1000
2017/11/26 18:02
爆サイ.com 北陸版

🦸 アニメ





NO.4674222

BANDAI
合計:
BANDAI ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 134 レス数 1000

#1512016/06/23 19:10
定価上げて売上減ったら元もこうもないと思うけどな🎵

[匿名さん]

#1522016/06/24 18:02
値段見てびっくり!高いなぁ〜

[匿名さん]

#1532016/06/25 20:14
バカなんですよ、バカ!

BANDAIは造る技術は一流だが、顧客満足度は二流!

[匿名さん]

#1542016/06/27 14:42
ジュウオウジャー、金のパンダ商法。

やり方がいつもセコいねん。

[匿名さん]

#1552016/06/27 18:29
本編に登場してたもんな(笑)

[匿名さん]

#1562016/06/28 00:36
結局ジュウオウジャー関連の売上最悪だから新商品もそれだったら困るから付加価値付けたんだろね。

そうまでしないと売れないってわかってる商品を当たり前に売るBANDAI。

こういう考えを大企業が平然としてまかり通るのが不思議?

警察はワイロでももらってんのか?

[匿名さん]

#1572016/06/28 15:04
ガンプラって高いんだね

[匿名さん]

#1582016/06/28 23:24
来月予約解禁のゴジラmonsterartsも定価一気に+羽上がってるぞ!
去年発売したPOPバルトロメオも限定復刻版出るけど定価+3,000以上値上がり。
値上がり半端ないね。
皆こんなボッタ商法付き合うなよ。

[匿名さん]

#1592016/06/29 06:55
高いよ〜なんでやねん
(゜゜;)\(--;)

[匿名さん]

#1602016/06/29 14:56
無印ガンプラの価格が据え置きなのは評価する

[匿名さん]

#1612016/06/30 03:00
そろそろみんな目覚まそうな!!

[匿名さん]

#1622016/06/30 14:06
開眼!

[匿名さん]

#1632016/07/03 04:17
>>162
お金捨てるぜ!

[匿名さん]

#1642016/07/03 17:03
>>163
(笑)(笑)(笑)
吹いた

[匿名さん]

#1652016/07/04 03:01
何か普通の人ならゲーセン品でいいよな。
最近の物クオリティ高いし。
もう普通に販売してる物はマニアだけ買えばいいよ。
賢いヤツは他の事に金使うわ。

[匿名さん]

#1662016/07/04 12:31
ゲーセンの景品クオリティー高いよね

[匿名さん]

#1672016/07/04 19:33
ゲーセン景品って原価の上限800円までらしいな。
800円であれは凄いな。
通常販売品はクソだけどな。

[匿名さん]

#1682016/07/05 00:12
>>167
それは凄いね!
通常販売品は確かに(笑)

[匿名さん]

#1692016/07/05 01:49
ワンピースのking of artist のエースとか原価ギリギリらしいよ。
何故あのレベルを原価800円で造れるのに、一般販売品はあまり変わらないクオリティで定価がもの凄い高いのか戦略がよくわからん。

[匿名さん]

#1702016/07/05 13:32
本当に戦略がわからんね

[匿名さん]

#1712016/07/06 01:32
何やかんや言ってもクオリティ高いのはBANDAIってのは認めるけど、どんどん趣向品の値段のレベルではなくなってきてるのは事実。

あと、ここ数年の明らかに怨みを買う変な限定販売や抽選販売は客離れの原因だね。

大人はともかく、子供ももう夢を見れない現状を少しは考えて欲しいわ。

[匿名さん]

#1722016/07/08 02:28
やっぱり値段だね

[匿名さん]

#1732016/07/10 03:17
そのうち本当のマニアしか見向きもしなくなるだろうな。
とりあえず値段もそうだが、あの塗装なしでspecial版とか言ってるやり方止めろ!
あんなのマニアしか喜ばんわ!

[匿名さん]

#1742016/07/12 02:38
あのspecial版って単に手抜きちゃうん?
塗装代も浮いて儲けでまくりだな。
物は言い様ってヤツだな。

[匿名さん]

#1752016/07/12 03:09
買うなよ(>_<)

[匿名さん]

#1762016/07/12 12:29
高過ぎで買わんわ!(|| ゜Д゜)!

[匿名さん]

#1772016/07/16 01:12
仮面ライダーの映画の前売り券のグッズ、ゼロスペクターアイコンの転売野郎が気持ち悪い。
それを毎度毎度助長するクソBANDAIはそれ以下にクソなんだろうな(笑)♪

[匿名さん]

#1782016/07/16 21:24
頼むよBANDAIさん!

[匿名さん]

#1792016/07/17 14:47
オークションとかでゼロスペクターを輸送箱(10個入り)ごと出品してるヤツとかいるけど、それって映画関係者なのかね?
だとしたら酷いよね。

[匿名さん]

#1802016/07/23 14:12
販売価格何とかして

[匿名さん]

#1812016/07/23 16:12
プレバン高すぎ。

ファンの気持ちバカにし過ぎの販売方法。

地元では客離れおきてるよ。

通常品もプレバンも高いから、皆ゲーセン仕様しか買わなくなってるね。

[匿名さん]

#1822016/07/25 03:57
仮面ライダーアマゾンでのバンダイのCMが凄い

[匿名さん]

#1832016/07/25 04:20
値段がわからない(ーー;

[匿名さん]

#1842016/07/26 08:28
いくら大人向けとはいえあの値段は…

[匿名さん]

#1852016/08/07 13:44
ヤフオク見たら客離れしてるの丸見え。
今なら安くでヤフオクで買えるよ。

[匿名さん]

#1862016/08/08 11:46
やっぱりプレバンで映画グッズのぼったくり始まったな。

カノンアイコンとか1つ3,780円ですって。

思わず笑ったわ!!(ノ´∀`*)

[匿名さん]

#1872016/08/08 14:26
「DX御成眼魔アイコン」ほか本日よりプレバン受注開始

[匿名さん]

#1882016/08/08 17:40
まぁ御成アイコンは2,000円位でギリギリ許せる範囲内だが、かのんアイコンはヤバいだろ!!

あれもう開き直ってる値段だよな。

ロリコンマニア向けだろ。

[匿名さん]

#1892016/08/09 03:45
コイツら本当にクソみたいな事しかしないよな!!

本来のもっと喜ばれるWeb販売のシステム作れよ!!

金儲け金儲けが全面に出過ぎてもはや優良企業でも何でもないわ!!

おもちゃ業界も全てクソに染まって終わったな!!

外国人だけに好かれる業界になったらいいよ!!

[匿名さん]

#1902016/08/09 13:37
楽しい時をつくるんですって?
金ばっか使って楽しくないわ!!Σ(゜Д゜)

[匿名さん]

#1912016/08/10 05:58
      BAN
      DAI


      高いよぉ!

[匿名さん]

#1922016/08/10 13:23
エグゼイドもたくさんアイテムを使うんだろうな、それをまた高価で販売

[匿名さん]

#1932016/08/11 06:05
いつものパターン

[匿名さん]

#1942016/08/12 04:03
平成で言ったらカブト位がちょうど良かったけどな。
登場するライダーの人数、ベルトの種類、小物無し、武器も数種類。
あれ位なら頑張って揃えきれるけど、もう今定番化してる小物商法は普通の大人でもムリやろ。
子供にも中途半端な夢与えて、大人にも中途半端な夢与えて、結局世の中金なんだよな〜って教えられる作品なんだよね。

[匿名さん]

#1952016/08/12 15:10
キャスト・オフは成功か?失敗か?

[匿名さん]

#1962016/08/12 21:08
今度のライダーはライダーって感じしないね。
どっちかと言うと戦隊物って感じ。
ストーリーは今風っぽいけどビジュアルがヤバすぎ。
かなり好み別れるだろね。

[匿名さん]

#1972016/08/12 22:26
敵を倒して経験値上げて、レベルアップすたびにフォームチェンジして、アイテムも増えて、おもちゃの数も増やす計画でしょうね

[匿名さん]

#1982016/08/13 21:15
値段が高い

[匿名さん]

#1992016/08/13 21:37
何故今の時期にゲームがモチーフなんだ?

[匿名さん]

#2002016/08/14 00:13
二百式

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL