483
2024/06/23 16:52
爆サイ.com 北陸版

📻 石川テレビ・ラジオ番組





NO.11178240

懐かしい番組&CM②
合計:
#1842023/10/09 20:10
今になってみれば、水着や体操着姿すら貴重だよな。NHKの体操の時間もレオタードだったし

[匿名さん]

#1852023/10/10 18:43
クイズ漫才グランプリ
さんま司会で面白かった

[匿名さん]

#1862023/10/11 16:58
宇宙刑事シャイダー、シャリバン、ギャバン

[匿名さん]

#1872023/10/11 20:11
夜中に朝日ではいってた、CNNヘッドラインの日本版みたいなやつ。

[匿名さん]

#1882023/10/11 21:50
ボクタチ ノムナラー piknik

[匿名さん]

#1892023/10/11 22:07
KNBテレビって放送終了後の夜中にラジオ流してたよね。

[匿名さん]

#1902023/10/16 19:47
>>189
よく覚えてますね。
夜中のテレビ放送が終わったら
そのままラジオを放送していた。

[匿名さん]

#1912023/10/17 21:37
タンスにゴン、タンスにゴン

うちの娘にゃ過去がある

タンスにゴン

[匿名さん]

#1922023/10/19 21:32
1980年頃
谷村しんじの名曲の昴が流れてた SUPER NIKKA ウィスキーの壮大な感じのCM良かったなー



財津一郎の
新三共胃腸薬!かーりゅうーーー

[匿名さん]

#1932023/10/20 03:53
朝潮が出てたアルギンZのCM

[匿名さん]

#1942023/10/21 13:18
粟津温泉、喜多八🎶

[匿名さん]

#1952023/10/24 08:39
山代温泉 大寿圓

[匿名さん]

#1962023/10/24 14:26
忘れられなくなりそうな 輪島ロイヤルホテル・八汐

[匿名さん]

#1972023/10/24 14:46
時を忘れてくつろぎの宿 ゆのくに白雲閣 天祥

[匿名さん]

#1982023/10/24 14:51
しゅるる しゅるる 帯の音 
遊びなされや 北陸 山代温泉


美しい人の美しいお宿 山中温泉 紫水園ホテル


旅にも色をつけてみましょう  山中温泉  ちょう泉閣ー

♪やましろおんせん、やましーーたーーーやーーー  キンっ  山下家!!!

[匿名さん]

#1992023/10/24 20:43
より豊かな未来を約束する東芝会グループです
電化製品のお求めご相談は
小松市〇〇町  でんきの〇〇
金沢市〇〇小学校前 でんきの〇〇
小松市〇〇町 〇〇電化サービスの各店でどうぞ

(199?年cm)

[匿名さん]

#2002023/10/24 20:49
私鉄沿線97分署(テレビ朝日、1985年頃)

金沢出身の鹿賀丈士が出ていました、このドラマの沿線に自分の実家があります

[匿名さん]

#2012023/10/24 21:00
三平薬品!  

[匿名さん]

#2022023/10/24 23:56
>>199
サンヨー薔薇チェーンの東芝バージョンみたいな感じですか?

[匿名さん]

#2032023/10/28 20:06
昨日より今日、今日より明日
時代をリードする北陸スタッフ

[匿名さん]

#2042023/10/28 20:08
>>201
三平さん、は〜い
三平さん、はいはい
三平さん三平さん三平さ~ん、は〜い

[匿名さん]

#2052023/10/28 23:35
懐かしくて涙出そうなスレやな
意外な好スレや

[匿名さん]

#2062023/10/30 20:43
なんなんなおげん良い醤油ー 味の決め手は直源醤油

[匿名さん]

#2072023/10/30 20:50
にゃんこマークはお好み焼きの人気ブランド お好み焼きなんだかんだ静止画CM

[匿名さん]

#2082023/10/31 02:10
>>203
北陸スタッフ
ほぼ静止画のCMやってた

[匿名さん]

#2092023/10/31 08:06
>>208
今や会社が静止

[匿名さん]

#210
この投稿は削除されました

#2112023/11/01 18:57
いついつまでもの おつきあい

金沢十間町 今村証券

[匿名さん]

#2122023/11/01 18:59
禿げるかよ~ 茂るかよ~ じいさま教えて 明日の海は~♪

[匿名さん]

#2132023/11/01 20:42
♪ふたりミリオンナイツ

[匿名さん]

#2142023/11/01 23:52
結婚資金よ~お父さんには内緒よ~びっくりさせるんだ~   竹松証券

[匿名さん]

#2152023/11/02 17:36
時間ですよ再放送やれま

[匿名さん]

#2162023/11/02 17:49
>>215
やれま
だって
ダサ

[匿名さん]

#2172023/11/04 19:21
イブルックのCM 1981年頃
日曜9時前のニューススポットで
清酒日栄と
ステーキハウス六角堂のCMと一緒に流れていた

[匿名さん]

#2182023/11/04 20:33
>>217
1981年のその時間のニュースは
「JNNフラッシュニュース」なのではないか?

[匿名さん]

#2192023/11/12 13:41
俺はご先祖さま

[匿名さん]

#2202023/11/12 18:53
昭和50年代のインスタントラーメンのCM

マダムヤン、棒棒鶏(バンバンジー)、本中華、ちびろくなど、どれもそれなりの味だったような

しかし今でも残っているのはサッポロ一番、出前一丁などの古参。カップなら日清カップヌードル、どん兵衛など

[匿名さん]

#2212023/11/12 18:59
あーらよ出前一丁

[匿名さん]

#2222023/11/13 04:07
雪の季節になると思い出す
MROでやってたスキー場便り 
あの軽快なBGMが懐かしく、もう一度聞きたい

[匿名さん]

#2232023/11/13 09:02
>>222
何年くらい前のことですか?
スキー全盛期の時は、そんなことしてたんですね

[匿名さん]

#2242023/11/14 02:32
>>223
昭和から平成初期ぐらいまでだったかな?いわゆるバブル期あたりの頃まで。この頃は猫も杓子もスキーとかゴルフやっていたよ。

俺も当時20代前半だったけど、スキーもゴルフもやっていた。車も6気筒車に乗っていたし。学歴は三流高校卒だけどね

[匿名さん]

#2252023/11/14 07:16
>>224
昭和から平成初期の時代は良かったとみんな言っていたりする。
確かに良い時代だったかもしれない。

[匿名さん]

#2262023/11/14 20:15
陽あたり良好

日テレ系ドラマ
石川県に日テレ系列のない時代
隣県(KNB)の電波で
>>219から見ていた(日曜夜8時)

[匿名さん]

#2272023/11/15 14:57
ワイズのCMの女、全くキレイじゃないよな?

[匿名さん]

#228
この投稿は削除されました

#2292023/11/16 07:21
>>227
綺麗だよ
しかし、オーエンスのCMは
駄作

[匿名さん]

#2302023/11/17 12:54
県立高校合格者発表

NHK MRO 石川テレビの
三局で同時に放送していた
テレビ金沢や北陸朝日開局の頃には
もうやってなかったかな

[匿名さん]

#2312023/11/18 10:27
>>229
頬骨がブサイク

[匿名さん]

#2322023/11/19 14:09
頬を押して「検サギュ」とかフザけたCMの葬儀屋には頼まんわ。

[匿名さん]

#2332023/11/19 17:41
>>232
なんて会社のCM?

[匿名さん]


『懐かしい番組&CM②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは石川のTV・ラジオ番組について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌番組1つに付き1スレッドを厳守してください。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌仲間募集は仲間募集掲示板で行ってください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL