死すぎる

[匿名さん]

#372020/04/18 19:47
クソ田舎のスレなら見なきゃいいのに…。
ネチネチと…(笑)

[匿名さん]

#382020/04/18 20:11
理解できないと分かっていて絡んでくる当たり屋もしくは寂しがり屋

[匿名さん]

#392020/04/18 20:18
ウーバーイーツは秋田に来ないに、安倍の10万賭けるわw

[匿名さん]

#402020/04/18 21:52
>>39
ふーーん
どうやって?
賭場ひらけよ、お前が

[匿名さん]

#412020/04/18 21:56
>>39
ちみも必死だにょ(*´艸`*)

[匿名さん]

#422020/04/18 22:12
なにこれ?ステマ?

[匿名さん]

#432020/04/18 23:05
ウーバーイーツっぽいことやり始めた人いるやろ

[匿名さん]

#442020/04/18 23:11
>>0
(出前館じゃ)いかんのか?

[匿名さん]

#452020/04/18 23:21
出前館

[匿名さん]

#462020/04/18 23:24最新レス
>>40
物の例えにガッつく阿保

[匿名さん]


『ウーバーイーツUber Eats秋田店オープン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL