1000
2022/01/30 08:44
爆サイ.com 北陸版

🚘 自動車総合





NO.9977439

最高峰のレース屋HONDAの🚗
合計:
報告 閲覧数 326 レス数 1000

#7012022/01/10 10:04
>>689
ロードスターより安いわな
しかもS660は200万だから

[匿名さん]

#7022022/01/10 11:04
ヴィヴィオRX-Rは今もし新車で買えるのなら欲しいと思えるが
S600は新車で買えたとしても絶対にいらんなぁw

新旧問わず軽スポーツ愛好会より

[匿名さん]

#7032022/01/10 11:56
>>702
俺の何処雪降らないから同じVIVIOでも車重の軽い2駆のスーパーチャージャーの方が良いなー

[匿名さん]

#7042022/01/10 12:10
軽乗りスレでやれば

[匿名さん]

#7052022/01/10 12:26
S660のレス内容スカスカだな

[匿名さん]

#7062022/01/10 12:49
>>703
なんのヒネリも無しに素直に同意!

[匿名さん]

#7072022/01/10 13:07
軽自動車って言うからにはまず軽く無いとねー
まぁS660よりも軽くて戦闘力ある車種なら足回りとブレーキをキッチリ仕上げて乗るのも良いかもね

[匿名さん]

#7082022/01/10 13:44
キッチリ仕上げても軽自動車は軽自動車

[匿名さん]

#7092022/01/10 16:20
>>708
当然サードカーかセカンドカーのオモチャだから問題無いw

[匿名さん]

#7102022/01/10 22:32
金に余裕があるひとの遊びで乗る車🚗俺は120回の月賦だけど😅

[匿名さん]

#7112022/01/11 10:17
>>710
若いから120回のローンが組めるんじゃね?
あんまり爺さんだとローンの審査も通らないだろwww

[匿名さん]

#7122022/01/11 11:31
>>711
年金暮らしの爺さんなら持家じゃないとローンは厳しいと思う。

[匿名さん]

#7132022/01/11 12:06
爺さんはカブにでも乗っとけw

[匿名さん]

#7142022/01/11 12:42
爺さんは免許証返納

[匿名さん]

#7152022/01/11 21:44
車中泊も安眠😪

[匿名さん]

#7162022/01/12 07:00
お前は永眠しとけ

[匿名さん]

#7172022/01/12 10:14
タイヤローテーションできなかった💦

[匿名さん]

#7182022/01/12 10:19
当たり前だw

[匿名さん]

#7192022/01/13 10:34
デザインナウい👍

[匿名さん]

#7202022/01/13 21:48
ミッドシップ最強💪

[匿名さん]

#721
この投稿は削除されました

#7222022/01/13 23:26
>>721
S660のエアーオーナーが多数いるからじゃあないか?
オーナーは勿論自分の車の良い部分を褒める
エアーオーナーは、勿論S660のオーナーではないのだから、いきがってると思い反レスする、それのループから徐々にエスカーレートしてスレ荒れする。

オーナー同士ならそこまで荒れる理由がない

[匿名さん]

#7232022/01/14 07:19
今日の夜は峠に普通車と遊んでやるか😏

[匿名さん]

#7242022/01/14 07:21
>>717
バモスかアクティに乗り換えればタイヤのローテーション出来るぞ(笑)

[匿名さん]

#7252022/01/14 07:22
>>723
ダンプのタイヤが外れて車に激突して廃車なんてなw

[匿名さん]

#7262022/01/14 08:06
小さなエンジンでも腕でカバーしたら普通車余裕でチギれる😏

[匿名さん]

#7272022/01/14 08:09
>>726
お前が遅い普通車選んでるだけだろ🤣🤣🤣

[匿名さん]

#7282022/01/14 11:13
気分はスーパーカー

[匿名さん]

#7292022/01/14 11:26
お前はスーパーパー

[匿名さん]

#7302022/01/14 11:56
フェラーリとランボルギーニと並んで写真撮っても映える👍

[匿名さん]

#7312022/01/14 12:11
>>729
👍👏👏👏

[匿名さん]

#7322022/01/14 12:13
>>730
ミニカーの話しか?😂😂😂

[匿名さん]

#7332022/01/14 12:41
世界最高級軽自動車n-box

[匿名さん]

#7342022/01/14 12:47
軽は軽だよ

[匿名さん]

#7352022/01/14 13:51
バイク屋の軽自動車は最底辺

[匿名さん]

#7362022/01/14 20:53
>>733
錆びる前に下取り出して車変えて来たら?

[匿名さん]

#7372022/01/14 22:01
>>736
雪国で錆びてない車などはないよ。人にも寿命があるように、過労に伴う心臓の機能低下が発覚したらペースメーカー入れてまで必死に生かすのもいいが、これにも限界があるというわけです。

[匿名さん]

#7382022/01/14 22:07
F1で結果を残す最高峰のレース屋さんの黄色ナンバーの車ですけど、😒なにか?バトルに負けたポンコツ前輪駆動普通車君?

[匿名さん]

#7392022/01/14 22:18
バイクレースも世界一
フォーミュラ1も世界一

こんなメーカーはホンダだけ

[匿名さん]

#7402022/01/15 07:19
社外マフラーサウンドも👍

[匿名さん]

#7412022/01/15 07:55
>>740
純正マフラーショボいな
コペンのマフラー音に負けてるわ
所詮ホンダや出来損ないの車しか造れん

[匿名さん]

#7422022/01/15 08:11
👋😞前輪駆動ダサくて乗れない

[匿名さん]

#7432022/01/15 09:17
>>742
昭和だなゴミ野郎

[匿名さん]

#7442022/01/15 09:23
不人気なホンダ車に乗るほうがダサい

[匿名さん]

#7452022/01/15 09:24
考えてみると、
馬車は前輪駆動。
キュリー夫人の夫は、
馬車にひかれて死ぬ。
その夫人が
「放射能」の名づけ親。

[匿名さん]

#7462022/01/15 12:25
>>737
雪国に住んで無いけどホンダの車は何故か不思議な錆び方をする
特に塗面に傷が入った訳でも無いのに塗装を持ち上げる様に下から錆びる

[匿名さん]

#7472022/01/15 12:28
>>742
軽自動車の前輪駆動の払い下げパーツで出来た車はダサくて乗れない👋😞

[匿名さん]

#7482022/01/15 12:33
HRC再編成!さすがレース屋ホンダ

[匿名さん]

#7492022/01/15 13:10
もうそんな余力は無いよ

[匿名さん]

#7502022/01/15 13:24
>>739
日本のモータースポーツの礎を築いた会社でもある。自動車メーカーとしては後発なのに世界的レースに本格的参戦したのはホンダ。
2輪4輪でタイトルホルダーは世界でホンダだけ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL