1000
2021/11/05 18:30
爆サイ.com 北陸版

🎶 音楽・歌手




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

NO.8254176

好きなギタリスト②
合計:
👈️前スレ 好きなギタリスト 
報告 閲覧数 686 レス数 1000

#7512021/03/23 17:49
アントニオ古賀

[匿名さん]

#7522021/03/23 19:46
チチ松村

[匿名さん]

#7532021/03/23 19:59
ランディーパイパー

[匿名さん]

#7542021/03/23 20:18
ブルーノ・サンマルチノ

[匿名さん]

#7552021/03/23 20:45
>>752
ゴンザレス三上のノンビブラート奏法はなかなか真似が出来ないと思う。
あの弾き方で説得力があるからまた凄い。

どうしてもギターって自然にビブラートをかけたくなってしまいがちですからね!

[匿名さん]

#7562021/03/23 21:15
>>755
歌もギターも意味のないビブラートは自分もものすごく気になっている
ボサノバの歌などのノンビブラートって大事だと思うわ

[匿名さん]

#7572021/03/23 21:23
>>756
そうですね、カレン・カーペンターや
日本では小野リサさんなどビブラートをほとんど使わない歌手の説得力のある歌唱はとても好きですね。

[匿名さん]

#7582021/03/23 21:30
高中正義

[匿名さん]

#7592021/03/23 21:48
幅広いジャンルの曲をギター変えて弾く孤高の天才JeffBeck
フェンダーのストラトが有名だがガットギタードブロギターエレキギターは箱物からストラトテレキャスレスポール等を使用

[匿名さん]

#7602021/03/23 22:39
石井マサユキ

[匿名さん]

#7612021/03/24 00:19
波田陽区

[匿名さん]

#7622021/03/24 00:38
パット・メセニー

[匿名さん]

#7632021/03/24 00:48
Mike McCready
Edward Van Halen
Steve Lukather
佐橋佳幸

[匿名さん]

#7642021/03/24 00:50
ピーターフランプトンは?

[匿名さん]

#7652021/03/24 00:51
チャック・ローブ

[匿名さん]

#7662021/03/24 00:58
あ~カルロス・サンタナも、もう73歳かぁ!?

[匿名さん]

#7672021/03/24 01:44
ジョンア・バンク・ロンビー
アラン・ホールズ・ワース

うねうね感は少し違いますが、ウネウネしたギタリストは癖になりますネ(笑)

[匿名さん]

#7682021/03/24 05:33
ミックグッドリック

>>767
アバクロは指弾きになってからウネウネ感が強くなって好き

[匿名さん]

#7692021/03/24 05:52
>>767
すみません、飲酒カキコだったので訂正します。
ジョン・アバン・クロンビー

でした、失礼しました。

[匿名さん]

#7702021/03/24 06:26
>>768
前人未到の即興演奏ってなんか凄そうですね。
ほとんどが指導の人生なんて…
他にも余り知られていない凄腕のギタリストはまだたくさん居るのでしょうね?
おぅ、パット・メセニーと今は亡きエミリー・レムラーとのYouTubeがありますね。

[匿名さん]

#7712021/03/24 09:17
指導する側に回るともうギタリストではない

残念ながら

[匿名さん]

#7722021/03/24 15:31
指導しない人を探す方が大変じゃじゃね?
というわけで、心を広く持とう

[匿名さん]

#7732021/03/24 16:13
津本幸司
自分のメンターや

[匿名さん]

#7742021/03/24 19:09
カリスマ性と言う感じなんでしょうか?
有名ロック系の人はインストラクターをする確率が少く
有名ジャズ、フュージョン系はインストラクターを併用する確率はある感じなのかな?
ロック系のインストラクターも居るでしょうが

やはりロック系でヒット曲とかあるとジャズフュージョン系のヒットとは収入が全然違うかもですね?
昔からジャズでは食えないと先輩がよく言ってました。

まあ教える専門のギタリストは職人ギタリストですかね?
まあ色々と捉え方はあると思います?

[匿名さん]

#7752021/03/24 19:24
>>774追記

まあ極論的になりますが、
お金の為にギターを弾くのか、自分の音楽の為にギターを弾くのかと言うと言う事ですかね?

[匿名さん]

#7762021/03/25 07:00
ギター講師もピンキリ

[匿名さん]

#7772021/03/25 12:35
自分のやりたい音楽を続けるために講師で収入を得るというスタンスの人がほとんどでしょう

[匿名さん]

#7782021/03/25 13:13
HIDEだわ

[匿名さん]

#7792021/03/25 17:33
あ~そうですね!正解だと思います!

[匿名さん]

#7802021/03/25 19:02
>>777
あ~そうですね、正解だと思います。

[匿名さん]

#7812021/03/26 10:02
ダニーガットン
この人もテレキャスマスターの1人。

[匿名さん]

#7822021/03/26 11:07
ロイブキャナン

[匿名さん]

#7832021/03/26 11:32
ウィル・レイ
ジェリー・ドナフュー
ジョー・ジョーゲンソン

ヘルキャスターズの凄腕3人

[匿名さん]

#7842021/03/26 12:09
>>781 >>782
しぶいねえ

[匿名さん]

#7852021/03/26 15:47
>>781
ん~世界で最も偉大で無名なギタリストかぁ?

[匿名さん]

#7862021/03/26 15:50
セッションギタリストの最高峰

ダニー・クーチマー

[匿名さん]

#7872021/03/29 22:13
曲想とファッションのギャップ

高見沢俊彦
三輪テツヤ(スピッツ)

ボーカルの個性が強すぎて顔が分かりにくい?

田原健一(ミスチル)
三輪テツヤ(スピッツ)

アルフィの様に各々が歌えると顔が見えて来ますね?

[匿名さん]

#7882021/03/30 09:52
和田アキラさんのご冥福をお祈りいたします。

[匿名さん]

#7892021/03/30 12:02
先日村上秀一さんの訃報を聞いたばかりなのに

和田アキラさんのご冥福をお祈り致します

[匿名さん]

#7902021/03/30 13:11
えー、和田アキラも逝ってしまったか
合掌

[匿名さん]

#7912021/03/30 13:40
プリズムの?

[匿名さん]

#7922021/03/30 15:26
>>791
そう

[匿名さん]

#7932021/04/06 18:32
フロイド ラドフォード
とか言ってみる。

[匿名さん]

#7942021/04/06 18:57
やっぱりジョニーウインターかな?

[匿名さん]

#7952021/04/06 20:47
スーパーギタリスト福原将宣

今日はNHK「うたコン」のバックバンドに焦点が当たり福原さんの「限界突破×サバイバー」のフレーズを聴けた。
弾き出す前にエフェクター2つ(多分、歪みとディレイ)踏んだから音が出るまで結構間があり
最初からエフェクトオンにしとけば良かったのにと思った。
でも弾き出すと超ノリノリでとても上手くカッコ良かったです。

[匿名さん]

#7962021/04/18 05:25
もちろん、Johnnyさん

[ぶっちぎり無制限!]

#7972021/04/18 06:10
加山雄三

寺内タケシ

お二人ともエレキ弾いてまだまだ皆さんに夢を与え続けて下さーい!

[匿名さん]

#7982021/04/18 09:06
ラーゲルンド

[匿名さん]

#7992021/04/18 09:18
城島茂

[匿名さん]

#8002021/04/18 13:17
レオ ノセンテリ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

🌐このスレッドのURL