445
2023/11/26 23:38
爆サイ.com 北陸版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.10862551

京浜急行
京急のスレです。
報告閲覧数665レス数445

#3962019/12/15 04:53
京浜急行電鉄の原田一之社長は12日、横浜市西区の京急グループ本社で開かれた神奈川政経懇話会の12月定例会で講演した。「地域と共に歩んだ120年」と題して創業からの歴史をひもときつつ、東京都内から横浜駅近くに本社を移転した意義を強調した。

 原田社長は京急の前身となる京浜電気鉄道と湘南電気鉄道が横浜で結節し、三浦半島に至る鉄道網を獲得した経緯を紹介。その上で、横浜駅が沿線で最も乗降客数が多い駅だと指摘し、「京急グループにとって横浜は中心となる場所」との認識を示した。

 今後については、横浜と品川、羽田空港の3地区を成長戦略の核と位置付け、再開発などの事業展開を加速させる構想を披露した。また、羽田空港につながる路線で10月に加算運賃を引き下げた理由を「建設にかかった費用の8割を回収した上での判断」と強調。JR東日本が計画する新アクセス線とのシェア争奪戦をにらんだ「対抗策」との見方を否定した。

 講演の冒頭には、9月に京急線神奈川新町駅近くの踏切で起きた衝突事故に言及し「深くおわび申し上げる」と陳謝。安全対策の強化を推し進めると述べた。定例会には約100人が参加した。

[匿名さん]

#3972019/12/15 06:25
京浜急行電鉄(以下、京急電鉄)は、横浜・みなとみらい21地区の「京急グループ本社」1階に、来年1月21日にオープンする企業ミュージアム「京急ミュージアム」について、
館内の体験コンテンツの詳細およびオープン当初の入館方法を決定した。

注目の体験コンテンツのひとつ、「マイ車両工場」では、主に子どもを対象として、スタッフから京急の車両について講義を受けたのち、
オリジナルデザインの京急車両を鉄道玩具「プラレール」で制作し、専用のオリジナルボックスに入れて持ち帰ることができるとのこと。
また、「鉄道シミュレーション」は、本物の電車運転台による実写映像の運転シミュレーターで、4つの異なる難易度を設定しており、子どもから大人まで体験できる。
京急ミュージアムは、「『本物』を見て、触れて、楽しむ」をコンセプトに、京急創立120周年事業の一環として整備するもので、
館内にはそのほか、昭和初期から活躍した歴史的車両「京急デハ230形」や沿線を忠実に再現した約12メートルの「京急ラインジオラマ」も展示する。

なお、京急ミュージアムでは、オープン当初は混雑が予想されることから、当分の間、インターネット事前申込による抽選入場となる。
事前申込による抽選入場対象期間は、来年1月21日から2月24日で(休館日を除く)、インターネットで、12月24日から来年1月5日までの期間に申込みがあった人の中から抽選で、各日300名に当選通知を送るという。
オープン当初は、当選通知を持っていない人は入場できないとのこと。

京急電鉄は、多くの消費者に京急グループの魅力を感じてもらう企業ミュージアムの開業を通じて、横浜・みなとみらい地区ににぎわいを創出していく考え。

[オープン日]2020年1月21日(火)

[匿名さん]

#3982019/12/18 12:57
京急電鉄は2019年12月16日(月)、6駅を2020年3月14日(土)に改称すると発表しました。

 空港線の羽田空港国際線ターミナル駅は「羽田空港第3ターミナル」駅に、羽田空港国内線ターミナル駅は「羽田空港第1・第2ターミナル」駅に変わります。

 大師線の産業道路駅は「大師橋」駅に、本線の花月園前駅は「花月総持寺」駅に、仲木戸駅は「京急東神奈川」駅に、逗子線の新逗子駅は「逗子・葉山」駅にそれぞれ改称される予定です。

 羽田空港の2駅は、空港の国際線旅客ターミナルが「第3旅客ターミナル」に名称変更されることなどに伴い、また、大師線や本線、逗子線の4駅は京急創立120周年記念事業の一環として変更されます。

 なお、羽田空港に乗り入れる東京モノレールも同じく3月14日(土)に3駅を改称。羽田空港国際線ビル駅は「羽田空港第3ターミナル」駅に、羽田空港第1ビル駅は「羽田空港第1ターミナル」駅に、羽田空港第2ビル駅は「羽田空港第2ターミナル」駅にそれぞれ変わる予定です。

[匿名さん]

#3992019/12/18 19:15
駅名変更するんだって


生麦 ⇒ 生姜

[匿名さん]

#4002019/12/18 22:07
で生米、生卵…

[匿名さん]

#4012019/12/18 22:08
で北品川は品川女子に変更します

[匿名さん]

#4022019/12/20 05:43
京急 事故現場周辺に踏切内の異常知らせる信号機4つ増設
2019年12月19日 7時47分京急 踏切事故

ことし9月、横浜市内の踏切で、京急線が大型トラックと衝突し脱線した事故を受け、京急は踏切内の異常を知らせる信号機を現場周辺で新たに4つ増設しました。

ことし9月横浜市神奈川区の京急線の踏切で快特電車が踏切内に立往生した大型トラックと衝突して脱線し、トラック運転手が死亡したほか、乗客など35人がけがをしました。

京急によりますと、踏切内の異常を知らせる信号機は踏切の570メートル手前から確認することが可能で、120キロで走行する快特電車が停止するのに必要な距離の520メートルより手前から目視できるものの、運転士がブレーキをかけるまでの時間的な余裕は1秒余りでした。

このため京急は再発防止策として、事故のあった踏切の手前に信号機を新たに4つ増設しました。

これにより踏切の手前900メートルから踏切内の異常を確認することができるようになったということです。

また事故現場以外の踏切についても運転士がこれまでよりも手前から信号機を確認できるように社内の設置基準を見直し、順次増設していくということです。

京急は「信号機を増やすことで、運転士のブレーキ操作に余裕を持たせ、安全性を向上させたい」としています。

[匿名さん]

#4032019/12/25 01:46
京急1500形アクセス特急運用、1725編成と1707編成が該当、新1000形アルミ車やイエローハッピートレインは既に該当されてて、仮に代理運用であっても8両の3ドアの京急は新1000京成リニューアル車両以外は全てスカイアクセスノリイレ可能となった。

[匿名さん]

#4042019/12/25 01:52
>>403訂正、京成リニューアル車両と書いたのは京急リニューアル車両の間違え、お詫びして訂正します。今後代理運用であっても京急車両のアクセス特急は新600形や新1000形ステンレス車両にこだわらず運用可能となった。

[匿名さん]

#4052020/01/03 06:06
京急線 八丁畷駅での人身事故 

[匿名さん]

#4062020/01/03 12:58
箱根駅伝の時しか使わない

[匿名さん]

#4072020/01/21 21:06
中川家 礼二さんも大興奮!「京急ミュージアム」が本日オープン

[匿名さん]

#4082020/01/24 02:31
京急線弘明寺駅で人身事故

[匿名さん]

#4092020/01/24 05:49
スカイアクセス経由のスカイライナーが出来てから京成の方が上じゃ

[匿名さん]

#4102020/01/28 21:29
六郷土手駅にて人身発生 
泣きっ面に蜂だなうーん

[匿名さん]

#4112020/02/12 07:14
東京ガス・京急ポイント

[匿名さん]

#4122020/02/18 18:31
京急鶴見駅で人身事故 18日7時

[匿名さん]

#4132020/02/19 00:40
18日午後5時55分ごろ、川崎市川崎区の京急線八丁畷駅下りホーム上で、
駅利用者1人が成田空港発三崎口行き特急電車にはねられ、死亡した。
川崎署が事故原因や身元を調べている。

[匿名さん]

#4142020/02/23 08:50
首都圏住民にとって、「鉄道」は日々の生活に欠かせないものだ。
毎日のように利用する路線や駅には愛着がわくが、その一方で重要なライフラインゆえに「なんでこんなに不便なんだ!」と、イライラが募ることもしばしば。
試しに各沿線の住民たちに訊ねてみると、不満や怒りの声が出るわ出るわ。

赤い電車がトレードマークの京急は「羽田空港への移動手段」として有名。
「遅延や運行停止が少ない」という高評価の一方で「空港利用客より地元住民を大事にして」との声も上がる。

「ラッシュ時に大きな鞄やスーツケースを抱えて座席を占領している客がいるのに、注意のアナウンスを聞いたこともない。
その一方で、駆け込み乗車を注意するアナウンスはけっこうオラオラ系ですけどね(笑い)。
車内に大型荷物置き場を作るとか工夫すればいいのに」(30代・会社員男性)

「2012年に大田区が区税で京急蒲田駅を完全高架化したのに、それまで停車していた『エアポート快特』などが京急蒲田を通過するようになってしまった。
カネを巻き上げてこの仕打ちか、と思っている蒲田住民は多い」(60代・自営業男性)

「京急蒲田は高架化してから、乗り換えでホームを走る乗客が続出。“蒲田ダッシュ”という名物になった。危なくて仕方ない」(50代・会社員男性)

地方の羽田空港利用者からも不満の声が上がった。

「東京・品川方面に行きたいのに『京急久里浜』に乗って横浜方面に行ってしまった。他にも『印旛日本医大』や『印西牧の原』行きなど、田舎者にはどこに行くのかチンプンカンプン。
首都圏の地理に詳しい人間ばかりではありません。よくよく調べればわかるのでしょうが、『東京方面行き』か『横浜方面行き』か、もっとハッキリわかる工夫をしてほしい」(山口県からの60代旅行者)

こうしたユーザーの声をあらためて京浜急行電鉄株式会社に伝えたところ、「期日までの返答が難しいため、回答を控えさせていただきます」(広報部)との回答だった。

[匿名さん]

#4152020/02/23 10:05
京急品川駅の高架下にある「品達品川」(港区高輪3)が3月31日、閉館する。経営は京急開発(大田区)。(品川経済新聞)

同施設は2004(平成16)年12月に「品達ラーメン 麺達七人衆」としてオープンしたフードテーマパーク。2006(平成18)年には「品達ラーメン 麺達七人衆」隣に「品達どんぶり五人衆」がオープンした。
2015(平成27)年に免震補強工事のため一部店舗を休業していたが、「品達どんぶり五人衆」と統合し、2016(平成28)年4月に営業を再開していた。

現在、テナントに入っているのは「なんつッ亭弐」「蒙古タンメン中本」「せたが屋」「玉(ぎょく)」
「麺屋翔」「TETSU」「神仙」「伝説のすた丼屋」「野郎ラーメン」「元祖ニュータンタンメン本舗」「昭和洋食 開陽亭」「ゴーゴーカレー」の飲食店12店と、土産処「しなたつ屋」。

閉館の理由について、広報担当者は「品川駅の改良工事に支障があった。2020年度中に着工予定のため、今年度中に施設を閉場する必要が生じた」と話す。
京急品川駅は、現在高架上にある2面3線のホームの地平化し、2面4線にする計画を進めている。

閉館に合わせて、3月31日まで「”THE FINAL”スタンプラリー」を行っている。各店の対象メニュー1杯ごとに1ポイントを付与し、集めたポイント数に応じて「品達オリジナルどんぶり」などの商品を進呈する。

「品達品川」営業時間は11時〜23時(店舗により変動する)

[匿名さん]

#4162020/02/25 20:27
 京浜急行電鉄は25日、神奈川県三浦市の油壺地区で地下1514メートルから温泉が湧出したと発表した。三浦半島の温泉施設は限られ、ホテル京急油壺観潮荘と観音寺京急ホテルで4月中旬から活用し、半島観光の活性化につなげる方針だ。

[匿名さん]

#4172020/02/26 15:49
京浜急行電鉄は25日、神奈川県三浦市・油壺地区の地下約1.5キロ地点から温泉が湧出したと発表した。肌に潤いを与える成分を含む源泉といい、「油壺温泉」として4月17日から供用を始める。同社は「三浦観光をより楽しんでもらえたら」と新名所に期待を高めている。

 三浦市や同社によると、市内の温泉施設はマホロバ・マインズ三浦に次いで2カ所目。掘削作業は2018年11月から京急油壺マリンパークの駐車場でスタート。当初は約1.9キロ地点での湧出を見込んでいたが、数百メートル浅い地点で源泉を掘り当てたという。

 同社によると、温泉地学研究所で「温泉成分が濃い高張性の療養泉」との分析を受け、源泉の「化石海水」は肌に潤いを与える成分を含んでいるという。

 ポンプでくみ上げ、ボイラーで温めた上でホテル京急油壺観潮荘(同市三崎町小網代)の大浴場や客室露天風呂で提供するほか、観音崎京急ホテル(横須賀市走水)の温浴施設にも運んで使われるという。

 両ホテルは温泉が楽しめる施設にリニューアルし入浴料金も改定。観潮荘は中学生以上1200円、小学生600円、観音崎は中学生以上2千円(休日2500円)、小学生1300円となる。

[匿名さん]

#4182020/03/04 01:46
京急電鉄は3月26日、京急線日ノ出町〜黄金町駅間の高架下スペースに飲食施設「日ノ出町フードホール」を開業する。「コミュニティー型フードホール」をコンセプトに、多くの飲食店が立ち並びにぎわいを見せる野毛・宮川町エリアと日ノ出町・黄金町エリア間をつなぎ、新たなコミュニティーを醸成する「地域の大食堂」を目指す。

2008年から、日ノ出町・黄金町エリアで高架下スペースの活用を推進してきた同社。日ノ出町フードホールは現在、大岡川沿いに建設中で、完成すると、2008年オープンの文化芸術スタジオ「日ノ出スタジオ」、2018年開業のホステルなどから成る複合施設「Tinys Yokohama Hinodecho(タイニーズ横浜日ノ出町)」と合わせ、同社が手掛けた3施設が並ぶことになる。

外観のカラーリングは、白と赤。京急電鉄の600形、新1000形、2100形のような、赤と白の配色の列車が高架を通過すると、対のように見える。

野毛・宮川町エリアのテナントが中心に出店するほか、クラフトジンの蒸溜所もオープン。3月にオープンするのは、クラフトビールキッチンの「しっぽ団『CraftBeer & Sake、Ra-men & Osaka-Sushi』」、農家直営 野菜デリと自家製ベジ&フルーツカクテル専門店「Farm Deli & Bar by yokohama vegemate project」、唐揚げ&ハイボール専門店「西麻布角屋監修 ハイカラ酒場」、肉バル「高架下チキン」の4店。その後、秋にクラフトジン蒸溜所「横浜ジン蒸溜所 タップルーム」(仮称)がオープンを予定する。

[匿名さん]

#4192020/03/19 10:17
18日午前11時15分ごろ、横浜市神奈川区青木町の京急線神奈川駅で、同市南区に住む無職男性(43)が泉岳寺発三崎口行き下り快特電車(8両編成)にはねられ、搬送先の病院で死亡した。

神奈川署によると、電車がホ−ムを通過する際、男性の体が電車の運転席正面のフロントガラスを突き破り、男性運転士が顔の骨を折るなどのけがを負ったという。

京急電鉄によると、神奈川新町─上大岡間で上下線56本が運休し、約1万8千人に影響した。

[匿名さん]

#4202020/03/29 06:01
 28日午前10時ごろ、横浜市金沢区能見台通の京急線能見台駅で、同区の無職男性(28)が三崎口発青砥行き快特電車にはねられ、死亡した。

[匿名さん]

#4212020/04/02 16:33
東京都は1日、京浜急行電鉄本線の連続立体交差事業に着手すると発表した。

事業を展開するのは、京急本線のうち、泉岳寺〜新馬場間約1.7キロメートルの区間。

北品川駅を高架化し、補助第149号線(八ツ山通り)など踏切3か所を除却する。
北品川駅は相対式2面2線で、保守線を1線設置する。
また、品川駅を現在地より北側へ移設し、地平駅とする。

品川駅の移設は、北品川駅の高架線から品川駅現在線へと接続した場合、勾配や分岐器などの配置により、改良範囲が広くなることを受けたもの。
地平化にあわせて、駅設備を現在の2面3線から2面4線へ増強。
JR線と同じ2階に改札口やコンコースを設置し、利便性も向上させる。

連続立体交差事業は、1日に国土交通省から都市計画事業の認可を取得したもの。事業費は1247億円で、2020年度から2029年度にかけて実施する。
東京都は、本事業による踏切の除却により、踏切遮断による交通渋滞及び踏切事故が解消され、道路と鉄道それぞれの安全性が向上するとしている。

[匿名さん]

#4222020/05/10 00:05
京浜急行電鉄(横浜市西区)は9日から当面の間、日中時間帯に京急線品川─京急蒲田間を走る普通電車の一部を減便すると発表した。

 運休本数は上下線合わせて平日は28本、土日・祝日は54本。このほかは通常ダイヤで運行する。

 京急は2〜6日も同区間で普通電車を減便した。

[匿名さん]

#4232020/05/16 10:38
新1000形リニューアル車両1225編成、今まで線内運用でA快特または横浜方面✈️急行が本日都営線快特で列車運行表示番号73SH、10時30分ごろ、横須賀市内で確認。

[匿名さん]

#4242020/05/16 15:01
銀1000はリニューアルしたら塗装しちまえ!

[匿名さん]

#4252020/05/17 10:05
昨日の京急1225編成SIC車、昨日初の京成線乗り入れで京成高砂までの運用に入った。
1137編成が去年現在の神奈川新町〜京急東神奈川間で踏切脱線事故により営業運転休止で車両不足の中の都営線京成線乗り入れは大きかったです。
たまたまだか京急は京成線方面は行き先は青砥行きの本数が多いが、新型車両が初の京成線乗り入れが行われた初日は過去の新600形、1500形、新1000形アルミ車、新1000形ステンレス車両、今回の1225編成とも全て京成高砂までの直通運転を行っている。
高砂からの京成本線や北総線と成田スカイアクセス線の直通運転は今回は実現しなかった。

[匿名さん]

#4262020/05/17 19:50
お前何言ってんだ、意味わからん?!

[匿名さん]

#4272020/05/26 04:00
京急沿いのJKが可愛すぎて電車撮ってるのかJK姿撮りしてるのかわからなくなってるよなおまえら…
その証拠に学校が休校の時、京浜急行でおまえら見ないもん
ほんっと撮り鉄、乗り鉄の風上にも置けんやつらばっかで腹立つわ…

[匿名さん]

#4282020/06/23 01:22
京浜急行電鉄は22日、新型コロナウイルスの感染症予防策の一環として、午前中の「快特」の上下各1本で混雑緩和を目的に車両数を増加させると発表した。対象となるのは、三崎口午前8時32分発の京成高砂行きで、従来は8両編成だったのを金沢文庫〜品川間で12両にして輸送力を向上させる。7月20日から実施する。

[匿名さん]

#4292020/07/06 01:26
>>428今回このように12両編成が増えるというのは都営線快特なだけに利用者は結構便利になるはず。
前後の快特品川行きか12両なだけにもともてが8両というのは疑問に思ってた。
また快特京成高砂行きとしての12両編成は約8年ぶりの復帰になるはず。
今後新たにダイヤ改正がある時はこの12両編成は継続してほしい。

[匿名さん]

#4302020/07/21 16:26
20日未明、神奈川・横浜市のマンションで男性が刺殺された事件で、逮捕された男と被害者の男性は、ともに京急電鉄の運転士だった。

男は、同僚の男性を複数回刺していて、容疑を殺人に切り替えて送検された。

京急電鉄の運転士・吉沢弘紀容疑者(29)は、20日午前2時ごろ、横浜市金沢区にある20代の女性の部屋にいた、同じく京急の運転士・横堀紘和さん(31)の腹などを刺した現行犯で逮捕され、21日朝、容疑を殺人に切り替えて送検された。

吉沢容疑者は、女性と一緒にいた横堀さんらと口論になった末に、部屋にあった包丁で複数回刺していたことがわかっているが、吉沢容疑者は、この女性のことを自分の交際相手だと話しているという

[匿名さん]

#4312020/12/24 07:42
京浜急行電鉄の上大岡駅直結の京急百貨店は2020年12月30日、京急ファン向けのオンラインイベント「京急鉄道フェア」を開催する。2009年の初回から毎年恒例の鉄道イベントで、今回は新型コロナ感染拡大防止のため、前年までの実開催を見送り初めてのインターネット開催とした。

目玉は、11時開演でネット限定配信する「オンライン鉄道トークショー」。ゲストは鉄道芸人の吉川正洋さん、プロダクションマネージャーの南田裕介さん、鉄道アイドルの廣田あいかさん、女子鉄アナウンサーの久野知美さんの4人で、京急の魅力を語り合う。

視聴には12月27日までの間に、京急百貨店オンラインショップでのフェア記念商品「サイン入りマスクケース」または「鉄道風景画家・松本忠氏作卓上カレンダー」の購入が必要。マスクケースには、現在の京急を代表する新1000系電車の写真をプリントする。マスク裏面には吉川さん、南田さん、廣田さんのサインをあしらう。

続く13時からは、車掌DJ野月貴弘さんによる鉄道音まねの「オンラインエアトレイン大会」を開催。大会は一般参加も可能で、「京急線の発車音」や「場内アナウンス」などの音まねを競う。こちらはYouTube配信で誰でも見られる。アナウンスや擬音を披露する一般参加者は限定20人で、京急百貨店やオンラインショッピングサイトで募集する。希望者多数の場合は抽選。

さらに12月26~30日の4日間、5階子ども服売り場特設会場で「鉄道部品販売会」を実開催する。

[匿名さん]

#4322021/01/22 07:59
京浜急行電鉄は1月20日、ロングシートからクロスシートに切替可能な自動回転式座席を採用した新造車両を2021年春に導入すると発表した。車両には、洋式トイレやコンセントを設置し利便性の向上を目指すとしている。

 新造車両には、座席指定列車や貸切イベント列車に対応できるよう、ロングシートからクロスシートに切替可能な自動回転式の座席を採用。座席幅も同社の車両の中で一番広い造りになるほか、コンセントも用意するという。

 座席シート地は「三浦半島の旅」を連想し、波をイメージしたデザインに変更。ドアと座席の仕切りには強化ガラスを採用し、ドア付近に立つお客との相互干渉を考慮した高さにする。また、京急の車両としては初となるバリアフリー対応の洋式トイレを2号車に設置。3号車には男性用トレイを設けるという。

 京急では、新造車両4両編成を2本、計8両の導入を予定している。

[匿名さん]

#4332021/02/13 06:05
京浜急行電鉄(横浜市西区)は12日、2021年3月期の連結業績予想を下方修正し、最終損益が253億円の赤字になるとの見通しを発表した。従来予想から赤字幅が23億円拡大する。再発令された緊急事態宣言の影響で、交通やホテル事業の業績が悪化すると見込む。

 新たな業績予想では、売上高を2415億円から2343億円に、営業損益を183億円の赤字から217億円の赤字に、それぞれ引き下げた。

 京浜急行電鉄の下期(20年9月~21年3月)の輸送人員は前年同期比8割超と見込んでいたが、7割超程度になる見通し。レジャー・サービス事業でも、同社が運営するビジネスホテルの下期(同)の稼働率を34・5%から27・6%へと引き下げた。スーパーマーケットや百貨店業の流通事業でも、外出自粛などの影響で従来予想より減収になると予想した。

 同日発表した20年4~12月期の連結決算は、売上高が前年同期比29・3%減の1690億8700万円、営業損益が139億200万円の赤字(前年同期は280億5700万円の黒字)、純損益が198億4100万円の赤字(同170億9300万円の黒字)だった。

 交通事業では、前年同期比37・0%の減収となり、156億8000万円の営業赤字となった。鉄道は輸送人員が前年同期比で32・1%減少。中でも羽田空港2駅は、57・9%減だった。

 レジャー・サービス事業は22億9500万円の営業赤字だった。新型コロナによるホテルの臨時休業などが影響し、ビジネスホテル単体では80%の減収となった。

[匿名さん]

#4342021/02/15 08:28
「京浜急行電鉄株式会社は、明治三十一年二月二十五日、大師電気鐵道株式會社として設立され、翌明治三十二年一月二十一日、川崎六郷橋~川崎大師間の営業を開始した」

京急大師線 川崎大師駅駅前にある「京浜急行電鉄 発祥之地」モニュメントにこう記されてるとおり、京急のルーツは大師線。

そんな大師線はこの10年、連続立体交差事業の計画と、休止・中止・実施の波にもまれ、部分的に地下化していまにいたる。

画像はちょうど10年前、2011年の産業道路駅。上を行く道路は首都高速 神奈川1号 横羽線。その下を平面交差する道が東京都道・神奈川県道6号東京大師横浜線、産業道路。

この東京横浜間を湾岸側で結ぶ物流の動脈と、京急が昭和期に敷いた線路が平面交差する現場が地下化され、産業道路駅は大師橋駅と名を変えた。大師橋駅の前後は、地平のレール撤去工事などがすすむ。

川崎市は、京急川崎と川崎大師の間を既存線路とは違う新線で結ぶ2期区間を断念。

2019年に京急大師線連続立体交差事業の今後のすすめかたについて公表し、踏切除去の次のターゲットとして着目した本町踏切について「鉄道を地下化することが最有力」と伝えた。

京急川崎~港町にある本町踏切は、大師線と国道409号 大師道 が平面交差する踏切。1日あたりの踏切自動車交通遮断両が5万台以上ある踏切で、ここを線路地下化でクリアする考え。

この公表で示されたスケジュールでは、2021年に、これまでの計画とはまた違った都市計画変更。2022年度に本町踏切を含む2期代替案工事に着手するという。

[匿名さん]

#4352021/06/16 17:50
京急電鉄は2021年5月6日にデビューした1000形新造車両の愛称を募集する。

「ご利用いただくお客さまや沿線の皆さまに親しみを持っていただく」ことを目的としたもので、募集期間は2021年6月16日~7月30日。京急電鉄ホームページから応募サイトへアクセスできる。

募集内容は「京急のイメージ」「京急線沿線のイメージ」「新造車両のイメージ」から想起される愛称と、愛称に込めた想い。同社は候補の中から最優秀賞1作品、優秀賞4作品を選考し、京急電鉄オリジナルグッズをプレゼントする。さらに、最優秀賞の作品は「京急沿線にお住まいの皆さまの想いを乗せて日々運行できるよう」新造車両2号車の車体側面に掲出する。

愛称は2021年9月以降、同社ホームページでの発表を予定している。また6月26日から9月30日まで、京急川崎駅、京急鶴見駅、金沢文庫駅および逗子・葉山駅の4駅で、東京都への緊急事態宣言再発出により発売を延期した「新造車両のデビュー記念乗車券」を発売する。

[匿名さん]

#4362022/02/17 15:09
先月着任したラーム・エマニュエル駐日米大使が17日、京急電鉄の特急電車で米海軍横須賀基地がある神奈川県横須賀市を訪れた。エマニュエル大使は知る人ぞ知る「電車好き」。本人のたっての希望で、異例の電車移動が実現したという。
 品川駅から横須賀中央駅まで約1時間の小旅行を楽しんだ大使は、ツイッターに「日本が誇る鉄道システムはまさに世界トップクラス。期待を裏切らない体験でした」と投稿。市役所に上地克明市長を表敬訪問した後は、基地の視察に向かった。
 在日米大使館によると、米国内では大使の電車好きは有名で、シカゴ市長時代(2011~19年)も日常的に利用していたという。

[匿名さん]

#4372022/02/17 21:21
ラーム・エマニュエル大使は鉄道好きというか、市長として地域交通利用促進が都市経営の柱との考えから、
老朽化が著しかったLラインへの近代化を推し進め、自らLラインで通勤することで市職員に対して無言の公共交通機関利用をはたらきかけたと思うんだよ

[匿名さん]

#4382022/11/03 20:09
今日の昼のドタバタはひどかった

[匿名さん]

#4392022/12/24 10:43
一駅区間だけ複々線化して何の意味?

京急川崎から金沢文庫までやるべき。

[匿名さん]

#4402022/12/27 22:46
できるもんならとっくにしてるだろ?でもこれからは人口減の時代だから、将来的に複々線は過剰設備になってしまう。

小田急はよく頑張ったと思う。東急東横と田都は既存の自社線を使って設備投資は最小限に留めた感じ。

[匿名さん]

#4412023/04/02 23:27
>>187長い目で見ろや!。1500形のアクセス特急運用入っただろうが。何言ってんだよ、よく言うわ。

[匿名さん]

#4422023/06/04 22:16
>>184今になってどう思うか?
1500形アクセス特急は今現実運用あるだろう。
代理運用じゃねぇよ。先々を考えるんだな!

[匿名さん]

#4432023/06/04 22:44
>>190✈️快特登場時京急は600のみで京成本線も600のみだったが、その後には京成本線の京成高砂から成田方面には急行が廃止で快速運用が開始、快速が登場後1年ぐらいに1500形(1700番台)5編成にも快速幕が加わり、たまたま✈️快特運用以外の羽田から京成本線運用の京急が1編成土休日にありこの運用に初の1500形京成本線運用が実現で羽田空港~京成成田間で羽田空港~品川間急行で品川~京成成田が特急運用、
京成成田折り返しは快速運用で京成高砂まで、京成高砂到着後は引き続き普通三崎口行きで押上~三崎口間特急運用で、三崎口折り返しは堀ノ内行き終電というレアな1500形運用があったことからアクセス特急も後々実現すると言うのが今の現状、
120km高速運転も可能な所からです。
ステンレス車同様SR無線も同様に入り8両が在籍している限り1500形アクセス特急はまだ運用に入るはずです。
今後の改正で京急車のアクセス特急全車外されれば別になるでしょう。

[匿名さん]

#444
この投稿は削除されました

#4452023/11/26 23:38最新レス
11月25日ダイヤ改正に伴い✈️急行が廃止になり品川駅から横浜方面の急行が復活、そのうち都営線急行が1本。
羽田空港はJR線乗入れが予定されていて京急はかなりダメージがくらうでしょう。
これからの京急のダイヤ改正にも注目されるが、北総車と京成車の逗子線復活も可能性はあり得るでしょう。
逗子・葉山は急行羽田空港行きが20分間隔の間に北総線直通特急印旛日本医大行き20分間隔で京急、都営、京成、北総とバラエティーな運用とか。
久里浜線はA快特とSH都営線快特で快特泉岳寺行きと快特京成高砂行きで交互で10分間隔で全車京急。
空港線は✈️快特成田空港行き40分間隔の間に特急青砥行きも40分間隔で急行逗子・葉山行きは20分間隔で✈️快特は京急と都営と京成運用で特急は都営と京成運用。
羽田空港に力を入れてきた京急はJRが羽田空港乗入れが開始の時は本線久里浜線逗子線に力を入れる方が価値的。
また逗子・葉山からの北総線直通特急が登場すれば神奈川新町、平和島、青物横丁利用者にも不便は無さそう。

[匿名さん]


『京浜急行』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

🌐このスレッドのURL