557
2024/06/05 22:22
爆サイ.com 北陸版

🦸 アニメ





NO.10737930

うる星やつら(2022年/令和版)
2022年1月1日、小学館の創業100周年を記念して、『うる星やつら』を完全新作として再びアニメ化することが発表された。

テレビアニメの放送は約36年ぶりとなる(地方局、BSなどでの再放送を除く)。
原作エピソードを選抜し、4クールにわたって制作される。

第1期はフジテレビ系の深夜アニメ枠『ノイタミナ』にて2022年10月14日より2クール連続で放送中。

本編の時代設定は1981年版と概ね同じであるが、原作に沿いながらも大幅なアレンジが加えられていた1981年版とは異なり、同シリーズのOVA『ザ・障害物水泳大会』と同じく原作の設定をベースにしている。

制作会社とキャストは1981年版から変更されているが、あたる役を務めた古川登志夫およびラム役を務めた平野文がそれぞれの親役として再起用されている。


<スタッフ>
原作:高橋留美子 「うる星やつら」
(小学館 少年サンデーコミックス 刊)
監督:髙橋秀弥・木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
アニメーション制作:david production

<キャスト>
あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ

しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木 渉
サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜
レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織
弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々

温泉マーク:三宅健太
尾津乃つばめ:櫻井孝宏
面堂了子:井上麻里奈
あたる父:古川登志夫
あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也
ラム母:平野 文

<主題歌>
OP 「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」
MAISONdes

ED 「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」
MAISONdes
報告閲覧数3932レス数557
合計:

#5082024/03/01 10:50
めぞん一刻復活

[匿名さん]

#5092024/03/01 11:55
前後編もあるのがいいな、このエピソードのOVAがむかしあった

[匿名さん]

#5102024/03/02 10:54
>>509
あれはよくできていた

[匿名さん]

#5112024/03/02 15:08
ドアノブのくだり

[匿名さん]

#5122024/03/13 20:28
>>498
因幡くん🐰

[匿名さん]

#5132024/03/13 20:37
100人乗っても、大丈夫

[匿名さん]

#5142024/03/15 02:03
1970年代の「ドロロン閻魔くん」や「海のトリトン」、「メルモちゃん」、1960年代の「ワンダー3」とかもリメイクしてみたらいいのにな。

[匿名さん]

#5152024/03/15 12:25
めぞん一刻HDRはまだか

[匿名さん]

#5162024/03/15 12:48
ハーレムの場面で笑ってしまったwww

[匿名さん]

#5172024/03/23 07:08
2024/3/23(土)21:00~22:52
BS松竹東急
開局2周年記念
「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」

[匿名さん]

#5182024/03/23 19:50
録画予約した

[匿名さん]

#5192024/03/23 20:14
ラムの声が大塚明夫ならみたのに

[匿名さん]

#5202024/03/23 20:24
>>519
村川梨衣さんです

[匿名さん]

#5212024/03/23 21:13
それは夢だよ

[匿名さん]

#5222024/03/24 04:14
>>517
令和版ですか?

[匿名さん]

#5232024/03/24 07:41
しかし話題にならないな、令和版うる星

[匿名さん]

#5242024/03/24 08:03
普通に面白いけどな

[匿名さん]

#5252024/03/24 08:07
ユキ様息吹き掛けて

[匿名さん]

#5262024/03/24 14:08
>>517
40年前の作品とは思えない程良かった

[匿名さん]

#5272024/03/24 16:05
>>526
ホントにそうだよね

[匿名さん]

#5282024/03/26 01:31
ビューティフル・ドリーマーは傑作

[匿名さん]

#5292024/03/26 02:37
あの頃の人気はすごかったな

[匿名さん]

#5302024/04/07 11:38
キツネの回 良かった
可愛い

[匿名さん]

#5312024/05/24 02:41
ついにボーイミーツガールに突入。ルパ、カルラ、ウパの声優も発表。ちなみに旧作の3人はいずれも他界している。神谷明とうとう出番なしに終わるw

[匿名さん]

#5322024/05/24 03:06
>>531
神谷明って面倒の親父の声やってなかった?

[匿名さん]

#5332024/05/24 09:34
暗いよ狭いよ怖いよ〜

[匿名さん]

#5342024/05/24 09:44
>>532
旧作の面堂役
新作の面堂父は井上和彦

[匿名さん]

#5352024/05/24 11:40
>>534
旧作は知ってますよ

[匿名さん]

#5362024/05/24 15:21
来週からも楽しみ℃な

[匿名さん]

#5372024/05/24 15:50
原作だとラストのエピソードだけど終わりじゃないよね

[匿名さん]

#5382024/05/24 17:04
鬼滅の刃と同じで毎年やるんてしょ

[匿名さん]

#5392024/05/25 03:40
ゆっくり楽しめていいね

[匿名さん]

#5402024/05/25 15:52
あらいやだ、ニアミス
あらいやだで済むかぁー!!

[匿名さん]

#5412024/05/29 19:34
ついに次回予告がラムのラブソングじゃなくなった

[匿名さん]

#5422024/05/31 01:14
アイキャッチも省略

[匿名さん]

#5432024/05/31 05:45
次回あたラム終了

[匿名さん]

#5442024/06/01 03:27
これ原作の最後のエピソードだけどもうアニメ終わりなの?

[匿名さん]

#5452024/06/01 13:15
いちいちおとこーって叫ぶヤツがうざくて見るのやめたわ。

[匿名さん]

#5462024/06/01 20:39
ラムのうちはウパと結婚するっちゃでドン引きした。

[匿名さん]

#5472024/06/02 06:47
>>545
あの一家はキチガイそのものだから。特に母親と娘

[匿名さん]

#5482024/06/02 15:50
>>547
まともな人間がいない世界だから

[匿名さん]

#5492024/06/02 15:55
そらそうよ、おかしな言葉を喋る髪の毛が緑色で角が生えたプータローニートDQNが主人公だもの。

[匿名さん]

#5502024/06/02 22:58
>>549
高校生はニートとは言わねーだろが

[匿名さん]

#5512024/06/03 00:28
>>550
大目に見てやろうよ自己紹介なんだし

[匿名さん]

#5522024/06/05 18:11
>>549
主人公はちゃんと高校に通ってるぞ。札付きのアホだけど

[匿名さん]

#5532024/06/05 19:23
原作の最終回まで、アニメ化?

円盤も買う、ファンに感謝👓👩だね。

[匿名さん]

#5542024/06/05 19:47
お別れだっちゃ。うち、ウパと結婚するっちゃ。

ラムの次回予告のセリフでドン引きしたわ。もう見ないよ。

[匿名さん]

#5552024/06/05 19:55
>>554
えっ?知らないの?

[匿名さん]

#5562024/06/05 22:12
明日はくっそ遅いし、ラムがヤられてるエロ同人誌でもみながら寝るわ

[匿名さん]

#5572024/06/05 22:22最新レス
>>554
忘れるもんかぁー!!への壮大な伏線なのに

[匿名さん]


『うる星やつら(2022年/令和版)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL