286
2023/07/13 21:00
爆サイ.com 北陸版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.2731515

頭文字D
合計:
#1372019/03/04 03:28
警察から警告されないのが謎や。

[匿名さん]

#1382019/03/09 21:16
新作に拓海や小柏が出てますね

[匿名さん]

#1392019/03/11 00:52
D=ダイハツ

[匿名さん]

#1402020/01/27 12:33
実写はやはり駄作

[匿名さん]

#1412021/08/29 22:50
出てくる女の子が、ほぼブス
しげのは女の子の描き方を練習しろ

[匿名さん]

#1422021/08/29 23:43
ブリッド

[匿名さん]

#1432021/08/30 00:03
ヤンマガでやってるレース漫画ってイニシャルDの続きなんか?

[匿名さん]

#1442021/08/30 02:11
>>143
高橋涼介が[D]に込めた意味

ドリームの続きです。



藤原たくみは…ネタバレなになるので自己責任でWikipedia調べてください

[匿名さん]

#1452021/08/30 06:56
プリウスドリフト

[匿名さん]

#1462021/08/30 09:37
カップ味噌汁でドリフト

[匿名さん]

#1472021/08/30 10:35
ドリフターズというチームがあった

[匿名さん]

#1482021/08/30 11:41
アイアンメイデン ドリフター

[匿名さん]

#1492021/09/03 15:24
中古車人気

[匿名さん]

#1502021/09/03 15:25
安く買って改造

[匿名さん]

#1512021/09/03 15:31
今やってるヤツって頭文字Dの15年後だったのか!
その割にみんな老けすぎじゃね?池谷40前って事だろあれでw

[匿名さん]

#1522021/09/03 18:26
池谷はまだ童貞

[匿名さん]

#1532021/09/03 20:54
リトラクタブルライト

[匿名さん]

#1542021/09/03 21:51
池谷先輩・・・あの美人のかわいい女の子・・・振られたんだろうな

[匿名さん]

#1552021/09/03 22:43
バリバリ伝説は読んでた・・・・

[匿名さん]

#1562021/09/03 22:54
池谷さん、ハゲのGSのおっさんで一生終わるんか

[匿名さん]

#1572021/09/03 23:24
202年の近未来SF漫画なんだからガソリン車は無くなってEV時代なんだろ?
GSは倒産して無職になってなきゃおかしいよ!池谷サンパイ(笑)

[匿名さん]

#1582021/09/04 11:32
池谷さんが報われない漫画

[匿名さん]

#1592021/09/04 12:26
池谷先輩・・・産廃業に転職したんか(笑)

[匿名さん]

#1602021/09/04 12:31
しげの秀一色んなジャンルの漫画描いたけどバイバリ伝説と頭文字D以外ヒットしなかった

3匹目のドジョウ狙って今レース漫画描いてるがパッとしないな

[匿名さん]

#1612021/09/04 13:46
アニメ化ならキャラデザで化ける

[匿名さん]

#1622021/09/04 14:06
サーキットレースのアニメはヒットしないんだよな
頭文字Dは公道物だから受けた
アニメじゃないが激安で作った貧乏シネマ
首都高速トライアルの1作目がヒットしたのも首都高だから

[匿名さん]

#1632021/09/04 16:02
アニメ化したらCGはプレステ2レベルかも

[匿名さん]

#1642021/09/04 17:25
頭文字Dと一緒にしてはイカン(笑)

[匿名さん]

#1652021/09/04 17:40
MFゴーストがアニメ化されたら主題歌はmove

[匿名さん]

#1662021/09/04 17:50
MFゴーストがアニメ化される事はありません

[匿名さん]

#1672021/09/04 18:02
前作の終わり方が良くなかった

①ラスボスが鼻歌小僧
②ラスボスカーが並のハチロク
③タクミが理不尽な苦戦
④ハチロクが、またオーバーブロー
⑤恋愛ストーリーが稚拙過ぎて車に比べて見劣りする

[匿名さん]

#1682021/09/04 19:25
ラスボスの小僧って舘智幸より速いのかな?

[匿名さん]

#1692021/09/04 19:54
>>168
鼻歌小僧が速いのは、コースを正確無比に熟知しているのと、後追いに成った時に車体を平気でぶつけてくるからです。


そこで、館にぶつけた瞬間!

館が、ぐすっ

ハコの世界の本当の当て方を教えてやる。
本気で当てられて鼻歌小僧の車大破(笑)

[匿名さん]

#1702021/09/04 23:00
頭文字Dを警察が気にしなかったのはフィクションと銘打ったアニメだったからです。

実写の首都高速トライアルMAXはスタッフが書類送検されて販売中止となってます。

[匿名さん]

#1712021/09/04 23:04
ナニワトモアレの実写版映画作ったらヒットするな
ザ・ファブルの映画で儲かってるんだから作ってくれ

[匿名さん]

#1722021/09/14 23:31
出てくる女キャラがブスばかり

[匿名さん]

#1732021/09/15 04:10
アニメOPがねぇ金玉に聴こえる

[匿名さん]

#1742021/10/01 22:40
群馬にほんとに秋名があるんだね。ドリフトした人たくさん居そうฅ(º ロ º ฅ)

[匿名さん]

#1752021/10/01 22:48
レビンとトレノは兄弟

[匿名さん]

#1762021/10/02 04:15
>>174
夜の赤城山は走り屋が集まりすぎて大変だったらしいよ

[匿名さん]

#1772021/10/02 10:05
湾岸ポエムみたいなのがない

[匿名さん]

#1782021/10/02 10:15
>>176
あの兄弟の所属するレッドサンズ(赤い太陽族)って
チーム名からしてレッド(赤)山ずってかかってるし

[匿名さん]

#1792021/10/02 10:36
>>129
ダンカン

[匿名さん]

#1802021/10/02 18:00
ある時のヤングマガジンの頭文字D


1ページ コーナーに入るハチロク
2ページ ギュギイギュギイ!
3ページ ギギギギ!
4ページ くわっ![たくみの目の音]
5ページ ギュギイギュギイギュギイ!
6ページ ガチガチ ガチガチ[多分クラッチの音?]
7ページ なに!?[敵の声]
8ページ グワーン
9ページ 背景のみ
10ページ 敵の車と並ぶシーン

次号へ続く[作者取材のため次号は休みになります]

[匿名さん]

#1812021/10/02 19:06
早朝とはいえ小学生に乗用車で豆腐を配達させるのは、今では ありえないな

[匿名さん]

#1822021/10/02 21:02
群馬は走り屋のレベルは高いのか?

[匿名さん]

#1832021/10/03 05:10
>>181
え、そんな話あったか?

[匿名さん]

#1842021/10/03 05:11
ヒロインのヌードシーンがリアルな絵で抜けた。

[匿名さん]

#1852021/10/03 06:36
>>183
多分主人公が中学生?の頃の話だろ、どっちにしろ無免許運転だけどな。

[匿名さん]

#1862021/10/04 00:55
小学生は最後のバトル相手のしんじとかいうやつ

[匿名さん]


『頭文字D』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL