64
2022/03/28 18:46
爆サイ.com 北陸版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.2663184

京急本線
京急本線
報告閲覧数82レス数64
合計:

#152014/04/21 11:13
京浜急行電鉄

04月21日 10:10 京急本線
混雑の影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、10:10現在、ほぼ平常通り運転しています。

[匿名さん]

#162014/06/30 22:00
6月30日 21:10 京急本線
新馬場駅で安全確認を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。

[匿名さん]

#172014/07/15 01:14
07月14日 23:45 京急本線
平和島駅でドア点検を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、23:45現在、ほぼ平常通り運転しています。

[匿名さん]

#182014/07/15 11:04
京浜急行電鉄
07月15日 10:00 京急本線
井土ケ谷〜弘明寺駅間で救護活動を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、10:00現在、ほぼ平常通り運転しています。

[匿名さん]

#192014/08/04 11:08
京浜急行電鉄

08月04日 09:00 京急本線
06:10頃、生麦駅で発生した人身事故の影響で、現在も列車に遅れや運転変更が出ています。

[匿名さん]

#202014/08/05 12:21
京浜急行電鉄

08月05日 09:15 京急本線
横浜駅で救護活動を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、09:15現在、ほぼ平常通り運転しています。

[匿名さん]

#212014/08/05 22:34
関東エリア最速列車

[匿名さん]

#222014/08/23 16:03
08月23日 14:00 京急本線
日ノ出町〜黄金町駅間で信号関係点検を行った影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、14:00現在、ほぼ平常通り運転しています。

[匿名さん]

#232014/09/09 11:05
京急が品川駅改良するみたいだね、リニア開通にあわせて現在のホームを地平に下ろして2面4線化、八ツ山橋の開かずの踏切を高架化することで解消する…と新聞記事になってたぞ

[匿名さん]

#242014/09/10 18:46
【社会】走行中の電車から男性が飛び降り死亡、自ら窓を開け座席を踏み台にする−京浜急行
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:01:27.87 ID:???010日午前10時55分ごろ、横浜市鶴見区の京浜急行生麦駅近くを走行中の電車から男性が飛び降り、
乗客が110番した。男性はこの電車にひかれ死亡した。神奈川県警鶴見署は、
直前に車内でトラブルがなかったため、自殺の可能性が高いとみて、男性の身元などを調べている。

 署によると、羽田空港国内線ターミナル発新逗子行きのエアポート急行(6両編成)の車内で、
座席に着いていた男性が走行中に突然立ち上がり、
自ら窓を開けて座席を踏み台にして外に飛び降りた。近くにいた乗客が止めようとしたが、間に合わなかった。

 京急によると、上下線で56本が遅れるなどし、乗客約2万1000人に影響した。

[匿名さん]

#25
この投稿は削除されました

#262015/10/14 18:19
置き去り車掌 道走り追いつく
2015年10月14日(水) 17時54分掲載
Photo 車掌を置き去りにしたトラブルが起きた京急電鉄の同型車(カナロコ by 神奈川新聞)
置き去り車掌猛ダッシュ 京急電鉄でトラブル

 京浜急行電鉄は14日、北品川駅(東京都品川区)のホームに車掌を置き去りにしたまま普通電車を発車させるトラブルがあったと発表した。駅に残された車掌は約700メートル離れた隣の新馬場駅(同区)まで線路沿いの道路を走って追いつき、電車は約5分遅れで発車した。(カナロコ by 神奈川新聞)

[匿名さん]

#272016/12/20 15:39
京急電鉄 また車掌をホームに残し電車を発車
12月20日 13時38分

20日未明、横浜市にある京急電鉄の駅で、車掌をホームに残したまま電車を発車させるトラブルがありました。同じトラブルは京急電鉄で平成22年以降3度目となり、乗務員に対する指導や確認を徹底するとしています。
20日午前0時20分すぎ、横浜市鶴見区にある京急電鉄の花月園前駅で、6両編成の下り電車が、乗務していた車掌を駅のホームに残したまま発車しました。

電車はおよそ1分後に隣の生麦駅に到着しましたが、ドアが開かないことを不審に思った駅員が、車掌がいないことに気付いてドアを開けたということです。電車には乗客およそ300人が乗っていましたが、駅員は車掌の資格を持っていたことから、運輸司令所の指示で、そのまま終点まで乗務したということです。

[匿名さん]

#282017/01/31 01:55
京急運転士が居眠り運転 横浜−蒲田間
産経新聞 1/30(月) 23:26配信

 京浜急行電鉄は30日、三崎口発泉岳寺行き快特列車を運転していた男性運転士(29)が居眠り運転していたと発表した。運行中に目立ったトラブルはなかった。

 同社によると、この運転士は同日午後3時ごろ、横浜−京急蒲田間を走行中の約10分間、意識がもうろうとなり、体がふらついていたという。

 運転士の異常に気付いた乗客が同社に連絡し、乗務を終えた運転士に確認したところ、本人が居眠り運転を認めたという。同社は「出勤時の健康確認を徹底する」としている。

[匿名さん]

#292017/04/15 14:35
京急線踏切 戻そうとした男性も 2人死亡

フジテレビ系(FNN) 4/15(土) 12:41配信
神奈川・川崎市の京浜急行八丁畷(はっちょうなわて)駅のそばの踏切で15日朝、男性2人が電車にひかれ死亡した。踏切に立ち入った男性を、もう1人の男性が戻そうとしてひかれたとみられている。
午前9時すぎ、川崎市の京浜急行八丁畷駅近くの踏切で、70歳代と40歳代と思われる男性2人が、下り電車にひかれ死亡した。
警察によると、高齢の男性が踏切内に立ち入り、もう1人の男性が、男性を踏切の外に戻そうとするのを周囲の人が目撃していたという。
遺体の損傷は激しく、警察は、身元の特定を急ぐとともに、当時の状況を調べている。

[匿名さん]

#302017/04/16 23:07
巻き添え死の男性は横浜銀行幹部 京急の踏切死亡事故

カナロコ by 神奈川新聞 4/16(日) 20:08配信

巻き添え死の男性は横浜銀行幹部 京急の踏切死亡事故

男性2人が死亡した京急線八丁畷駅脇の踏切=川崎市川崎区池田

 川崎市川崎区の京急線「京急川崎第1踏切」(遮断機、警報器付き)で、男性2人が快速特急電車にひかれ死亡した事故で、川崎署は16日、踏切内に取り残された高齢男性を救出しようとしてひかれたとみられる男性について、横浜銀行の幹部行員(52)と確認した。もう1人の男性は70代とみられ、同署は身元の確認を進めるとともに、事故の詳しい状況を調べている。

[匿名さん]

#312017/04/16 23:10
そうか

[匿名さん]

#322017/04/18 15:36
<川崎踏切事故>高架化、40年実現せず 費用など障害
毎日新聞 4/18(火) 11:20配信

 川崎市川崎区で15日朝、男性2人が列車にはねられ死亡した事故現場となった京急電鉄の踏切は、川崎市が1973年に京急線を連続立体交差化する都市計画を決定したまま、費用面の問題などから40年以上も事業化に踏み切れていなかった。踏切の閉じている時間が長いため遮断機をくぐる人たちは後を絶たないといい、危険性が解消されるめどは立っていない。

 市によると、都市計画決定の理由は、踏切利用者や車の混雑を解消するため。44年後の現在も状況は変わっていない。

 だが、今回の事故現場に隣接の京急八丁畷(はっちょうなわて)駅は、JR南武線との乗換駅で、京急線の上を垂直にJRの高架橋がまたぐ構造。「京急線を高架化するにはJR線をさらにまたぐ高架橋を設置する必要があり、多額の建設費がかかる」(同市建設緑政局)ことが、事業化が見送られてきた主な理由だという。

 さらに、現場近くは横浜市との境界に当たり、対応の遅れにつながっているとの指摘もある。立体交差化はそれぞれの自治体が事業化するためだ。横浜市道路局は「川崎市との調整が計画の支障になるわけではないが、互いの優先順位をすり合わせる必要はある」と認める。現場の踏切は列車の運行本数も多く、駅利用者たちは「多くの歩行者が下りた遮断機をくぐっている」と明かす。京急電鉄は、踏切の障害物検知装置を高性能化するなどの対応を図る考えだ。

[匿名さん]

#332017/05/12 20:53
京浜急行の架線切れ、復旧は午後11時ごろ 運転再開はさらにその後

産経新聞 5/12(金) 20:32配信










 架線トラブルの影響で一部区間で運転を見合わせている京浜急行は、架線の復旧が12日午後11時ごろになるとの見通しを明らかにした。運転再開はさらにその後になる見込み。

 京浜急行によると、トラブルは12日午後6時35分ごろ、生麦駅(横浜市鶴見区)と京急新子安駅(同市神奈川区)の上り線で起きた。両駅間で三崎口発泉岳寺行き特急列車(8両編成)が動けなくなり、乗客が線路上を歩いて近くの踏切から線路外に出た。

 避難誘導は午後7時35分ごろに完了。乗員、乗客にけがはなかったという。架線断線の影響で、京急線は京急川崎駅と上大岡駅間の上下線で運転を見合わせている。

[匿名さん]

#342017/05/25 18:27
<京急>踏切事故再発防止 非常ボタン看板、目立つよう刷新

11:05毎日新聞


オレンジ色から赤色に刷新された「非常ボタン」を示す看板(左)と新しく設置される矢印でボタンの位置を示す看板=京急電鉄提供

(毎日新聞)

 川崎市川崎区の踏切で2人が死亡した事故を受け、京急電鉄は今月から、踏切内の異常を運転士に知らせる「非常停止ボタン」の位置を示す看板のデザインを刷新するなど再発防止に向けた取り組みを始めた。今回の事故ではボタンが押された形跡がなく、京急電鉄の担当者は「踏切に人がとり残されていたら、迷わず押してほしい」と話している。【中村紬葵】

[匿名さん]

#352018/04/01 20:44
京浜急行電鉄(京急)は、4月1日から本線黄金町〜浦賀間、逗子線金沢八景〜新逗子間の開業88周年を記念して、黄金町・浦賀・新逗子各駅の駅名標に特別装飾を施す。

これらの区間は、三浦半島の一周路線を計画した前身の湘南電気鉄道が1930年4月1日に開業させたもので、特別装飾の駅名標は、その当時の雰囲気をイメージした木目調のデザインとなる。

2019年3月31日まで実施され、京急では「昔ながらの雰囲気を演出し,歴史ある駅の盛り上げを図ってまいります」としている。

[匿名さん]

#362018/04/02 03:35
暑苦しい赤

[匿名さん]

#372018/10/04 10:51
金沢文庫

[匿名さん]

#382018/11/29 10:14
三崎口辺鄙すぎ

[匿名さん]

#392019/01/20 09:21
都営浅草線と京急 一部で運転見合わせ
2019年1月20日 6時33分

都営地下鉄浅草線は線路の一部に亀裂が見つかったため、浅草橋と押上の間で午前5時10分から上下線とも運転を見合わせています。この影響で、相互乗り入れをしている京浜急行も泉岳寺と品川の間で上下線とも運転を見合わせています。

[匿名さん]

#402019/02/10 08:35
京急本線 八丁畷駅 で人身事故

[匿名さん]

#412019/04/08 20:01
16:53頃、井土ケ谷〜弘明寺駅間で発生した人身事故の影響で、現在も列車に遅れや運休が出ています。(4月8日 19時00分)

[匿名さん]

#422019/06/13 12:17
11:41頃、井土ケ谷〜弘明寺駅間で発生した人身事故の影響で、横浜〜上大岡駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(6月13日 11時41分掲載)

[匿名さん]

#432019/06/13 12:28
>>36
赤くなければ京急じゃねえ!

[匿名さん]

#44
この投稿は削除されました

#452019/07/13 15:30
>>44
自殺者の大半は警察が殺してるんじゃないんですか?自分たちに都合がいいように改竄するからね…

[匿名さん]

#462019/07/20 11:00
本日のアクセス特急、1025F。
モーターがドレミではない。
by京成信者

[匿名さん]

#472019/08/06 09:23
京急本線 8月6日 09時22分更新
[reg]路線を登録
[!]運転見合わせ
08:30頃、都営浅草線内で発生した停電の影響で、現在も泉岳寺〜品川駅間の運転を見合わせています。また、運転区間の一部列車に遅れが出ています。なお、振替輸送を行っています。(8月6日 09時10分掲載)

[匿名さん]

#482019/09/06 20:15
神奈川新町の脱線

[匿名さん]

#492019/09/07 01:31
5日、横浜市の京急線の踏切で電車が大型トラックと衝突して脱線した事故で、京急は、7日始発からの運転再開を目指すとしていましたが、車両の運び出しに時間がかかっているとして、運転再開は7日の昼ごろにずれ込む見通しだということです。

[匿名さん]

#502019/09/07 06:54
おいコラ鉄オタども。さっさと現場へ行って事故の検証してこいや。

[匿名さん]

#512019/10/05 13:49
京浜急行 運転見合わせ
NHK 10月05日 13時14分

京浜急行は、午後0時半ごろに横浜市の神奈川駅で起きた人身事故の影響で、神奈川新町駅と上大岡駅の間の上下線で運転を見合わせています。
京浜急行によりますと、運転再開は午後1時45分ごろを見込んでいるということです。

[匿名さん]

#522019/11/25 08:06
京急本線 11月25日 08時01分更新

[reg]路線を登録

[!]運転見合わせ

京急新子安駅で発生した人身事故の影響で、京急川崎〜神奈川新町駅間の運転を見合わせています。また、運転区間の一部列車に遅れが出ています。なお、振替輸送を行っています。(11月25日 07時50分掲載)

[匿名さん]

#532019/12/06 01:26
【交通】品川駅で線路に人転落の情報 5日21時

[匿名さん]

#542019/12/18 22:31
信号機4基増設、衝突事故で京急 900メートル前視認へ
京急衝突事故
社会 神奈川新聞  2019年12月18日 21:28

トラックと衝突し傾いた車両=9月5日午後1時ごろ、横浜市神奈川区
トラックと衝突し傾いた車両=9月5日午後1時ごろ、横浜市神奈川区
 横浜市神奈川区の京急線の踏切で9月、下り快特電車と大型トラックが衝突した事故で、京浜急行電鉄(横浜市西区)は18日、踏切の異常を点滅して知らせる発光信号機を現場付近に4基増設すると発表した。これまで3基設置されていたが、増設で運転士が異常を認めてからブレーキ操作を判断するまでの時間が従来の約1・5秒から約11秒に延びるという。

 21日から運用を開始する。京急は快特電車が最高速度の時速120キロで走行した場合、非常ブレーキをかけてから止まるまでの距離を517・5メートルに設定している。増設によって、運転士が最初に発光信号機の点滅を視認できる地点は、踏切の手前約570メートルから約900メートルとなる。

 また京急は、発光信号機の設置ルールを見直し、運転士がブレーキ操作にかけられる時間を従来より長くする運用に改めた。これに基づき、時速120キロで走行する区間の踏切を中心に増設を進めていくという。

 事故は9月5日午前11時45分ごろに発生。踏切に立ち往生したトラックと快特電車が衝突し、トラックの男性運転手=当時(67)=が死亡、乗客ら37人が負傷した。

[匿名さん]

#552020/03/29 00:09
京急・能見台駅で男性はねられ死亡 一時運転見合わせ

事件事故 神奈川新聞  2020年03月28日 23:17

 28日午前10時ごろ、横浜市金沢区能見台通の京急線能見台駅で、同区の無職男性(28)が三崎口発青砥行き快特電車にはねられ、死亡した。

 京急電鉄によると、同線は上大岡─金沢文庫間で約1時間半運転を見合わせ、上下線57本、約1万9千人に影響した。

[匿名さん]

#562020/04/02 22:36
京都、京急線品川駅付近の連続立体交差事業着手 - 踏切3カ所除却

[匿名さん]

#572020/04/18 09:08
京急本線 堀ノ内駅の付近で落雷により停電「目の前の電車に雷落ちた」#京急線 4/18
更新日: 2020年04月18日

[匿名さん]

#582020/05/21 18:40
六郷土手駅で発生した人身事故の影響で、京急蒲田〜京急川崎駅間の運転を見合わせていましたが、18:20頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運転変更が出ています。(5月21日 18時20分掲載)

[匿名さん]

#592020/05/26 08:32
京急電鉄 品川〜京急蒲田の普通列車一部運休を継続

[匿名さん]

#602020/05/27 01:10
>>54その去年の9月5日に現在の神奈川新町〜京急東神奈川間で発生した踏切脱線事故は1137編成が該当車両でご存知の方は知ってるかと思いますが、成田スカイアクセス線のアクセス特急成田空港行き1番列車がこの車両でした。
今年の3月31日に事故廃車が決まったようで営業運転復帰にはなりませんでした。
以前8両編成としては1500形の1701編成が神奈川県横須賀市で発生した大雨で土砂崩れによる脱線事故で同じく事故廃車になったのでその時以来になるでしょう。
なので2編成が事故廃車になりました。
1701編成は始発が京成高砂で1137編成が青砥が始発でいずれも都営線乗り入れ車両という事でした。

[匿名さん]

#612020/06/22 18:46
京急電鉄 7月20日平日ダイヤ一部変更 金沢文庫〜品川駅間で快特増結

[匿名さん]

#622021/06/10 07:18
能見台駅で発生した人身事故の影響で、上大岡~金沢文庫駅間の運転を見合わせています。
なお、振替輸送を行っています。(6月10日 05時45分)

[匿名さん]

#632021/12/28 09:11
京急新子安駅で発生した人身事故の影響で、京急川崎~神奈川新町駅間の運転を見合わせています。振替輸送を行っています。(12月28日 8時40分)

[匿名さん]

#642022/03/28 18:46最新レス
ダイドードリンコは、2021年7月に引退した京浜急行電鉄の1000形をデザインしたオリジナルラッピング自動販売機を、京急本線横浜駅北口に4月1日から設置する。
1000形に搭載されていた、電車を動かすモーターの制御を行うインバータの振動によるノイズ(磁励音)を音階に聞こえるよう調整したインバータ「ドレミファインバータ」の音が聞ける場所を作ってほしいとのファンからの要望に応えた企画。
金銭投入時や商品ボタン押下時には、実際の運転士、車掌アナウンス、商品搬出時は「ドレミファインバータ」の音が流れる音声機能を搭載している。

[匿名さん]


『京急本線』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

🌐このスレッドのURL