217
2023/10/29 23:12
爆サイ.com 北陸版

🍚 福井グルメ・飲食総合





NO.1044816

吉野家
今ジャングルの横の吉野家にいるけど、店員マジ可愛い OH
報告閲覧数498レス数217
合計:

#1682017/04/08 22:24
多すぎて作るの大変なんだよ

[内藤]

#1692017/04/09 23:55
定食やって感じだ

[匿名さん]

#1702017/05/02 13:36
昔とは変わったね

[匿名さん]

#1712017/08/13 01:22
>>168
ご苦労様です。頑張ってくださいね。

[匿名さん]

#1722017/08/18 12:59
でもうまいぞ

[匿名さん]

#1732017/08/19 01:17
福井の店舗をぼんたさんが買い取るらしいと言う一報入りました

[匿名さん]

#1742017/08/20 01:54
カルビドンおいしいね

[匿名さん]

#1752017/08/20 02:15
テポドンはもう生産終了

[匿名さん]

#1762017/09/10 20:46
>>171
でも最近疲れてるみたいなので、彼を休ませてあげて

[匿名さん]

#1772017/09/15 01:26
イケメン治

[匿名さん]

#1782017/09/19 21:37
カルビ定食派や

[匿名さん]

#1792017/09/21 01:31
いや、つゆだくだ

[匿名さん]

#1802017/09/24 14:05
つゆだくだく

[匿名さん]

#1812017/09/24 21:41
つゆだくだくだく

[匿名さん]

#1822017/09/25 12:36
それ以上もあるのか

[匿名さん]

#1832017/09/26 20:15
教えて

[匿名さん]

#1842017/09/29 12:27
わからん

[匿名さん]

#1852017/09/29 14:21
詳しい方

[匿名さん]

#1862017/09/29 22:38
ショウガ大盛

[匿名さん]

#187
この投稿は削除されました

#1882017/10/01 02:02
鍋のすき焼きの季節だね

[匿名さん]

#1892017/10/01 13:06
いつから販売かなー

[匿名さん]

#1902017/10/02 13:44
いつも10月下旬ごろだし

[匿名さん]

#1912018/04/02 18:05
昔はうまかった

[匿名さん]

#1922018/04/05 08:38
>>191
同意

[匿名さん]

#1932018/04/30 12:03
紅ショウガいくら入れ放題とはいえ、山盛りにして食ってる奴見ると貧乏性丸出しで哀れに見えるw

[匿名さん]

#1942018/04/30 13:32
>>193
今時の紅ショウガなんて、中国産で着色料&保存料たっぷりじゃないか
本人が満足なんだったら、ほっといてやればいいんだよ
枝豆やピーナッツと同じ

[匿名さん]

#1952018/04/30 14:18
吉野家の紅しょうがは材料も加工も国産だぞ

[匿名さん]

#1962018/04/30 17:41
中国産じゃ無くて、原産国タイってのを見つけたw

[匿名さん]

#1972018/04/30 17:43
>>194
タイ産だけど、着色料&保存料は使ってないみたいだった。
間違えた。スマンかった

[匿名さん]

#1982018/04/30 17:44
>>197
また間違えた
「合成着色料」だった

[匿名さん]

#1992018/05/31 09:33
うなぎさらに美味しくなった

[匿名さん]

#2002018/05/31 12:25
成和のババァ久しぶりに見たな。

[匿名さん]

#2012021/01/19 20:52
吉野家不味くなったなー

[匿名さん]

#2022021/11/05 19:17
おいしいよー

[匿名さん]

#2032022/08/19 06:51
鯖江は朝は大体ワンオペ。店員の目が死んだ魚の様

[匿名さん]

#2042022/08/19 06:59
いつも行く店朝ワンオペやけど大変そう手伝ってあげたくなる。朝定って目玉焼き焼いたりちょっと手間やね。

[匿名さん]

#2052022/10/20 10:11
今日から牛すき鍋膳

[匿名さん]

#2062022/10/20 12:18
>>205
んぁぁああ堪らんなぁぁあああ!!!

[匿名さん]

#2072022/10/23 21:47
ドレッシングを使い放題にしろ
ライバル店は導入済み

[匿名さん]

#2082022/10/24 10:17
>>204 昨日の朝は、ニコルがバイトで入ってたよ。

[匿名さん]

#2092022/10/24 23:12
>>205
うまいよね❤️💞

[匿名さん]

#2102022/10/24 23:43
>>208
もう少しとんちきかせてくれよ

[匿名さん]

#2112022/10/26 13:05
牛すき鍋膳…
例年ちょい辛風なチゲ鍋的なモノもあったと思うけど今回は無いんだね
キムチを足してフォローするんじゃなくあの辛味噌的なスープが寒い日には美味しく感じた

[匿名さん]

#2122022/10/26 13:51
>>208
ジャック・ニコルソンか?

[匿名さん]

#2132022/11/01 07:59
つゆだくだくだく食べたぜ

[匿名さん]

#2142023/10/26 17:55
牛すき鍋膳始まりました
ご飯のお代わり無料だから鍋は+298円(税込327円)で肉2倍盛りにすれば腹一杯で帰れる
辛辣なピリ辛系もやってほしい所だけど昔はあったのに今はない
不確かな記憶だけどすき家は辛いの去年もやってたと思う
ま、寒い時は鍋が旨い

[匿名さん]

#2152023/10/29 01:59
>>214
えう

[匿名さん]

#216
この投稿は削除されました

#2172023/10/29 23:12最新レス
>>216
うあ

[匿名さん]


『吉野家』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL