212
2023/02/05 09:19
爆サイ.com 北陸版

🎬 映画




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

NO.7587604

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
合計:
#632021/03/11 12:42
♪私があなたを知り合えたことを
 私があなたを愛してたことを
 死ぬまで死ぬまで誇りにしたいから
 😢

[匿名さん]

#642021/03/11 15:55
絶望感満載のQの世界
でも加持さんが命をかけて救ったと知り愛します

俺の世界も長い歴史の上に成り立ってるから
子孫のために次に継なぐよ

まずは彼女探しから

[匿名さん]

#652021/03/11 20:55
エヴァって14歳しか乗れないっていう年齢制限なかったっけ?
なんでゲンドウが乗れるんだよ?

[匿名さん]

#662021/03/11 21:13
>>65

人じゃ無くなったから

[匿名さん]

#672021/03/11 23:05
旧TV版もはじめからシンジに頼らずゲンドウがエヴァに乗れたら万事解決できたんじゃね?

[匿名さん]

#682021/03/11 23:17
>>67あっ、忘れてた。


  
         庵野秀明

[匿名さん]

#692021/03/11 23:26
>>67
ゲンドウは何号機に乗るんだ?
劇場版では何号機に乗った?

[匿名さん]

#702021/03/12 01:10
初号機対初号機

[匿名さん]

#712021/03/12 21:25
>>65
ゲンドウのみならずQのアスカやマリも14歳じゃないような気が
破のラストから数年後の世界だよね?

[匿名さん]

#722021/03/12 21:55
エヴァは精神が一致しないと乗れない。年は関係ないよ。因みにゲンドウの遺伝子で理想な少年に作り上げられたのがカヲルさ!

[匿名さん]

#732021/03/12 22:04
そしてシンジを引き留めるように仲良くなるように組み込まれて作られた。それがカヲルの仕事さ!そしてサードインパクトを・・全てゲンドウの計画通りに・・ そして最後は・・映画をみよう

[匿名さん]

#742021/03/12 23:03
ゲンドウが13号乗れたのは
精神年齢が子供だからね

[匿名さん]

#752021/03/12 23:09
>>74
ゲンドウの化身、カヲルが乗るはずだった。

[匿名さん]

#762021/03/12 23:10
カヲルは何人もいるよね?

[匿名さん]

#772021/03/12 23:16
レイと同じさ。クローン

[匿名さん]

#782021/03/12 23:19
神をも恐れないゲンドウ。クローンを作り理想の人間を・・ 神になりたかったゲンドウ

[匿名さん]

#792021/03/12 23:22
神に選ばれしきカヲルとレイ

[匿名さん]

#802021/03/12 23:28
現実世界では理念の問題、神の問題があるから人工で生物を作ってはならない。て・・・エヴァは25年前からエグかった。 だから人の手で悲しまない世界はできる。本当は

[匿名さん]

#812021/03/12 23:36
何度でも、・・・魂のルフラン

[匿名さん]

#822021/03/13 11:19
マリとくっつくシンジであった

[匿名さん]

#832021/03/13 14:22
カオル指令と13号に乗った人同じ?
そっくりさん?

[匿名さん]

#842021/03/13 22:32
渚司令

[匿名さん]

#852021/03/14 13:02
さらばミサトさん

[匿名さん]

#862021/03/16 12:56
3月13日~14日の国内映画ランキング、3月8日に初日を迎えた「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(東宝/東映/カラー)が土日2日間で動員76万1000人、興収11億7700万円をあげ初登場1位。
初日から7日間の累計では動員219万人、興収33億円を突破した。
最終興収53億円を記録したシリーズ前作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」との7日間の比較では、動員133.6%、興収145.1%となる大ヒットスタート。
1995年から放映され社会現象を巻き起こした大ヒットアニメが、2007年から「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズとして再起動。庵野秀明が総監督を、鶴巻和哉、中山勝一、前田真宏が監督を務めた本作は、「:序」「:破」「:Q」の3作に続く最新作にして完結編となる第4部だ。

[匿名さん]

#872021/03/17 21:36
ヤフーニュースの投稿コメントにこんなんあった
時代を感じるぜ

『TVシリーズから今年で26年なんだ。
ドラゴンボールZが放映されてる年に、鉄腕アトムの劇場版が公開され、おっさんたちが盛り上がってるのと同じだと思うとゾッとするわ。』

[匿名さん]

#882021/03/17 22:34
ネタバレしま〜す!

最後、全員死にま〜す!

[匿名さん]

#892021/03/18 03:30
ミサトさん

[匿名さん]

#902021/03/19 23:08
8号機で単発当たりそのあと少しハマって最後に数連チャン、まぁ満足でした。

[匿名さん]

#912021/03/20 08:22
最後8号機が戦った敵のエヴァの絵がショボかったアレだけは残念

[匿名さん]

#922021/03/20 12:06
>>55
大人になったシンジ

[匿名さん]

#932021/03/25 04:25
カヲル司令

[匿名さん]

#942021/03/25 06:28
山口宇部。まさかの

[匿名さん]

#952021/03/26 23:27
聖地 宇部

[匿名さん]

#962021/03/27 09:32
>>94
そう、庵野秀明の地元、山口宇部。

[匿名さん]

#972021/03/27 09:33
で、静岡県湖西市新所原はなぜ?

[匿名さん]

#982021/03/27 12:03
有限会社エヴァ(湖西市/ハウスクリーニング,清掃・廃棄物 ...司徒王允、etc.)

[匿名さん]

#992021/03/27 15:26
>>98
そこー!?

[匿名さん]

#1002021/03/27 20:21
最後の実写は山口宇部? あそこでエヴァが生まれた?

[匿名さん]

#1012021/03/28 00:04
ペンペンがエヴァパイロットだったって本当?

[匿名さん]

#1022021/03/28 10:54
何回観に行った?

[匿名さん]

#1032021/03/28 11:27
0回

[匿名さん]

#1042021/03/28 14:43
アスカはレイと同じクローンって設定にするために式波に変更されたの?

[匿名さん]

#1052021/03/28 15:38
舞台挨拶面白かったな
坂本真綾がいなかったのが残念

[匿名さん]

#1062021/03/28 15:42
さよならミサトさん

[匿名さん]

#1072021/03/28 16:48
13号機はダブルエントリー
アスカとレイ、そしてゲンドウで動かしている
あながち、シンジ対アスカの対決でもある

[匿名さん]

#1082021/03/28 16:49
DVDの特典映像楽しみ

[匿名さん]

#1092021/03/28 16:52
特典はプロゴルファー猿や

[匿名さん]

#1102021/03/28 16:56
次回のシンウルトラマンが大穴の本命に続く感じで良い
主人公もまたまた碇シンジ
ウルトラ警備隊に入隊するから始まる
新しい世界作るとはこの世界の事か、、、

アメリカハリウッド版エヴァンゲリオンも楽しみ
まずはキャスト発表でしょ?
シンジはジャスティンビーバーあたりが面白いんだが

[匿名さん]

#1112021/03/28 17:03
こんなものを見つけました

そもそも戦艦とは軍艦の種類の一つを指す名称であり、軍艦=戦艦では無いし、綾波は駆逐艦なので軍艦ですら無い
綾波型と呼ばれるのは吹雪型駆逐艦の中でも綾波以降の特Ⅱ型と呼ばれる、11番~20番艦のみで、綾波が吹雪型11番艦、敷波が吹雪12番艦
しかし真希波=巻波は夕雲型駆逐艦であり、綾波型どころか吹雪型ですら無いので全くの的外れ
そもそも惣流・アスカ・ラングレーという名前は、日本の空母「蒼龍」とアメリカの空母「ラングレー」に由来し、母方の姓のツェッペリンはドイツの空母「グラーフ・ツェッペリン」に由来し、日本とドイツのクォーターでアメリカ国籍、というキャラを表している
新劇場版に際し名前を変える事になり、綾波、式波、真木波と語呂を良くし、「日本の駆逐艦」で統一しただけ
真希波・マリ・イラストリアスもイギリスの空母「イラストリアス」から
葛城ミサト=空母・葛城
赤木リツコ=空母・赤城
青葉シゲル=巡洋艦・青葉
日向マコト=戦艦・日向
伊吹マヤ=空母・伊吹、重巡洋艦・麻耶
冬月コウゾウ=秋月型駆逐艦・冬月
ちなみに洞木ヒカリ、コダマ、ノゾミは新幹線

[匿名さん]

#1122021/03/28 17:15
庵野秀明が空母や戦艦が好きでナディアでは「空母・そ・そ・そ・そ」だっけかな!?そんな様な名前のネームを使っていたそうなり。
だからエヴァのキャラ名もそっち系の名前が多いそうなり。
序が公開されたとき、アスカの名前が空母名の惣流から綾波型駆逐艦名の式波に降格して話題にもなっていたね。
もしかしたら、アスカがレイと同じクローンの設定ありきで話が進められてきたから、綾波型と同じ系統の式波に設定されたのかもね。

[匿名さん]


『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは映画について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌映画1つに付き1スレッドを厳守してください。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

🌐このスレッドのURL