471
2020/11/28 16:02
爆サイ.com 北陸版

🚘 自動車総合





NO.7663381

メルセデスベンツ新型に搭載した1400ccエンジン
合計:
#12019/08/03 12:08
TOYOTAの1200ccのターボは(笑)

[匿名さん]

#22019/08/03 12:28
インフィニティにはメルセデスの2200ディーゼルエンジンが搭載されてるからな

[匿名さん]

#32019/08/03 13:45
カローラスポーツの1200ccも高いと思う

[匿名さん]

#42019/08/03 16:58
もう排気量が車の価値観では無くなりつつある

[匿名さん]

#52019/08/03 18:13
>>4
カローラというと大衆車のイメージがある。
安い車の代名詞だったので、200万円以上は考えられない。

[匿名さん]

#62019/08/03 19:04
スイフトターボエンジン同様の排気量
ベンツで300万円セダン

[匿名さん]

#72019/08/04 07:34
偽物のベンツ

[匿名さん]

#82019/08/04 12:05
高級車の皮をかぶった大衆車

[匿名さん]

#92019/08/04 18:29
Aクラスが出たとき見に行ったけどエンジンルームの隅っこに小さなエンジンあってワロタ
あれは買いたく無い、

[匿名さん]

#102019/08/04 20:36
AudiもA3とか小さいクラスは、1400だったな

[匿名さん]

#112019/08/04 20:39
アホでも思い付くような子供騙しのダウンサイジングターボはもう止めよう!

[匿名さん]

#122019/08/04 20:44
>>9
Aクラスでも全面カバーでエンジンなんか見えんだろ
アホたれ

[匿名さん]

#132019/08/04 20:56
>>11
実際にレクサスやクラウンのダウンサイジングは売れてないし

[匿名さん]

#142019/08/04 21:15
>>10 & >>11
ダウンサイジングターボは、いいと思う
メルセデスベンツがルノー日産のエンジンを積んでるのが問題

>>13
ダウンサイジングがあまり売れていないなは残念。

[匿名さん]

#152019/08/04 22:08
ダウンサイジング車=車重が軽い

峠で楽しい車

[匿名さん]

#162019/08/04 23:33
トヨタ車買う人はハイブリッド好きが多いイメージ

[匿名さん]

#172019/08/04 23:37
>>13
えっ?売れてるんですが?

[匿名さん]

#182019/08/05 00:41
>>0
2リッター以下はメルセデスではない

[匿名さん]

#192019/08/05 01:04
いらね

[匿名さん]

#202019/08/05 03:21
>>9
丸見えです、スカスカです

[匿名さん]

#212019/08/05 19:46
とても魅力がないエンジンです

[匿名さん]


『メルセデスベンツ新型に搭載した1400ccエンジン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL