1000
2021/12/26 01:36
爆サイ.com 北陸版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.9010119

【WJ】週間少年ジャンプ総合⑦
合計:
報告 閲覧数 492 レス数 1000

#201
投稿者により削除されました

#2022020/12/14 01:27
>>195
舞台化されたの、観に行くヤツの神経が理解できん。
が、流れ星銀河だけは興味ある。

[匿名さん]

#2032020/12/21 16:57
>>202
流れ星銀な

銀河ってなによwww


銀はフォンランドの国民アニメになってるよw
フィンランドでは、ドラゴンボールやワンピースなんかよりも、流れ星銀が圧倒的大人気
アニメも何度も再放送されて、フィンランド人で95%の人が流れ星銀しってるらしい

[匿名さん]

#2042020/12/21 16:58
アクタージュの絵描いてる人
復活キターーーーーー


もちろん原作者は別!!!

今度は原作者が変態でない事ちゃんと審査したんだろうね????

[匿名さん]

#2052021/01/25 17:39
松井優征が以前ツイッターで
ネーム大賞企画だかで、優秀賞には自分がアドバイスして連載までもってくだとか言ってたような気がしたが
結局パクリや、異世界ものばかりのくだらない投稿ばかりで


本人がジャンプに新連載描くしかなくなったんやろなぁ・・・

[匿名さん]

#2062021/01/25 17:40
アクタージュの人
プレイボーイでヒロインの下着姿描いててキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ヌケるっつ!!!!

[匿名さん]

#2072021/01/26 15:27
ショタ成分大きくて濡れますね
いいぞもっと腐れ!

[匿名さん]

#2082021/01/27 22:56
ぼくらの血盟打ち切りか…

[匿名さん]

#2092021/01/28 05:19
>>203
おまえこそ、「フォンランド」ってどこよ?

[匿名さん]

#2102021/01/29 19:05
ツクモギリライフは駄目だな

読みきりで341体全部殺せって

                         膨大な数を

集める系、倒す系は連載なった時打ち切りの運命なるってなんで
三つ首コンドルで学ばないのかなぁ・・・

[匿名さん]

#2112021/01/29 19:21
読む漫画なくなったな...
昔はほとんど全部読んでたのに...
いまは立ち読みでいい。

[匿名さん]

#2122021/01/30 10:35
( ^ω^)20年前から読む漫画が茄
こち亀もとっくに終わったし♪♪♪

[匿名さん]

#2132021/02/01 16:05
>>209
キーボードのIボタンはOボタンの隣なんやで?
打ち間違えだろ?
さすがに銀河は打ち間違えじゃなくて、うろ覚えだから
同等に語られるのはどうかと思うの

[匿名さん]

#2142021/02/01 21:02
ビルドキング終わるな。まあ、面白くないから仕方ないけど。

[匿名さん]

#2152021/02/02 14:10
ヤンデレヒロイン新連載可愛かった

[匿名さん]

#2162021/02/05 05:40
>>205
本題の趣旨を理解せずに今まで書いたネームそのまま使ったりもあったみたいで松井優征の情熱が若手の漫画家に伝わってないっぽいな
まあ、個人的には松井優征の新作を読みたかったし、逃げ上手の若君に期待しかしていないけど

[匿名さん]

#2172021/02/09 10:06
若君可愛くて良いよね
と下世話な事いうのはよすとしてw

あれはショタ女性票を明らかに意識したキャラクターにしてるよね
仲間のロリ2人も男性票意識してるし
さらには、
仲間の男の子っぽいのも依然として男の娘説まであるからねアレ・・・

連載10週内にアンケート取れないと中期連載無理って事理解してる作者だから
今回は明らかにキャラ前面においた好スタート

既につかみはOKで
ストーリーでノーマル層を取り込んでいきそう

ビルドキングはジャンプお家芸の
困った時の天下一武闘会の開催で人気回復するかどうかだね

[匿名さん]

#2182021/02/10 06:37
>>214
糞つまらんが、ジャンプは功労者には連載続けさせる風習あるから。

[匿名さん]

#2192021/02/19 00:27
新連載つまらない

[匿名さん]

#2202021/02/19 07:50
>>219
過剰な説明ばかりでつまらないね


打ちきり候補かな…

[匿名さん]

#2212021/03/20 16:38
京都の妖怪の漫画
弓道の胸あてが左右逆

[匿名さん]

#2222021/03/20 23:06
野球の漫画H2とパターン一緒じゃね?

[匿名さん]

#223
投稿者により削除されました

#2242021/03/22 19:36
しまぶーの巻末コメントも~やけくそじゃん

[匿名さん]

#2252021/03/23 10:58
>>221
世界線が違うんだろ?

>>224
実は主人公のトンカチはビルドマスターが肉体若くした姿だったとかってオチか?

[匿名さん]

#226
投稿者により削除されました

#227
投稿者により削除されました

#228
投稿者により削除されました

#2292021/03/31 17:32
野球漫画厳しいだろうなぁ
これ読み切り時の、孫がタイムスリップして、爺ちゃんの野球部を甲子園に~~

って奴の設定変えただけだよね・・・

今時中国名付けた九龍(クーロン)とかもダサすぎネーミングセンスだし
何より仲間集めまでが遅い

下手したら9人集めて試合開始になるまで12話超えるかもしれない
それじゃ遅すぎる

途中3つ子だかの問題児を仲間にするだとかなんかして
仲間増やすパート圧縮しないと打ち切りコースだぞコレ

[匿名さん]

#230
投稿者により削除されました

#231
投稿者により削除されました

#232
投稿者により削除されました

#2332021/04/03 19:51
>>232
こういう自己満足は自分で自分専用のスレ立ててやらないと
ここでやるのはただ単に迷惑なだけだと思うよ

[匿名さん]

#234
投稿者により削除されました

#2352021/04/09 20:48
>>234
お前さんはもうただの荒らしだな

[匿名さん]

#2362021/04/10 19:30
まさかしまぶぅ打ちきりになるとは…(-_-;)

[匿名さん]

#2372021/05/15 18:50
>>236
三度目の正直ならぬ三度目の失敗って感じかな、島袋は。その点松井はスゲエな、三回連続で当ててるんだから。

[匿名さん]

#2382021/05/15 20:16
次のアニメ化は夜桜?アンデラ?マッシュル?

[匿名さん]

#2392021/06/03 08:41
次の打ち切りはニライカナイ、アイテル、クーロンズかな?
稲岡は君を侵略せよの終盤は面白かったから次回作は期待してたんだが…

[匿名さん]

#2402021/06/07 15:27
サカモトが半年で二回目の表紙+巻頭カラーって凄いな、夜桜なんて一年半で漸く二回目の表紙+巻頭カラーだったと言うのに。
怪獣8号もだけどおっさんが主人公ってのも案外アリなのかな?

[匿名さん]

#2412021/06/21 09:15
ニライカナイ打ち切りか、これで三回目だから田村は他紙行きかな?
2020年度で一年以上持ったのは現時点ではアンデラ、マッシュル、あやトラ、マグちゃん、ロボコの5作品かな。
あとワンピと呪術が休みとは言えアオノハコが二番目か、あやトラがエロラブコメだから此方は清純ラブコメが好きな人にウケてるのかな?

[匿名さん]

#2422021/06/21 13:04
>>241
巻末コメントに力及ばずってかいてあったから打ちきりですね

[匿名さん]

#2432021/06/21 14:26
>>242
そうだな、個人的には嫌いではなかったけど、前回の腹ペコのマリーもだけど中盤までグダってた感があったな。
最近は怪獣8号とか、忍者と極道みたいにジャンプで打ち切りでもWebや他紙でブレイクする人も多いし頑張って欲しいかな。

[匿名さん]

#2442021/06/21 20:16
ニライカナイおもしろかったのになー
もっとつまんねーのあんのにな…

ま、今のジャンプに290円の価値はねーな

[匿名さん]

#2452021/06/21 21:17
今週なんてワンピも呪術もねーしな。

[匿名さん]

#2462021/06/21 22:10
僕とロボコがあるから買う。

[匿名さん]

#2472021/06/21 23:13
>>244
今の値段はそんなにするの?170円だった頃が懐かしい・・・。

[匿名さん]

#2482021/06/21 23:15
逃げ若もあと1年半で終わるでしょ?

[匿名さん]

#2492021/06/22 08:06
>>248
ネウロも暗殺も大体4年で終わったから今回も同じくらいと考えるとまだ3年半以上は有るんじゃね?

[匿名さん]

#2502021/06/22 10:45
茂木先生が読んで賢くなるマンガを描いてよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL